どらあわこじんめも@wiki

スポンサー(草薙)

最終更新:

dragonichour

- view
管理者のみ編集可

スポンサー(草薙)

Lv. スポンサー名 スポンサー説明
1 セーフケージ工業 防弾ガラスや強化プラスチックなどの、強化素材の研究を行なっている会社。ドラゴンの攻撃を想定して作られた対ドラゴン盾を貸し出してもえる。耐久性は高いが、重く両手がふさがってしまうのが難点。
1 岩熊商事 銃器の調達や弾薬の補給を行うことができる。
1 ヴィクター薬品研究所 軍事開発を中心とする薬品研究所。一時的にべオウルフの戦闘能力を高める錠剤を1回分提供してくれる。ドラゴンとの戦いを想定したもののため、それ以外の状況では効果が発揮されない。
1 日本ヤンバル空輸 国内の空輸を中心に行なっている航空会社。ヘリコプターで長距離移動を行うことができる。ただし移動は片道のみとなる。
1 安土桃山製薬 河童の秘薬と同じ製法で作ったという治療薬の販売会社。一時的に怪我が治った気になれる、特殊治療薬を一回分提供してもらえる。
2 白将雲のスノボショップ 中国のカリスマスノーボーダー白将雲が経営するスノーボード関連商品を扱うお店。スノーボードや寒冷地用スーツをを提供してもらえる。
2 ツバルコム ツバルの通信会社。トランシーバーから衛星通信まで、おおよその通信機器なら、何でも貸し出してくれる。ただし軍用等の通信機器は取り扱っていない。
3 ドリフトモータース アメリカの大手自動車会社。大型および特殊車両のレンタルができる。
3 め組防災センター 火災や災害救助を目的とした、民間の防災施設。火災など災害時の後処理を行ってくれる。
4 バルムンテック 対ドラゴン用兵器の開発を行なっている会社。べオウルフの戦闘能力を高める、強化パワースーツのレンタルができる。試作段階のため故障しやすい。
4 万華房 特殊製法を取り入れた強化ミラーの研究・開発を行なっている会社。光線など、光による攻撃を跳ね返すことのできる、ミーラーシールドがレンタルできる。
5 八丁堀ダイバーズ 海中での作業用器材の商品開発及び販売を行っている会社。単身で行える水中活動用の装備一式がレンタルできる。
5 バロンエアクラフト 小型飛行機を中心に製造を行っている飛行機製造所。二人乗りの小型セスナがレンタルできる。
6 AG・サポートサービス べオウルフのサポートを目的に設立された、傭兵派遣会社。ドラゴンの注意を引き付けるための囮を行ってくれる。
6 セネガルトレジャー セネガルのトレジャーハンターの互助組織。冒険用のサバイバル道具の貸し出しを行ってくれる。
7 ディ・オー商事 新素材の研究開発を行っている繊維製造メーカー。耐電性に優れた特殊スーツのレンタルができる。
7 アフリカセントラルTVネットワーク アフリカほぼ全土にネットワークを持っていたこともあるニュースネットワーク。アフリカでの戦況をいち早く教えてくれる。
8 ビルテックス研究所 GGグループ系列の研究所の一つ。潜水服などの開発をしている。耐水、耐冷性に優れた特殊スーツのレンタルができる。
8 アトランティック・タンカー 北太平洋を拠点とするニューヨークの運送会社。北太平洋を行き来している貨物船を止めてもらい、海の上で休憩できる。
9 江守牧場 ドラゴン戦を想定した馬の調教訓練を行っている牧場。戦闘訓練を受けた騎乗用の馬を借りることができる。
9 ACEモータース モータースポーツの大会で大きな成績を残す自動車会社。地上車輛や航空機などを操縦するための専門ドライバーを派遣してくれる。ただし乗り物は別に用意する必要がある。
10 ラジャナムナンスポーツジム バンコクで有名なスポーツジムチェーン。肉体改造に効果のある特性プロテインを提供してもらえる。ほんのりナンプラー風味。
10 ザ・アラスカ 防寒具専門店。機能性に優れた防寒具を開発している。丈夫で動きやすい防寒具のレンタルができる。
11 曙ドラゴン研究所 GGグループ系列の研究所の一つ。対ドラゴン兵器を研究している。ドラゴンのブレスにも耐性がある、特殊耐熱スーツのレンタルができる。
11 オオワダ急便 運送・配送・引越しサービスを行なっている会社。受け取った荷物を、目的地まで郵送してくれる。
12 カーマインウェア 光学迷彩の分野で一歩先を進んでいる軍事関連品の開発製造会社。顔の部分以外には光学迷彩機能のある全身タイツを貸し出してもらえる。
12 アケヒサ重工 世界中にシェアを持つの大手重機製造会社。修理対応の良さで高く評価されている。修理スタッフを呼び出し、その場で武器の修理を行ってもらえる。
13 江戸華防災センター 災害やドラゴンの攻撃を受けた際に備え設立された、民間の防災施設。災害やドラゴンとの戦闘時に、その場にいる一般人たちの人払いを行ってくれる。
13 BLACK・ハートセキュリティ AG・サポートサービスと肩を並べる大手傭兵派遣会社。ドラゴンの進行を食い止める足止めを行なってくれる。
14 キヌサキ建設 日本最大手の建設会社。注文に応じた建設物を作ってくれる。ただし大掛かりなものは時間がかかりすぎるため作成できない。
14 スピーダップウェア スポーツウェアの開発製造会社。装着すると普段よりも若干機敏に動くことが出来るアンダーウェアを提供してもらえる。
15 モンローノイマン解体工業 「車から鉄橋まで」と触れ込みする、大手解体会社。乗り物や建築物などの解体を行ってくれる。ただし解体物の所有者から了解を得られない仕事を引き受けることはできない。敵地の破壊などの使い方もできない。
15 バラスト造船 個人用の小型船を中心に製造を行っている造船所。小型クルーザーのレンタルができる。
16 GGグループ商事 世界中に研究施設を持つ、特殊繊維の製造メーカー。耐刃、耐衝撃に優れた特殊スーツのレンタルができる。
16 カポエイラスポーツ カポエイラダイエットが評判のスポーツジム。エクササイズをしながら、格闘能力を高めることができる。
17 国友加工 職人技をモットーとする、小規模加工製造会社。鱗や牙など、ドラゴンの素材を利用した物品の加工を行ってくれる。加工する材料は利用者側が負担しなければならない。
17 ワールドドラゴンセンター 世界でも例の少ない、ドラゴンの育成・調教を行なっている研究施設。。訓練を受けた騎乗用ドラゴンを借りることができる。


ウィキ募集バナー