エンペゾビラー率いるゾビッポンの軍団。多くの生物をゾビッポン化して勢力を拡大している。ここでは初期に現れた者を扱う。

一覧

画像 名前 説明
メカぞびぽん 『ロボプラ』の裏で生まれていたゾビッポン。
ゾリンバ 捕まるとゾビッポンにされた上で戻される。
ゾビチュと泣くムチムチ 見た目で判断するなんてサイテー!!
ゾュプン 「チュチュにはカービィがいるでしょ…!」そう言ってチュチュをかばったニュプンは…
ゲラゾビッツ ゲラコビッツは自らをゾビッポンと化し、なおも意識を保つ技術を確立させ、キノコ王国とポップスターを狙う。
ゾビボー ザコとザコの力が合わさり最強に見える。
ゾビポスター こいつに攻撃されたクルーはインポスターになってしまうチートキャラ。
ほねゾビッポン ほねにより防御力を高めたゾビッポン。
本気のほねゾビッポン 火炎をまとった骨腐死体が、暴れ狂う!
白紙のゾビッポン 色ヌケを直すとゾビッポンにされてゲームオーバー(カラスプ特有の初見即殺)
ゾンナとゾワール伯爵 本名はゾマとゾビエール
ランドゾルゾル ビッグバンでしか吸えないくせに吸い込むとゾビッポンになる。
ぞびぽボム 爆発でぞびっぽんジュースをまき散らす。
ゾロンボー撃破時の爆発 おしおきぞびぃ~。
ヒャクメンハリボテゾビッポン ゾビバサミに細切れにされ、巨大なゾビッポンのハリボテ兵が生まれた。
オリガミゾビッポン これは、もしオリー王がマグマウンテンを襲っていたら…そんなもしもの物語。
ぞびりんとかがみまっちょEX より洗練された肉体とオーラをまとった。
ゾビクルマター ぞびっぽんジュースしか効かないが、吸い込めばゾビッポンになってしまう。しかし、対処法はあるはずだ!
ゾライム 地面に残留した僅かな液から生えてくる。
ぞびぽミサイル ←ぞびぽミサイル
↓地上 (BGM:無限のチカラ)
スーパーゾビーン 白のヨゲン書にある緑の勇者とは言わずもがなゾビッポンである。
かいけつゾビポ 部下のビビビとゾビビを連れるイタズラの天才。
ゾビノコ 幻のZMA。実は割と発見者はいるが、全員ぞびぽんにされたため未発見扱い。
ゾビポニアソウル きせきの実は用法・用量を守りましょう。
ゾゥビア マグマウンテンの墓場の雷から生まれた。UFOでもスパークでもなくゾビッポン。
ゾゥビアJr. 大群、高速飛行能力、ゾビッポン化の三拍子そろった厄介な敵。
ゾビロイド チョウゾビ族がZB804に住む寄生生命体Zに対抗すべく作り上げた。その名は「最強のゾンビ」を意味する。
ゾビロイドモドキ ゾビロイドの失敗作。しかしそれでも侮れない。
ゾークサムス ゾビロイドプライムがアイスバーグに一時滞在していたというある戦士の情報を得て変化。フェイゾンビで洗脳&ぞびぽ化を進める。
キングゾオー 戦いの舞台となる「ぞびった水」は浸かりすぎるとゾビッポンになる上くうきだまでもどうにもならない。急げ!
悪徳裁判官ゾビモンテ 「きゃっか」で攻撃を無効化し、「ひこくはゆうざい!」で全てを滅ぼす。
握りゾビ 異物混入が起こっている。説明するまでもなく食べたらゾビッポンになる。
ゾュービィ ハコでゾビッポン液を防いだら箱がゾビッポンになった。
ぞび弦のマスクド・ゾビポ ぞびの絆の仮面で強化されたゾビッポン。
地獄よりのゾビポン 地獄の果てからやってきたゾビッポン界の異端児。人々はもちろんゾビッポンからも恐れられる。
バブルゾライム こいつから喰らった毒で死ぬともちろんゾビッポンになる。
ぞび食のグランドローパー 放つ弾にゾビッポン属性が付き、直接触れるとイチゲキでゾビッポン
ゾピ 俺だよメタナイト!パピだよ!こんな姿嫌だよ!
ハナチャンVSゾビッポン 自然を愛するハナチャンもゾビッポンは嫌いなご様子。
ゴーストゾビッポン 死んで霊となったゾビッポン。呪いを受けると死後の世界でゾビッポンになる。
影に消えたゾビ魔導士 多足ハボキを多足ゾボキに作り替えた元凶。その正体は一切不明だが、影の世界に住まう存在であることのみが分かっている。
ゾルー ゾビッポンを食べたことで変化したペルー。
ゾコゾコ ゾビッポンに取り込まれたノコノコ。甲羅スピンでぞびぽ液をまき散らす。
ゾビクルーの死体 死体通報されずに腐っていったとか。
ゾドンコ星人 ゾビッポンに住みよい環境を求めて各地の惑星を侵略する。
ゾロシアゾーサレス ゾビッポンの呪いとドロシアの嫉妬が混ざり合って生まれた。負のエネルギーに満ちている。
ぞんまいざむらい ぞびの神様に命を宿されて誕生。ゾビッポンを増やすごとにぜんまいが巻かれる。
カッターカッターゾビッポン 刃にゾビッポン成分が染み込んでいて、傷口から浸透する。
ゾレイビー ゾビッポンの埋まっていた墓にグレイビーの破片がつもり融合した。
ゾンババ(ワールドのすがた) 溶岩に住まう龍にゾビッポンの力が宿った。
ゾンババ(ヨッシーストーリーのすがた) ゾビッポン液で構成された巨大生物。飲み込まれるとゾビッポンになって排出される。
ゾンババ(スペマリのすがた) ゾビハートを守る古代のゾビッポンによる守護システム。
ゾックンチョ 雲の上に住まう生物。ゾビッポン以外の生物を捕食することでゾビッポンの割合を増やすが、新たなゾビッポンを作れないためゾビッポン幹部には失敗作と見なす意見もある。
デンジャラスゾビッポン 不死身の能力を持つ。大ダメージを与えると一時的に消えるが、すぐにコンティニュー墓場から生き返る。
ゾマサン 同じゾビはいくつかな?の担当。しかし、ゾビッポンでないと見分けられないレベルの違いしかないため誰も正解できずにバツとしてゾビッポンになっていった。
GAMEOVERゾビッポン 全ての挑戦者を下して君臨したゾビッポン。誰が復活して、最後の戦いに臨むのか!?
ゾブケラドプス 突然残骸と共に出現した巨大ゾビイド。詳細は不明。
ゾビーラ ゾネーをばらまき攻撃するほか、様々なゾビッポン生物に化ける能力もある。
ゾビ・ジー ゾスアイランドにのみ住む謎生物。ゾビポン村を作って村長に立候補したいらしい。
炎を近づけると点火して狂暴化。鎮めるとゾビ・ジーウェアが手に入ることがある。負けるとゾビ・ジーにされてしまう。
インベゾビーダー かつて全世界を震撼させた侵略者の力をゾビッポン帝国が入手、利用した代物。
ZOMB 高速で走り回りすれ違いざまに敵をナイフで刺す。
毒液をブンナゲて仲間を増やすが、メンバーが5人になると古い者から順に超能力で消していく。
ゾア・カブーラー ゾビッポン帝国の多くの兵器に動力として組み込まれている。兵器が壊れた後の最後の手段になっている。
ゾビッグコア ゾビッポン帝国でも特に強力な兵器。ゾビッポンレーザーはゾビッポン化だけでなく、ゾビッポン化への抵抗体質を持つ者には威力が上がるという。
ゾリゴン バーチャルゾビポン。ゾビポンショックで放つ光はゾビッポン以外の全生物を気絶させる。
ゾリゴン2 ゾリゴンのアップグレード形態。制御しやすくなったようだが、エラーで口が大きくなってしまった。
天空三巨頭Z ゾインビー、ゾパゾパ、ゾビックバイパーからなるゾビッポン帝国空の守護神。
ビゾハンマシン 潰されるとゾビッポンになりそのまま地面に埋められてしまうため、救出することはできなくなる。
ゾビネス ゾビッポンたちの腐神官。破神ではなく腐神を信仰している。
汚いゾン者 ゾビントさんの天敵。地蝉の術を用いて敵を撹乱する。
ゾョンシー 極東の大陸に伝わる古の怪物。
ゾンセ ゾビッポンによって作られたマシン。ツギハギに改造された跡が見える。
真のゾンセ 技術が完成されたことで改造の跡は無くなった。
ゾビクネ ノボゾとの戦いで出現する敵。当然触手にはゾビッポン化の効果がある。
ゾビポライダー ゾビポドライバーで変身したゾンビの戦士。
ゾビポアーマー ゾビポライダーの歴史を宿したゾビッポンライドウォッチで変身する。
ゾゾゾトトレインゾ線図 ゾビッポンの列車が走る魔の鉄道路線。乗ってしまったものはゾビッポンに喰われる運命にある。
ゾンバーマン ぞびぽボムを投げてくる。
ハリボテボスゾッビー ゾビッポンの巨大ハリボテ兵。プリンセスゾービ号を襲撃した。
ゾノノフ王 ゾノノフ王国で100人のゾブドーを従える王。
ゾビッポンVS2連主砲 ハルバードに潜入したゾビッポンを撃破!
センチゾビード ムカデを取り入れたゾビッポン生物。悪路に強い。
ゾリンバのフュージョン このフュージョンが成功することでゾリンバが生まれる。
ゾビ伯爵 ゾビッポン界のジェントルマン。
ゾンダーマン クリーパーが引き起こしたバグから乱入したゾビッポンがその世界のゾンビを利用してエンダーマンを乗っ取った。
ゾナチャン ハナチャン・・・負けてしまったのか・・・
ゾビッピー 冷気の力で相手を凍らせ、その氷の中をぞびぽ液で満たすので救出が難しい。
ゾカリン ぞびぽ液に包まれたところに電撃を流すと威力が上がる。
マリオUZA 野菜を引っこ抜いたらゾビッポンだったマリオ
ホイミゾライム ゾビッポン族には回復、ゾビッポン以外にはダメージを与える呪文を使う。
おつぞびぽん 味方をねぎらうときにも敵にとどめを刺すときにも使える。
地獄よりのゾビポン超絶 あの地獄よりのゾビポンが真の力を解放。やつの目にはゾビッポンだろうが何もかも敵に映る。
貧乏ぞび ゾビッポンにした人から財産まで奪い、ゾビッポン帝国の資金元にする。
キングゾンビー 取りついた社長にとどまらず金を失わせゾビッポンも増やす。
フタマタノゾビポ とあるい国の書物にあった神話の怪物を再現したというゾビッポン。
ゾボン あのリボンのゾビッポン化は多くの衝撃を呼び、ゾビッポン帝国への復讐心を増大させたとか。


その他素材

最終更新:2022年04月24日 10:11