・バギ系呪文
【バギ】?【バギマ】?【バギクロス】―【バギムーチョ】

概要

DQMJから登場。バギ系の頂点に位置する最上級呪文。
【バズズ】【ムーンキメラ】?など一部のハイレベルモンスターが使ってくる場合がある。

巨大な竜巻を発生させ、対象とその周囲を完膚無きまでに切り刻む、恐るべき破壊の呪文である。
…のだが。




「……これが…余のバギムーチョだ…」




その、なんとも力の抜けたネーミングはネット上で物議を醸し
「ドラクエらしくない」と言われることの多い最上級呪文の中にあっても、もっぱら批判の受け皿となっている。

一応「ムーチョ」という単語自体にはれっきとした意味があり
決してノリと勢いでつけたものではないはずなのだが、それでもなぜこの言葉をチョイスしたのか
いっそ思いつくまではいいとしても、GOサインを出してしまったのは一体誰なのかという論議は
ネットのどこかでは、今なお続いているのである。

罪深き呪文と言えるだろう。


ムーチョ(mucho)とはスペイン語で「たくさん」の意。





  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   バギクロス      バギマ     バギ    バギムーチョ


ver2.1(前期)~

ひっそりと消費MPが20に下げられた模様。これより以前の消費MPは不明。
また、何気にボス格や転生しか使い手がおらず、マホキテで消費MPを調べる機会が限られていたため情報として出てくる事が少なかった理由だったのだが、
今バージョンから【ランプのまじん】等の雑魚モンスターにも使い手が現れるようになった。

最終更新:2014年03月03日 01:39