「レア作成方法」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レア作成方法 - (2006/05/26 (金) 16:02:59) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p><font color="red"><b>【 レア作成方法 】</b></font></p> <p>-------------------------------------------------<br> 盾以外の武器・防具を作成し続けるとレアポイントが貯まります。<br> ボーナスポイントと合計で100%以上になればレアアイテムを作成できますが、<br> 選べるのはグループだけでその中のどの効果になるかは運次第です。</p> <p> レアポイントはアイテムを作る時に出てくる画面の下のほうに表示されます。<br> <br>  [50.0]+[12]  (ゲーム内ではボーナスポイントが重なって表示されているので[8]は[<font color="#FF9900">8</font><font color="#181418">8</font>]、[12]は[<font color="#FF9900">1</font><font color="#FF9900">2</font><font color="#181418">2]みたいになってます)<br> 上のような数字の列がそうで、<br> 左の数字がレアポイント (各アイテムによって増える値は異なります、詳しくはメニューから自分のジョブのところで見てください)<br> 右の数字がボーナスポイント (各アイテムによって値は異なり簡単な物ほど値は大きいです)<br> ボーナスポイントはスキルレベルが増えるに従って、大きくなっていきます。<br> <br> このレアポイントとボーナスポイントが合計100以上になるとレアが作成できます。<br> <br>  [88.0]+[12]<br> こんな感じに。</font></p> <p> 合計100以上になったら数量を1個(錬金以外)にし、<font color= "#FF0000"><b>RARE</b></font><font color= "#181418">と書かれているところをクリックし付加したいレア属性グループを選択します。<br> これで成功すればレアが手に入ります、失敗してもレアポイントはそのままなので材料があれば、もう一度作り直せます。</font></p> <br> <p> また、レアポイントはボーナスポイントと足して100以上は貯まらず<br>  [88.0]+[12]<br> ここから、幾らアイテムを作っても[88.0]から増えません。<br> ここから更に増やす場合は、ボーナスポイントが[12]より低い物を作る必要があります。<br> <br> ボーナスポイントが[8]の物ならレアポイントは[92.0]まで、<br> ボーナスポイントが[6]の物ならレアポイントは[94.0]まで貯まります。<br> <br> レベルの高いのレア装備を作るようになると、こういった場面が多くなるので<br> いかに少ない材料でレアポイントを貯めるかがコツになってきます。</p> <p><font color= "red"><b>【 1日で作成出来るレア限度数 】<br></b></font><br> ----------------------------------------------------<br> <br> レア作成可能数はスキルレベルで増えます。1.4からGMは一日で12個作成可能になりました。<br> 1.4での新情報更新をお願いします。更新完了次第、旧バージョンの数値は消します。<br> <br></p> <table> <tbody> <tr width="450"> <td bgcolor="#CCCCFF" width="225"> <center>スキルレベル</center> </td> <td bgcolor="#CCCCFF" width="225"> <center>呼称</center> </td> <td bgcolor="#CCCCFF" width="225"> <center>1日のレア作成限度数</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>1~30</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Pupil</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>1</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>31~50</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Junior</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>2</strike>(4)</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>51~70</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Senior</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>3</strike>(5)</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>71~80</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Major</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>4</strike>(6)</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>81~90</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Expert</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>5</strike>(8)</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>91~99</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Master</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>6</strike>(10)</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>100</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>GM (Grand Master)</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>10</strike>(12)</center> </td> </tr> </tbody> </table> <font color="red"><b><br> <br> <br></b></font><font color= "red"><b>【 レアアイテムのグレードアップ 】<br></b></font><br> ----------------------------------------------------<br> それぞれの武器・防具のGMであれば一日に何回でもレアアイテムのグレードアップが行えます。<br> その際、必ず必要なのがサードオニクスです。これは鉱夫・木こり・肉屋で特殊材料ポイントが10000貯まった後、偶然出現します。<br> レアのグレードごとに必要なレアアイテム数が変わるので下の表を参考にしてください。オニクスは1回に1個ずつです。<br> <br> ただし、1.3までは下記アイテム数を揃えていれば100%アップグレードできましたが、1.4からは課金アイテムがないと失敗するようになった模様です。(G2 80%、G3 60%)<br> 課金アイテムとしてツェペリの書が追加されました。これをアップグレードの際使用すると、失敗してもオニクス、アイテムが無くなりません。<br> アイテム用、オニクス用、総合の3種類でオニクスと同様グレードが上がると必要個数も増えます。<br> ツェペリの書自体は消耗アイテムです。(アップグレードの成否にかかわらず、使用すると消える。)<br> <br> <table> <tbody> <tr> <td bgcolor="#CCCCFF"> <center>作成レアグレード</center> </td> <td bgcolor="#CCCCFF"> <center>必要レア個数</center> </td> <td bgcolor="#CCCCFF"> <center>トータルオニクス数</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G2</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G1 3個</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>1</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G3</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G2 2個</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>3</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G4</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G3 2個</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>7</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G5</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G4 3個</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>22</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G6</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G5 2個</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>45</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G7</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G6 2個</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>91<br></center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G8</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>G7 3個?<br></center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>274?<strike><br></strike></center> </td> </tr> </tbody> </table> <p><br> <br> <br> <br> <font color="red"><b>【 この情報について 】</b> </font><br> <br> ----------------------------------------------------<br> 情報公開に当たって、三国の一部のユーザー、<a href= "http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/%7EDR_2ch/cgi-bin/debate/cbbs.cgi?mode=all&amp;namber=497&amp;type=0&amp;space=0&amp;no=0">掲示板</a>等で意見を募集しました。<br> 賛成意見も多いが、反対意見も無視できないため非常に迷いました。<br> 利用するかどうかは任意ですが、利用したとしても確実に期待する結果がでるとは限りません。<br> また、利用したことで被る全ての損害は管理人の責任ではありません。自己責任で御願いします。<br> NGCから「この情報の公開は問題がある」とメールがあった場合は速やかに削除します。<br> </p> <p>※2005/8/5のメンテで仕様変更された模様<br> ----------------------------------------------------<br> <br> <br> <textarea style="font-size: 8pt; color: blue; background-color: lightyellow;" name="comment" rows="10" cols="82"> NGC より返信の転送です。----------------------------------------------------ご� �告有り難うございます。お客様のご� �告を元に調査、検討させていた� きます。恐らく仕様は変更される予定です。しかしそれまではその方法によって製作が可能でしょう。それまではその方法で製作するかどうかはお客様の任意で す。宜しくお願い致します。---------------------------------------------------- </textarea> <br> <br> <font color="red"><b>【 その方法とは? 】</b> </font><br> <br> レアポイント+アイテムポイント=合計ポイント100以上でレアアイテムが作れます。<br> <br> 任意のレア属性を付けれる方法は<br> <br> <textarea style="font-size: 8pt; color: blue; background-color: lightyellow;" name="comment" rows="5" cols="82"> � 合計ポイントの下一桁(10*)or 二桁(1**)の数値で作成されるレアが決定する要� になる。②分単位も合わせることで、高い確率で期待するレアが作れる要� になる。 </textarea> <br> <br> <br> <font color= "blue"><b>【 合計ポイントの下一桁(10*)or二桁(1**)の数値で作成されるレアが決定する要因になる。 】</b> </font><br> <br> 例 フォースグループ(フォース アキュレート ウェアリ デザイア)<br> <br> レアポイント+アイテムポイント=合計ポイント=1**/作成されるレア <br> <br> <textarea style="font-size: 8pt; color: blue; background-color: lightyellow;" name="comment" rows="14" cols="82"> レ アポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=100/ランダ� レアポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=101/フォースレアポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=102/アキュレートレアポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=103/ウェアリ レアポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=104/デザイアレアポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=105/ランダ� レアポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=106/フォースレアポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=107/アキュレートレアポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=108/ウェアリ レアポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=109/デザイアレアポイント+アイテ� ポイント=合計ポイント=110=ランダ�  以下繰り返し </textarea> <br> <br> <br> <font color= "blue"><b>【 ②分単位も合わせることで、高い確率で期待するレアが作れる要因になる。 】</b> </font><br> <br> 例 フォースグループ(フォース アキュレート ウェアリ デザイア)<br> <br> 分/作成されるレア <br> <br> <textarea style="font-size: 8pt; color: blue; background-color: lightyellow;" name="comment" rows="11" cols="82"> *時01分/フォース*時02分/アキュレート*時03分/ウェアリ*時04分/デザイア*時05分/ランダ� *時06分/フォース*時07分/アキュレート*時08分/ウェアリ*時09分/デザイア*時10分/ランダ�  以下繰り返し </textarea> <br> <br> <br> <font color= "blue"><b>【 実験結果マジックビガーグループ 大工GM】</b> </font><br> <br> 例 マジックビガーグループ(スピード マジックスティ マジックビガー)<br> <br> <textarea style="font-size: 8pt; color: blue; background-color: lightyellow;" name="comment" rows="50" cols="82"> � データ100/ランダ� 101/スピード マジックスティ ビガー102/スピード マジックスティ ビガー103/スピード マジックスティ ビガー104/ランダ� 105/スピード マジックスティ ビガー106/スピード マジックスティ ビガー107/スピード マジックスティ ビガー108/ランダ�  109/スピード マジックスティ ビガー110/スピード マジックスティ ビガー111/スピード マジックスティ ビガー112/ランダ�  113/スピード マジックスティ ビガー114/スピード マジックスティ ビガー115/スピード マジックスティ ビガー116/ランダ�  117/スピード 118/スピード マジックスティ ビガー119/スピード マジックスティ ビガー120/ランダ�  121/スピード マジックスティ ビガー122/スピード マジックスティ ビガー123/スピード マジックスティ ビガー124/ランダ�  125/スピード マジックスティ ビガー126/スピード マジックスティ ビガー127/スピード マジックスティ ビガー� 結果1 合計ポイント/期待されるレア/作成回数/作成物82+19=101/スピード マジックスティ ビガー/2/スピード283+19=102/スピード マジックスティ ビガー/1/スティ184+19=103/スピード マジックスティ ビガー/2/スティ292+19=111/スピード マジックスティ ビガー/1/ビガー1� 結果2合計ポイント/期待されるレア/作成回数/作成物82+19=101/スピード マジックスティ ビガー/3/スピード383+19=102/スピード マジックスティ ビガー/1/スティ184+19=103/スピード マジックスティ ビガー/6/スピード2ビガー3スティ1②データ01分ビガー 21分ビガー 41分ビガー 02分スティ 22分スティ 42分スティ 03分スピード 23分スピード43分スピード04分ランダ� 24分ランダ� 44分ランダ� 05分ビガー 25分ビガー 45分ビガー 06分スティ 26分スティ 46分スティ 07分スピード27分スピード47分スピード08分ランダ� 28分ランダ� 48分ランダ� 09分ビガー 29分ビガー 49分ビガー 10分スティ 30分スティ 50分スティ 11分スピード31分スピード51分スピード12分ランダ� 32分ランダ� 52分ランダ� 13分ビガー 33分ビガー 53分ビガー 14分スティ 34分スティ 54分スティ 15分スピード35分スピード55分スピード16分ランダ� 36分ランダ� 56分ランダ� 17分ビガー 37分ビガー 57分ビガー 18分スティ 38分スティ 58分スティ 19分スピード39分スピード59分スピード20分ランダ� 40分ランダ� 60分ランダ� � +②結果3� 結果2の実験より多くビガーが作れたため、全ての実験のレアポイントは84+19=103を使用した。 分/期待されるレア /結果/的中05分/ビガー  /スピード/×08分/ランダ� /スピード/△09分/ビガー /スピード/×16分/ランダ� /スピード/△19分/スピード/スピード/○28分/ランダ� /スピード/△29分/ビガー /ビガー/○41分/ビガー /ビガー/○54分/スティ /ビガー/× </textarea> <br> <br></p> <!-- isweb auto-insert --><!-- inserted by isweb server -->
<p><font color="red"><b>【 レア作成方法 】</b></font></p> <p>-------------------------------------------------<br> 盾以外の武器・防具を作成し続けるとレアポイントが貯まります。<br> ボーナスポイントと合計で100%以上になればレアアイテムを作成できますが、<br> 選べるのはグループだけでその中のどの効果になるかは運次第です。</p> <p> レアポイントはアイテムを作る時に出てくる画面の下のほうに表示されます。<br> <br>  [50.0]+[12]  (ゲーム内ではボーナスポイントが重なって表示されているので[8]は[<font color="#FF9900">8</font><font color="#181418">8</font>]、[12]は[<font color="#FF9900">1</font><font color="#FF9900">2</font><font color="#181418">2]みたいになってます)<br> 上のような数字の列がそうで、<br> 左の数字がレアポイント (各アイテムによって増える値は異なります、詳しくはメニューから自分のジョブのところで見てください)<br> 右の数字がボーナスポイント (各アイテムによって値は異なり簡単な物ほど値は大きいです)<br> ボーナスポイントはスキルレベルが増えるに従って、大きくなっていきます。<br> <br> このレアポイントとボーナスポイントが合計100以上になるとレアが作成できます。<br> <br>  [88.0]+[12]<br> こんな感じに。</font></p> <p> 合計100以上になったら数量を1個(錬金以外)にし、<font color= "#FF0000"><b>RARE</b></font><font color= "#181418">と書かれているところをクリックし付加したいレア属性グループを選択します。<br> これで成功すればレアが手に入ります、失敗してもレアポイントはそのままなので材料があれば、もう一度作り直せます。</font></p> <br> <p> また、レアポイントはボーナスポイントと足して100以上は貯まらず<br>  [88.0]+[12]<br> ここから、幾らアイテムを作っても[88.0]から増えません。<br> ここから更に増やす場合は、ボーナスポイントが[12]より低い物を作る必要があります。<br> <br> ボーナスポイントが[8]の物ならレアポイントは[92.0]まで、<br> ボーナスポイントが[6]の物ならレアポイントは[94.0]まで貯まります。<br> <br> レベルの高いのレア装備を作るようになると、こういった場面が多くなるので<br> いかに少ない材料でレアポイントを貯めるかがコツになってきます。</p> <p><font color= "red"><b>【 1日で作成出来るレア限度数 】<br></b></font><br> ----------------------------------------------------<br> <br> レア作成可能数はスキルレベルで増えます。1.4からGMは一日で12個作成可能になりました。<br> 1.4での新情報更新をお願いします。更新完了次第、旧バージョンの数値は消します。<br> <br></p> <table> <tbody> <tr width="450"> <td bgcolor="#CCCCFF" width="225"> <center>スキルレベル</center> </td> <td bgcolor="#CCCCFF" width="225"> <center>呼称</center> </td> <td bgcolor="#CCCCFF" width="225"> <center>1日のレア作成限度数</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>1~30</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Pupil</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center>1</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>31~50</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Junior</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>2</strike>(4)</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>51~70</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Senior</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>3</strike>(5)</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>71~80</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Major</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>4</strike>(6)</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>81~90</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Expert</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>5</strike>(8)</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>91~99</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>Master</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>6</strike>(10)</center> </td> </tr> <tr width="450"> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>100</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE" width="225"> <center>GM (Grand Master)</center> </td> <td bgcolor="#DDFFEE"> <center><strike>10</strike>(12)</center> </td> </tr> </tbody> </table> <font color="red"><b><br> <br> <br></b></font><font color= "red"><b>【 レアアイテムのグレードアップ 】<br></b></font><br> ----------------------------------------------------<br> それぞれの武器・防具のGMであれば一日に何回でもレアアイテムのグレードアップが行えます。<br> その際、必ず必要なのがサードオニクスです。これは鉱夫・木こり・肉屋で特殊材料ポイントが10000貯まった後、偶然出現します。<br> レアのグレードごとに必要なレアアイテム数が変わるので下の表を参考にしてください。オニクスは1回に1個ずつです。<br> <br> ただし、1.3までは下記アイテム数を揃えていれば100%アップグレードできましたが、1.4からは課金アイテムがないと失敗するようになった模様です。(G2 80%、G3 60%)<br> 課金アイテムとしてツェペリの書が追加されました。これをアップグレードの際使用すると、失敗してもオニクス、アイテムが無くなりません。<br> アイテム用、オニクス用、総合の3種類でオニクスと同様グレードが上がると必要個数も増えます。<br> ツェペリの書自体は消耗アイテムです。(アップグレードの成否にかかわらず、使用すると消える。)<br> <br> <table> <tbody> <tr> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">作成レアグレード</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">必要レア個数</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">最大成功確率</td> <td bgcolor="#CCCCFF">必要ツェペリの書数</td> </tr> <tr> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G2</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G1 × 3個</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">80%</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">1</td> </tr> <tr> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G3</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G2 × 2個</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">60%</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">2</td> </tr> <tr> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G4</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G3 × 2個</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">40%</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">2</td> </tr> <tr> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G5</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G4 × 3個</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">35%</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">3</td> </tr> <tr> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G6</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G5 × 2個</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">30%</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">3</td> </tr> <tr> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G7</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G6 × 2個</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">25%</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">4</td> </tr> <tr> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G8</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G7 × 3個</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">20%</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">4</td> </tr> <tr> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G9</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G8 × 2個?</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">15%?</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">5</td> </tr> <tr> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G10</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">G9 × 2個?</td> <td bgcolor="#CCCCFF" align="center">10%?</td> <td bgcolor="#DDFFEE" align="center">5</td> </tr> </tbody> </table> ※必要レアは上表の数より1個少なくてもグレードアップ可能。<br>   ただし成功確率が必要レア個数により1/2もしくは2/3される。 <p><br> <br> <br> <br> <font color="red"><b>【 この情報について 】</b> </font><br> <br> ----------------------------------------------------<br> 情報公開に当たって、三国の一部のユーザー、<a href= "http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/%7EDR_2ch/cgi-bin/debate/cbbs.cgi?mode=all&amp;namber=497&amp;type=0&amp;space=0&amp;no=0">掲示板</a>等で意見を募集しました。<br> 賛成意見も多いが、反対意見も無視できないため非常に迷いました。<br> 利用するかどうかは任意ですが、利用したとしても確実に期待する結果がでるとは限りません。<br> また、利用したことで被る全ての損害は管理人の責任ではありません。自己責任で御願いします。<br> NGCから「この情報の公開は問題がある」とメールがあった場合は速やかに削除します。<br> </p> <p>※2005/8/5のメンテで仕様変更された模様<br> ----------------------------------------------------<br> <br> <br> <textarea style="font-size: 8pt; color: blue; background-color: lightyellow;" name="comment" rows="10" cols="82"> NGC より返信の転送です。----------------------------------------------------ご� �告有り難うございます。お客様のご� �告を元に調査、検討させていた� きます。恐らく仕様は変更される予定です。しかしそれまではその方法によって製作が可能でしょう。それまではその方法で製作するかどうかはお客様の任意で す。宜しくお願い致します。---------------------------------------------------- </textarea></p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー