カービィファイターズFINALのモードの1つ。その名の通りラスボスを中心に各作品のボスが目白押し。流石に長いため一戦ごとにセーブ中断が可能。
新しい作品が発売されるとともにアップデートでボスが追加されており、『Wii デラックス』の発売から2ヶ月となる4月27日には『Wii デラックス』のボスが追加されることが発表された。アップデートに伴って曲目も変化することがある。


ボス一覧

順番は固定。ゲーム開始時にコマンド入力することで、一部のボスはBGMを裏曲に切り替えることができる。なお、一部のBGMは当wikiで仮に名付けたもの。
No. 名前 出展作品 BGM(通常) BGM(裏) 休憩所のBGM 備考
1 元祖ラスボス
デデデ大王
星のカービィ Mt.DEDEDE(初代) Mt.DEDEDE(すいこみ) ボスゲームセレクト(初代)
2 悪夢の塊
ナイトメアーズパワーオーブ
ナイトメアウィザード
星のカービィ 夢の泉の物語 VS.パワーオーブ(夢の泉)
最終ボス(夢の泉)
VS.パワーオーブ(夢の泉DX)
ナイトメアーズバトル
LEVEL8の最初(30thサイトループ版) 連戦、パワーオーブは強制でスターロッドに変化。
ウィザードでもスターロッドを使用できる。スペシャル能力は使用後消滅し元の能力に戻る。
3 元祖発明品
メカデデデ
カービィボウル VS.メカデデデ
VS.メカデデデ:ピンチ
VS.DeDeDe(Avalanche) コースセレクト カービィがピンチになると表曲のみBGMが変化する
4 黒き虹奪うもの
ダークマター
リアルダークマター
星のカービィ2 VS.ダークマター(2)
VS.リアルダークマター
さいきょうのけん
暗黒の復刻
ダークキャッスル 連戦、虹のつるぎを使用可能。
5 機械の番人
ブロボ
カービィのブロックボール ボス(ブロックボール) バトルロイヤルBGM(ブロボボス) ステージ10 『ブロボ』操作の特殊バトル
6 白き翼
ダイナブレイド
星のカービィ スーパーデラックス ボスとの戦い(SDX) ダイナブレイドの巣うら ダイナブレイドの巣:コピー能力部屋(SDX)
7 魔人
ワムバムロック
星のカービィ スーパーデラックス ボスとの戦い(USDX) 巨大ボスとの戦い 水晶の畑エリア
8 孤高の騎士
メタナイト
星のカービィ 夢の泉の物語
星のカービィ スーパーデラックス
SURVIVAL SWORD BOUNCER
VS.メタナイト(SDX)
友と交わるその剣の音
メタナイト(毛糸)
戦艦ハルバード:艦内 開始前の剣を取るとこの戦闘中のみソードで戦える。
前半と後半で曲が変化。
9 大彗星
ギャラクティック・ノヴァ
星のカービィ スーパーデラックス 銀河にねがいを:シューティング面 ギャラクティック・ノヴァ(USDX) 銀河にねがいを:マップ 強制でスターシップに変化。
10 道化師
マルク
星のカービィ スーパーデラックス VS.マルク(SDX) あなたとたいけつ 銀河にねがいを
11 めちゃすご魔法使い
グリル
カービィのきらきらきっず VS.グリル バトルロイヤルBGM(きらきらきっずメドレー) グリル登場
12 邪悪な雲の主
ダークマター
ゼロ
星のカービィ3 VS.ダークマター(3)
VS.ゼロ
ダークマター イン ザ ハイパーゾーン
ダーククラウディ
レベルセレクト 連戦、ラブラブステッキを使用可能。
13 万能変化
ミラクルマター
星のカービィ64 ミラクルマター リップルスター リップルスター:ステージセレクト 形態によって効くコピーが決まっている
次の休憩所には最初に使っていた能力が必ず出現する。
14 悪の権化
ゼロ・ツー
星のカービィ64 VS.ゼロ・ツー おとめたちのやみとのたたかい ゼロ・ツーめざして リボンクリスタル固定
15 招かれざるカゲ
ダークメタナイト
星のカービィ 鏡の大迷宮 ダークメタナイト よみがえる最強のカゲ ダークメタナイト登場
16 悪しき心の鏡
ダークマインド
星のカービィ 鏡の大迷宮 ラストボス:第1形態
ラストボス:第2形態
ラストボス:第3形態
ラストボス:第1形態
ダークミラージュ
ラストボス:第3形態
スタートステージ 連戦、マスターも使用可能。
第3形態はワープスター固定
17 名も知れぬ絵画
ドロシア ソーサレス
ドロシア ソウル
タッチ!カービィ ドロシア ソーサレス
ドロシア ソウル
Dance with Painting Witch
ミニゲームBGM(ドロシア ソウル)
ザ ワールド オブ ドロシア 連戦、『タッチ』操作の特殊バトル
18 闇に包まれし旋風
ダークドロッチェ
星のカービィ 参上!ドロッチェ団 VS.ドロッチェ団 真!ドロッチェ団のテーマ ギャンブルギャラクシー:マップ
19 暗黒の支配者
ダークゼロ
星のカービィ 参上!ドロッチェ団 暗黒の支配者 ダークゼロ ギャンブルギャラクシー3 ダークスター追跡シーン トリプルスターを使用可能
20 宝石魔人
ワムバムジュエル
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス 巨大ボスとの戦い ボスとの戦い(タチカビSR) ダイナブレイドの巣:能力部屋(USDX)
21 巨悪の魂
マルク ソウル
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス VS.マルク(USDX) VS.マルク(スターアライズ ドリーム ver.) 四天王の休憩所
22 編棒兄弟
アミーボ・アモーレ
アミーボ・ロボ
毛糸のカービィ アミーボ・アモーレ
アミーボ・ロボ
ボス(64)
やきいもシューティング(エアライド)
アミーボ・アモーレ出現後マップ 連戦、ロボはビッグロボ固定
23 恐ろしき怪物
ネクロディアス
あつめて!カービィ おそろしいてきだ! ひかりのときへ ネクロネビュラ
24 最強の戦闘マシーン
デデデロボ
星のカービィ Wii デデデ大王のテーマ(SDX)
クライマックス!デデデロボ
きらきらきっず:デデデ戦
ヘビーロブスター(タチカビSR)
砂塵のスチールフィールド
25 異空舞う金色の巨鳥
グランドローパー
星のカービィ Wii グランドローパー
ウルトラスーパーボスバトル
VS.スフィアローパー
ウルトラスーパーボスバトル(リミックス ver.)
戦いの予感 カバードスフィアはウルトラソードでないと倒せない
ウルトラソード変化時の能力は次の休憩所に確定出現
26 心無きガードロボット
メタルジェネラル
未知なる鋼の巨兵
HR-D3
星のカービィ Wii 白熱!ボスバトル
グランドローパー(リミックス ver.)
4つ首の守り神:ランディア(リミックス ver.)
コンフリクト
勝利への道
シャウト オブ デデデ
遥かなるハルカンドラ 連戦。
HR-D3は前半と後半で曲が変化
27 4つ首の守り神
ランディア
星のカービィ Wii 4つ首の守り神:ランディア シティトライアル:街(裏) デンジャラスディナー
28 天かける船
ローア&マホロア
星のカービィ Wii 飛べ!星のカービィ 飛べ!星のカービィ(リミックス ver.) 無限のチカラ ランディア固定
29 虚言の魔術師
マホロア
星のカービィ Wii
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
異空ヲカケル旅人
支配してアゲルヨォ
異空ヲカケル旅人(デデデンZVer.)
支配してアゲルヨォ(WiiDXver.)
必殺! スーパー能力 等身大→クラウン形態の連戦でその際に曲変化。
後半はスーパー能力固定、スーパー能力使用直前の能力は休憩所に確定出現
30 憎悪と執念の覇王
マホロア ソウル
星のカービィ Wii CROWNED 覇王戴冠〜OVERLOAD〜 淵源を巡る回廊
31 やんちゃなる鏡の守り手
シャドーカービィ
星のカービィ 鏡の大迷宮
星のカービィ トリプルデラックス
参戦!シャドーカービィ
決戦!やんちゃマインドを超えてゆけ
ボス(鏡)
カービィファイターズ!
アイテムルーム:第5章 鏡のカラーからファイターズ2カラーになって連戦
前半はカービィの能力に合わせた攻撃をする
32 妖艶の悪女
クィン・セクトニア
星のカービィ トリプルデラックス Dirty&Beauty Faded&Flower 光なき暗雲
33 暴君の影
ブラックデデデ
星のカービィ トリプルデラックス 王位の復権:D.D.D. リベンジ オブ エネミー(リミックスver.) 激突! 中ボスタワー
34 悲壮な骸
セクトニア ソウル
星のカービィ トリプルデラックス 狂花水月
この星をかけた魂の戦い(セクトニア ソウルVer.)
狂花水月
月魄のファントム
美の監獄 花形態から虫形態の連戦
35 セブントピアの主
クレイシア
タッチ!カービィ スーパーレインボー クレイシアとの戦い ひとりで勝負をしかけたな 予兆 『タッチ』操作の特殊バトル
36 闇の芸術家
ダーククラフター
タッチ!カービィ スーパーレインボー ダーククラフターとの戦い CROWNED(デデデンZ) 最後の変身! カービィロケット固定
37 不眠不休の戦闘ロボ
メタナイトボーグ改
星のカービィ ロボボプラネット 己が精神との戦い 戦闘力測定プログラム Now Loading…
38 銀河の父
プレジデント・ハルトマン
星のカービィ ロボボプラネット Crazy Rolling in Money 銀河に名立たるハルトマン 愛を忘れた訓示
39 宇宙最高のコンピューター
星の夢
星の夢.Soul OS
星のカービィ ロボボプラネット VS.スタードリーム
主のいないインテルメッツォ
回歴する追憶の数え唄
Soul 0 System〜回歴スル追約ノ忘レ貝
戦闘力測定プログラム(リミックス ver.)
主のいないインテルメッツォ
回る光はプラネット
銀河にねがいを:SHT(タチカビSR)
幼き日に視たデウス・エクス・マキナ
L86 第1形態撃破後にギャラクティックナイトに襲われるムービーが入り、ソウルに変化
第1〜第3形態はハルバードモード固定
40 主求めしカゲ
ダークタランザ
闇の王
キングD・マインド
キングD・マインド リベンジ
みんなで!カービィハンターズZ VS.ダークタランザ
強大なボスとの決戦
キングD・マインドのテーマ
月魄のファントム(リミックス ver.)
強大なボスとの決戦(リミックス ver.)
キングD・マインドのテーマ(リミックス ver.)
黒い鏡 連戦
Dマインドの体力を半分まで削るとリベンジに変化
41 最強の鉄球使い
マッシャー兵長
マッシャー師団長
星のカービィ ロボボプラネット
カービィのすいこみ大作戦
VS.マッシャー兵長
VS.マッシャー師団長
やきいもシューティング(すいこみ)
卵のボーナス面(すいこみ)
エアライド:ヴァレリオン 連戦。
42 魔神官
ハイネス
星のカービィ スターアライズ 傀儡奉納
La Follia d'amore
アナザーディメンションヒーローズ(リミックス ver.) 拝道
43 復仇する懺党
三魔官シスターズ
星のカービィ スターアライズ Prayer song to God
三叉一閃の巫の熱情
忘らるる閃光のライトニング
あの星の友だちみんなが、ついているからだ!
信じられる友がいる
44 破神
エンデ・ニル
星誕ニル
星のカービィ スターアライズ 組曲:星羅征く旅人 組曲:星羅征く旅人(第四楽章初期ver.) 彼方、光さえ届かぬ場所へ 最終コアの体力をある程度削るとニルに変化、BGMがシームレスに最終楽章になる
魔神、天使形態はティンクルスターアライズ固定
45 美しき異世界の侵略者
アナザースージー
プレズ・アナザースージー
みんなで!カービィハンターズZ
スーパーカービィハンターズ
ラージローパー
VS.プレズ・アナザースージー
ラージローパー(リミックス ver.)
幼き日に視たデウス・エクス・マキナ(リミックスver.)
Fatal Error 体力を半分削るとプレズに変化
46 異世界の悪夢
アナザーナイトメア
スーパーカービィハンターズ アナザーナイトメア
アナザーナイトメア リベンジ
アナザーナイトメアふたたび
まさかのナイトメア
ラストバトルストーリー 体力を削ると怒り、リベンジの見た目に変化
47 銀河最強の戦士
ギャラクティックナイト
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
スーパーカービィハンターズ
銀河最強の戦士
淵源を巡る英雄
淵源を巡る銀河最強の英雄
異世界からの戦士
時巡る銀河最強の戦士
淵源を巡る銀河最強の英雄
真の敵の極地 体力をある程度削るごとに見た目が淵源を巡る英雄 光、淵源を巡る英雄 闇へと変化していく
撃破時に48戦目に繋がる特殊ムービーが挿入
48 黄泉返る極蝶
バルフレイナイト
星のカービィ スターアライズ 審判の夢見鳥:バルフレイナイト バルフレイナイト アナザーディメンションヒーローズ 体力を半分削るとEXの色に変化
49 獣王
レオンガルフ
憑依獣
レオン・フォルガ
星のカービィ ディスカバリー 隆隆たる獅子叢の哮り 決戦!ビースト軍団包囲網 星統べる頂点 体力を2/3まで削るとID-F86に寄生され、レオン・フォルガに変化
さらに1/3まで削るとソウル・フォルガのオーラを纏う
50 侵略種
フェクト・フォルガ
星のカービィ ディスカバリー 追獣 VS.象りの思念バトル ドキドキ発見ドリームツアー
51 完全体
フェクト・エフィリス
魂沌新種
カオス・エフィリス
星のカービィ ディスカバリー いつしか双星はロッシュ限界へ(前半〜接続)
時ドキ残響エターナルツアーアー
いつしか双星はロッシュ限界へ(後半)
いつしか双星はロッシュ限界へ(full)
Eternal Echo of the Thrilling Tour-our-our
無敵にGOODBYE NEW WORLD!
時ドキ残響エターナルツアーアー(アナウンスなし) フェクト・エフィリスの体力を2/3まで削るとカオス・エフィリスに見た目が変化しパターンが変化
カオス・エフィリスの体力を削り切るとドームほおばりが発動、その後コア形態に変化
52 黒き翼の覇者
クラウンドローパー
星のカービィ Wii デラックス Another Domination VS.群れ成すローパーズ トライアルドアーズ
53 支配の冠
マスタークラウン
星のカービィ Wii デラックス 王亡き樹冠のミストルティン ココロ知ル喪失ノ航海ヘ
アトシマツ〜Pay For One's Sin!〜
断罪のマルスプミラ 裏曲は前後半で変化
54 忌まわしき悪夢
マホロア ソウル(オーバーロード)
星のカービィ Wii デラックス 覇王戴冠〜OVERLOAD〜(リミックス) CROWNED(タチカビSR) INWARD STRUGGLE HPを一度削り切るとリンゴが出現し、第二段階へ
55 森の番人
ウィスピーウッズ
星のカービィ ボスのテーマ(初代)
友ときずなの戦い
ボス(夢の泉の物語)
白熱!ボスバトル
夢と新緑の残痕地 前半はは『Wii』までのような動かないパターン
後半は『TDX』や『スタアラ』のように画面中央や奥へ飛び回る
56 迷宮のベストコンビ
ロロロ&ラララ
星のカービィ ボスのテーマ(すいこみ) キャッスルロロロ うら(KF2) マグマウント フレーマースロウも使う
57 飛行砲台
カブーラー
星のカービィ やきいもシューティング(初代)
まさかのコア・カブーラー
飛行砲台カブーラー(USDX)
カブーラー・リミット
コンビナート・ラボラトリー さつまいも、スターシップ、ジェットモードのいずれか固定
後半はコア・カブーラーの見た目に変化し行動パターンが変化
58 発達中
クラッコJr.
乱舞する双雲
ツインクラッコ
空の暴れんぼう
クラッコ
星のカービィ すくえキングダム!しれんクエスト
このせかいをすくえ!しれんクエスト
友ときずなの戦い2
友ときずなの戦い
異空をかけた戦い
とびだせ!奥へ手前へボスバトル
20周年セレクト 連戦
59 永遠のライバル
デデデ大王
カービィのピンボール
カービィのブロックボール
コロコロカービィ
デデデ大王(ピンボール)
デデデ大王のテーマ(コロコロ)
バトルロイヤルBGM(ピンボールボスメドレー)
デデデ大王(ブロックボール)
ピンボールランドセレクト ボウル3作品のそれぞれの動きを合わせたような特殊バトル
60 略奪のビーストキング
デデデ大王
猛獣仮面
ワイルド デデデ
星のカービィ ディスカバリー シャウト オブ デデデ
BAD WILD MASKED:D.D.D.
デデデ大王のテーマ(参ドロ)
なかまたちとのたたかい(デデデ)
まさかのビーストキング 連戦、ワイルド デデデの後半戦突入時にBGMが変化
61 深き絆の盟友
デデデ大王&メタナイト
月下無双
上弦のマスクド・D&下弦のマスクド・M
カービィファイターズ2 深き絆の盟友の戦い
天を貫く絆の間
宿敵の友の戦い
ヒストリー オブ カービィファイターズ
高きデンジャラスなファイナルへ 連戦
62 王のとっておき
デデ・デデデンZ
カービィ バトルデラックス! デデデグランプリ 13 CROWNED:Ver.2 デデデグランプリ10
63 大逆襲の大量チーム
チーム・DDD64
カービィファイターズZ 夢の泉(エアライド)
ヒストリー オブ デデデ
夢の泉 うら
カービィファイターズZ(KF2)
カービィファイターズZ 61体のミニデデデ+本人含む3体
64 爆走キング
デデデ大王&ウィリーバイク・デデデカスタム
カービィのエアライド シティトライアル:ダイナブレイド登場 エアライド:ギャラックス ウエライド:光 『エアライド』仕様の特殊バトル
65 宿敵の暴君
デデデ大王
星のカービィ スターアライズ マッチョ オブ デデデ
異空をかけた剣王との戦い
てごわいてきだ!
エアロビてんごく
ゆうかんなるものたちへ 前半と後半でBGMが変化
66 食欲デラックス級
デデデ大王(グルメレース)
星のカービィ スーパーデラックス 激突!グルメレース(SDX)
もろこしホール
激突!グルメレース(USDX)
けんけんレース
激突!グルメレース裏曲
星空のいたずらパニック
スペシャル映像NG集 連戦
67 大王の逆襲
デデデ大王 リベンジ
ジャイアント マスクド・デデデ
星のカービィ
カービィのすいこみ大作戦
デデデ大王のテーマ(すいこみ)
ジャイアント マスクド・デデデのテーマ
デデデ大王のテーマ(3)
ジャイアントマスクド・デデデのテーマ(リミックス ver.)
あしたはあしたのだいけっせん 連戦
68 元祖ラスボスの本気(マジ)
マスクド・デデデ
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス マスクド・デデデのテーマ 王位の復権:D.D.D. リベンジ オブ エネミー
最終更新:2025年05月24日 11:01