DQ大辞典を作ろうぜ!!
ゲームのことから外部のことまで
尻の毛を探るような勢いで細かい辞典を作ろう
尻の毛を探るような勢いで細かい辞典を作ろう
本スレへの投下のガイドライン
あと投稿形式は例えば
【スライム】
皆勤賞の偉いモンスター
彼を倒せなければ冒険は始まらないといっても良い
彼を倒せなければ冒険は始まらないといっても良い
Wiki更新のガイドライン(暫定)
タイトル
- タイトルは【】で囲まず、略称は使用しない(○ドラゴンクエスト ×ドラクエ)
- 同音同義かつ異字の場合は重複登録を避け、1ページにまとめること(「たる」「タル」「樽」はまとめる)
- 一つの物に対し、複数の名称が公式に使用されている場合は初出の名称を使用して作成し、別名は初出の説明に参照すること(ex.ラーミア?レティス?)
- 二つ以上の用語をタイトルにしない。双方に通じる同様の内容である場合は参照としてリンクすること。
- タイトルに作品に限定した名称を使わず、共通の名称を使用する。特定作品限定の内容を書く場合は、特定作品限定の説明文である旨を説明文に明記すること。(ex勇者?)
- 呪文の系統を説明する場合、名称共通部分+『系呪文』で統一すること(exギラ系呪文?、デイン系呪文)、但し系統分けが困難な場合はこの限りではない(ex.スカラとスクルト)
よみがな
- よみがなはゲーム内で使われているものをなるべく使用(鋼鉄の剣→はがねのつるぎ、稲妻の剣→いなずまのけん)
- I、II、III、IV…等のラテン数字は「わん、つー、すりー、ふぉー」と読む
説明文
- 同じタイトルの物を追加する場合は水平線を引いて既存の物に追記
- 既存の内容を修正する場合は直接編集する
- 機種や作品を限定する場合はその旨を明記(※GBC版DQ3のみ、DQ5のみ、等)
- 原則として2chスレへのリンクは、DAT落ちの際のメンテナンスが面倒なので張らないこと。