ギャラクティックナイト

まさかこんな日がこようとは…
ぎんがさいきょうのちからをふるう
せんしがたたかいもとめてしゅうらい!
まさにきんだんのさんせんだ…!

カービィファイターズFINALに登場するキャラクター。

概要

バディの1人として登場。ストーリーモードで撃破することで解放される。技構成はメタナイトと似ているが、威力面でこちらが勝る。技そのもののスピードでも上回るが、前後の隙はメタナイトより大きい。メタナイトよりもさらにテクニックが要求される。

登場演出

ジェムの封印を解き放って出現。

コマンド

技名 操作 説明
たてぎり B 前方を斬りつける。
ギャラクティックビーム 体力満タンのときにたてぎり 剣からビームを飛ばす。
3れんぎり たてぎりの後にB(2回) たてぎりから続けて3連コンボを放つ。
ハイパーラッシュ 3れんぎりの後にB 前方を滅多切りにする。
ドリルスラッシュ ダッシュ+B 前方に剣を突き出しながら突撃する。
スピニングナイト〜しょうげきは ダッシュ+空中でB 空中で回転しながら急降下、着地と同時に前方に衝撃波を放つ。
エナジーソード 空中でB 前方に剣を振り下ろし、剣の形の衝撃波を放つ。
したづき 空中で↓+B 下に剣を構えながら急降下する。
うえつき ↑+B 上に剣を突き出す。
回てんぎり B長押し〜はなす 横に回転し、周囲を切り裂く。
マッハトルネイド B長押し〜はなす+↑ 回転しながら飛び上がる。
たつまきぎり B長押し〜はなす+↓ 前方に竜巻を発射する。
グライドソード ダッシュ〜空中で↓+B 斜め下に突進する。
ライジングスパイン ↓↑+B ランスを構え、左右に電撃の柱を放つ。


ファイナルアビリティ

えんげんをめぐるちから ファイナルチップが溜まった状態でL/R+B 姿が淵源を巡る英雄・光に変化。ステージ中央でレボリューションソードを繰り出す。ランスの先端からレーザーを回転させ、最後に地面から火柱が当たる。

ストーリーモードでの活躍

最終章をノーミスで、あるいは5回クリアするとうら・クレジット後にムービーが追加。異空間ロードからギャラクティックナイトが現れ、しかけオフのアナザーディメンションで戦いになる。負けた場合はメインメニューから再挑戦できる。

らすぼすぶっちにて

47戦目で登場。こちらではボスとしてのギャラクティックナイトと戦うことになる。3段階構成。序盤はギャラクティックナイトとの戦いで、体力を減らすと淵源を巡る英雄・光、さらに減らすと淵源を巡る英雄・闇に変化。基本的な攻撃パターンこそ変わらないものの、威力や攻撃範囲などは強化される。撃破すると48戦目のバルフレイナイト戦に繋がる特別な演出が入る。

関連項目

最終更新:2023年04月11日 21:46