「…これからどうしようかしら」
「………」
マリベルは呟いたあと、うつむいたままのビビを見て、
ため息をついた。
二人は民家に身を潜めていた。
あの緑髪の男(
ヘンリー)を振りきったは良いものの、走りどおしで大分体力を消費してしまっている。
休息を取るために、二人は危険を承知で、レーべの村を訪れたのだ。
運が良いことに、一件の家の窓が開いていた。
二人はそこから忍びこみ、誰もいないことを確認し、休憩していた。
――あの忌まわしい放送が流れたのは、それからしばらくしてからだった。
それ以来、ビビはこうしてじっとうつむいたままでいる。
(知り合いでもいたのかしら……)
マリベルには、それが誰でどんな関係だったのか、知る由もない。
だからこそ、ビビに掛ける言葉が見つからないでいた。
「…あ、そうだ。そういえばビビの武器って何だったの?」
思いついたように、マリベルが口を開いた。
その言葉に、ビビは初めて顔を上げた。
「…まだ見てないや」
「じゃあ、今のうちに確認しときましょ」
ビビの返事も聞かず、マリベルは彼の袋に手をつっこむ。
「あ、これかな? ……って、何コレ?」
彼女が掴み出したもの……それは、変な形の笛だった。
「こんなんで戦えっての!? ふざけてるわ!」
憤るマリベル。……ビビは笛を武器にしている人間を知っていたが、彼女の剣幕に言うことができなかった。
「あー、こんな笛ぴーひゃら吹いたって仕方ないじゃないの」
と言いつつも、マリベルは笛を口に運んだ。
もしかしたら、魔法の品か何かかもしれない、という期待があったからだ。
マリベルは笛を吹き鳴らした!
なんと、デブチョコボがあらわれた!
「何か用か~い?」
『……え?』
突然あらわれた巨鳥、デブチョコボに、二人は思わず目を丸くした。
「……何、この鳥。」
「ちょ、チョコボだと思うけど……(すごい太ってる……)」
「そりゃあ、デブチョコボだからね~。んで、何か預かろうか?」
「あ、預けようにも……今あまり持ち物もってないし……
それ以前に、あんた何なのよ?」
「森の預かり屋、デブチョコボさ~。
とりあえず今は何も用がないんだね~?
何か物を預けたり引き出したりしたくなったら、その笛で呼んでおくれよ~」
それだけ言うと、デブチョコボは姿を消してしまった。
二人は、しばしの間呆然と立ちすくんでいた。
【マリベル 所持品:エルフィンボウ
第一行動方針:休息中
基本行動方針:非好戦的、自衛はする】
【ビビ 所持品:
ギサールの笛
第一行動方針:休息中
基本行動方針:非好戦的、自衛はする】
【現在位置:レーべの村民家(
アモスがいた家)】
最終更新:2011年07月17日 18:29