新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
DQ10大辞典を作ろうぜ!!(移転跡地)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
DQ10大辞典を作ろうぜ!!(移転跡地)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
DQ10大辞典を作ろうぜ!!(移転跡地)
【大陸間鉄道】
メニュー
トップページ
作成・更新ルール
テストページ
検索 :
カテゴリ
作品
ドラゴンクエストⅩ
冒険者のおでかけ便利ツール
おでかけモシャスdeバトル
関連商品・書籍
システム
システム
作戦
状態変化
ストーリー
ストーリー
クエスト
イベント
設定・用語
キャラクター
+
キャラクター
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
他
職業
オーグリード大陸
ウェナ諸島
エルトナ大陸
ドワチャッカ大陸
プクランド大陸
レンダーシア
集団・団体
台詞・メッセージ
地名・施設・乗り物等
+
地名・地形
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
他
建物?
施設
乗り物
音楽
音楽
職業・スキル
職業
スキル
職人
職人
職人スキル
職人道具
特殊効果・用語
称号・肩書き
称号・肩書き
呪文・特技
呪文
+
特技
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
他
必殺技
装備品・アイテム
+
武器
片手剣
両手剣
オノ
ヤリ
スティック
棍
両手杖
短剣
ムチ
ツメ
扇
ハンマー
弓
ブーメラン
盾
防具セット
顔アクセ
首アクセ
指アクセ
胸アクセ
腰アクセ
札アクセ
他アクセ
職業の証
+
道具
つかうもの
素材
ハウジング
レシピ帳
しぐさ書
だいじなもの
モンスター
+
モンスター
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
他
系統
仲間モンスター
その他
俗称・通称
関連人物・団体
その他
更新履歴
取得中です。
概要
世界を
【大地の箱舟】
を走る線路で繋ぎ、各大陸を行き来できる鉄道。
【大陸間鉄道パス】
があれば利用が可能になる。
アストルティアをぐるっと一周囲むような形で線路が敷かれている。
どういうわけか
【レンダーシア大陸】
は
【娯楽島ラッカラン】
と
【港町レンドア】
を除いて線路が通っていない。
【魔瘴】
で封印されたせいで不通になったという話もないので元々なかったのだろう。
【メギストリス城】?
で読める書籍「大陸間鉄道 開拓への道」にその誕生の経緯が読める。
【イザク】?
という男が世界を繋げる夢の鉄道を作ろうと各国の王に進言したが取り合ってもらえず
ついにイザクが自分一人でレールを敷き、線路を作り始めたという。
彼の元には続々と協力者が集まり、イザクの死から百数年後にその遺志を継いだ仲間たちによって完成した。
漫画「蒼天のソウラ」の設定では駅間は大体数日~数週間(グレン~ドルワームで1週間以上)の行程らしい。
現在の
【王都カミハルムイ】
を繋ぐ路線は、王都の移転に伴い新設されたものと思われる。
かつて城のあった
【捨てられた城】
に隣接する
【夢幻の森】
にはかつて利用されていたと思しき線路が放置されている。
「【大陸間鉄道】」をウィキ内検索
最終更新:2014年01月13日 14:23