【 状態異常効果と回復手段 】
状態 | 概要 | 回復方法 |
麻痺 | 全ての行動が出来なくなる。 詠唱中、詠唱済みの魔法は麻痺に掛かった後から発動可能。 |
アンコンフュージョンpot ホーリーキュア リムーブカース |
石化 |
全ての行動が出来なくなる。 |
アンコンフュージョンpot |
鈍足 |
一定の割合で移動速度が低下。 元の移動速度が高いほど影響大きい。 |
アンチパライシスpot ホーリーキュア リムーブカース |
凍結 |
移動速度が固定の速度に低下。元の移動速度は関係ない。 詠唱速度が低下。 |
アンチパライシスpot ホーリーキュア |
盲目 | 視界が狭くなる。 視野は詠唱者の魔法tacに比例して狭くなる。 効果時間は詠唱者の魔法tacとレアに比例する。 視界内のみ攻撃が可能。 |
インクリースレジストpot サイトリカバリ ホーリーキュア リムーブカース |
混乱 |
クリックした地点と別の地点に歩いてしまう。魔法の詠唱不可能。 シフトを押しながら人をクリックできれば攻撃可能。 |
アンコンフュージョンpot ホーリーキュア リムーブカース |
毒 |
一定時間毎に本人の最大HPに比例したダメージ。 |
アンチポイズンpot ホーリーキュア ポイズンキュア リムーブカース |
神罰 |
戦闘スキル、魔法が使えなくなる。 |
ホーリーキュア リムーブカース |
【 状態異常と保護魔法の関係 】
他人掛 | ダメージ 軽減 |
麻痺/石化 混乱/神罰 |
鈍足 魔法 |
凍結 スキル |
盲目 | 毒 魔法 |
毒 スキル |
腹減 魔法 |
腹減 スキル |
HP 吸収 |
|
サンクチュアリ | ○ | 100% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リフレクトカース | -- | -- | ○ | ○ | -- | ○ | ○ | -- | ○ | -- | ○ |
アンチデンジャー | ○ | 50%弱 | ○ | ○ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
ディバインブレス | ○ | -- | ○ | ○ | -- | ○ | ○ | -- | -- | -- | -- |
キャンセルカース | ○ | -- | ○ | ○ | -- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プロテクション | ○ | 30% | ○ | -- | -- | ○ | ○ | -- | -- | -- | -- |
スター | -- | 40% | ○ | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
プロテアイス | -- | 氷系魔法50% | -- | -- | ○ | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
アイシングアーマー | -- | 20%,25%,30% | -- | -- | ○ | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
【 状態異常その他 】
サンク、リフレクトカースを除きこれらの保護魔法(ディバインブレス、キャンセルカースを含む)は全て重複不可。
リフレクトカースについて
RCで跳ね返えされた状態異常は自分にサンクやRCが掛かっていても100%かかる。
RCはライフドレイン、ヴァンパイアタッチも反射する。
"RCかサンク"と"それ以外の保護魔法"は重複できるが、両方とも同種の状態異常に耐性がある場合の優先順位は、サンク(無効)>それ以外(無効)>RC(反射)。
腹減り魔法を無効化する(反射はされない)。腹減りスキル(と言うか状態異常スキル全般)に対しては無力
他に腹減り魔法無効化はSS、キャンセルカースの二つがあるが、この二つは腹減りスキルも無効化する。
麻痺・石化・混乱・神罰の4つは同じ系統の為重複してかからない。それ以外は全て重複可能。
BOSSが使用してくる範囲魔法は石化ではなく、麻痺。
また、ガードやモンスター(BOSSを除く?)は麻痺や石化状態のキャラクターを狙わない。
・状態異常レアについて
状態異常レアは魔法扱い。よってRCで反射される。
状態異常のレア装備を複数装備しても効果時間が延びるだけで発動確率は変わらない。
違う種類の状態異常レアを装備した場合、防具よりも武器についている状態異常が優先される。
防具内でも優先順位があるかは不明。状態異常の種類によって優先度があるかも不明。
デザイアやウェアリ等の物理攻撃依存の吸収効果は防ぐ事はできない(サンクの場合は貫通スキルで効果が発動される)
リムーブカースは凍結状態以外全ての状態異常を解除する。
ホーリーキュアは石化状態以外全ての状態異常を解除し、ヘルスも全回復させる。