【リーク】マホ口アの裸、ついに公開!?虚言の魔術士のえっちすぎる素顔!【NARUヘッド解説】【これはうそです】
ナルチャンにて23591年4月1日に公開された動画。
概要
エイプリルフールの日に投稿された動画。再生リスト上ではNARUヘッドに入れられているが、これまでのNARUヘッドとはかなり方向性が異なっている。発売が迫る『星の力ービィ Zii デラックス』に登場するキャラクター「マホ口ア」の素顔がリークされた、という内容。
セリフ書き出し
皆さまこんばんは。深淵を覗く時、私もまたあなたを覗いている。深淵より覗くZtuber、NARUヘッドです。
今日はなんと、とある情報がリークされたということでね、それについて解説していこうと思います。
さて皆様、『星の力ービィ Zii デラックス』はご存知でしょうか。もう予約された!という方も多いと思います。今回はそんなZii デラックスに関する内容を取り扱っていきます。ネタバレ注意ですよ、ネタバレを踏みたくない方はブラウザバック推奨です。
さて、本日解説するのはこちら。
「衝撃、マホ口アの素顔がリークされる!」
皆様、マホ口アはご存知でしょうか。はい、あの人気キャラクターであるマホ口アです。『星の力ービィ Zii』でも大活躍!『Zii デラックス』では単独で主役を務めるスピンオフ作品の『マホ口アエビロース』の存在が発表されたのは記憶に新しいですね。なんと、このマホ口アの素顔が、あの長年不明だったマホ口アの素顔が!最新作『Zii デラックス』にて明らかになるという情報が飛び込んできたのです。その画像がこちら。
(マホ口アと同じフードを被った、笑顔で笑うキャラクターの画像)
はい、皆さん見ましたか?ここだけ限定ですよ。もう一回ご覧ください。どうぞ!
はい、ご覧いただけたでしょうか。衝撃ですよね。この情報は本日10時27分頃、突如として正体不明のZwitterアカウントで公開されたものになります。この動画の編集時点で当該ツイ一トのRTは約8.6万、いいねは約24.2万を突破しておりました。公式に公開されたわけでもないので恐らくリークなのですが、その衝撃度に界隈は騒然としております。
なお現在当該ツイートは削除されており、見ることができません。公式に見つかって消されたという噂もありますが、実際のところは何も分かっておりません!海恩謀論が捗ってしまう。
はい、ですが画像が公開されただけで、それがどうやったら見れるのか、そもそもマホ口アとは誰なのか、といった皆様が疑問に思っているであろう話題は一切解決しておりません。ではここからは、それについて考察していくと致しましょう。
まず、この画像からわかること。マホ口アの頭の尖っている部分、これ帽子じゃありませんでした。ちゃんと実体ありました。帽子の中身空っぽとか言ってたやつ。ちゃんとあったぞ中身。
中身があるということは、元々マホ口アはツノが生えている種族であるということになります。力ービィでこの手のツノが生えたキャラクター…どこかで見たことありますね…?いったいなにネスなんだ…?
そして次。この顔。力ービィちゃんにも負けない満面の笑み。かわいい!かわいすぎる!ですが、この顔で全ての答えが導かれました。先程なにネスとか言いましたが忘れてください。あれは一部分しか見てない人の戯言です。
よく考えてみてください。過去彼は「イ力サマたまご」と呼ばれていたことを。イ力サマ要素ならいくらでもありましたが、卵の要素なんてありましたでしょうか?見た目だけでした。ですがこのリークによって、その意味が数年越しに明かされることとなったのです。
マホ口アの正体、それは…
「力ラメ口ちゃん」だったのです!!!
えっ?誰?ってなった方も多いと思いますので説明しましょう。
力ラメ口は、『星の力ービィ3』に登場したキャラクター。力ービィにミニゲームで勝負を仕掛けてくるキャラクターで、彼の鬼畜なミニゲームに苦汁を舐めさせられた方は数知れません。
そう、マホ口アの正体とは、力ービィに敗れ、恨みを募らせた力ラメ口が、異世界の力を得て力ービィへの復讐のため蘇った姿だったのです!
「イ力サマたまご」の「イ力サマ」とは『3』当時の鬼畜なミニゲームの揶揄!「たまご」とは文字通り、その正体が卵であったこと!そして、あの角は彼が従えるゴルド一から奪い取ったものだったのです!だから暗い色をしていたんですね。
えっ?見た目が似ただけだろ?ノンノンノン。これには深い理由があるのです。この仮説からは、力ービィ界のさまざまな謎が導き出されるのです。
まず、『マホ口アエビロース』に登場するアイテム、「果実の力ケラ」。これは5つ存在することが示唆されていますが、『星の力ービィ3』に存在するミニゲームの数も全部で5つ。
また、各面に存在するボスはメインモードと姿が変化している事が明らかにされていますが、この姿はよく見ると、各ミニゲームの背景と対応しています。ご覧ください。現在明らかになっている3体のボスだけでも、これほどまでに一致しているのです。これは、どう考えても関係がある事と考えざるを得ません。
そして、果実の力ケラの「集めると力を得られる」という説明。これは間違いなく、『星の力ービィ3』の収集アイテムであり、最終決戦能力の素材である「ハー卜スター」のオマージュであることはボボを見るより明らかです。
そして何より、マホ口アが時折見せるあの不気味な笑顔!この顔は、力ラメ口のそれと完全に一致しています。もう言い逃れはできんぞ。
という事で皆様、マホ口アの正体がお分かりになられたでしょうか。
力ラメ口の登場する『星の力ービィ3』は、今ならオンラインに加入すれば追加料金なしで遊べてしまうから皆様も遊びましょう!
そして明日の『Zii デラックス』の発売に備えるのだ!
では、お疲れ様ー
余談
- この動画で話されていた内容はほぼ全てが
嘘
である。「リーク画像」として示された画像はNARU自身が製作したコラ画像であり、実際にはそのようなツイートはそもそも確認されていない。マホ口アの正体に関する考察も、ほぼ全てがでっち上げであり、確たる証拠は一切存在していない。
NARUは概要欄にもその旨を記載していたほか、後日
「以前あげた「マホ口アの正体が判明した」という動画ですが、あれはエイプリルフールの嘘動画です。期待させた皆さまには申し訳ありません。ですが、星の力ービィシリーズが素敵なゲームである事、そしてオンライン加入で星の力ービィ3が遊べることは本当です!ぜひ遊んでみてください!」
とツイートしている。
最終更新:2023年02月23日 20:14