本
- 宇宙科学と学習(うちゅうかがくとがくしゅう)
- 初出:アニメ第64話Aパート
- 「ニョロロ飼育セット」の付録が付いていた本。
- 宇宙さるかに合戦(うちゅうさるかにがっせん)
- 初出:アニメ第162話
- 宇宙での『さるかに合戦』。いがぐり・ハチ・石臼はそれぞれ「宇宙」を前につけた「宇宙○○」に、牛の糞は宇宙ケルベロスの糞に変えられている。
- ジャポカニ学習帳(ジャポカニがくしゅうちょう)
- 初出:アニメ第95話
- ウラミマースがギロロの弱点を書いていたノート。
- 信頼のできる受答相談書(しんらいのできるうけこたえそうだんしょ)
- 初出:アニメ第239話Aパート
- ギロロが持っていた本。夏美に悩みを相談されると思い込んで読んでいた。
- ペコポン侵略マニュアル(ペコポンしんりゃくマニュアル)
- 初出:アニメ第51話
- 隊長だけに託される、地球侵略のマニュアル本。内容は「食後には必ず歯磨きすべし」「掃除は毎日こまめにすべし」「夕飯までには帰るべし」など。
- モンスター大百科(モンスターだいひゃっか)
- 初出:原作第98話・アニメ第133話
- 冬樹が持っている本。アニメでは、冬樹がオカルトに興味を持ったきっかけでもある。
- やれる!ペコポソ侵略(やれる!ペコポソしんりゃく)
- 初出:アニメ第234話Bパート
- ウレレ著の侵略のハウツー本。「ペコポン」ではない。6兆8000億万部のベストセラー。侵略成功には5つの条件を満たすだけと書かれており、それを満たすとウレレが設計した侵略兵器の設計図の袋とじが見られるようになっている。
雑誌
- 月刊宇宙武器(げっかんスペースウエポン)
- 初出:原作第96話・アニメ第127話Bパート
- アニメ名:月刊兵器ランド(げっかんへいきランド)
- ギロロが読んでいる武器に関する雑誌。読者プレゼントに「超侵略武器T・グレネード」が載っていた。
- 月刊少年タロウ(げっかんしょうねんタロウ)
- 初出:原作第2話・アニメ第4話Bパート
- アニメ名:月刊少年アルファ(げっかんしょうねんアルファ)
- 秋が編集をしている月刊漫画雑誌。角山書店が発行している。アニメ版ではゲロロ艦長が連載されている(原作でゲロロ酋長が連載されているのは「少年エース」となっている)。
- ケロン星通信(ケロンせいつうしん)
- 初出:アニメ第155話Aパート
- ケロン軍本部が発行している雑誌。
DVD
- 愛しのダブルキャラクター(いとしのダブルキャラクター)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- タママが持っているDVD。
- お菓子の作り方 完璧レシピ(おかしのつくりかた かんぺきレシピ)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- タママが持っているDVD。
- カエルたちの沈黙(カエルたちのちんもく)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
- ガタリアン
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
- 金と共に去りぬ(かねとともにさりぬ)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
- 軍事マニュアル大全(ぐんじマニュアルたいぜん)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ギロロが持っているDVD。
- ケ・ロッキー
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
- ケロロ小隊 ペコポン完全侵略への軌跡(ケロロしょうたい ペコポンかんぜんしんりゃくへのきせき)
- 初出:アニメ第158話Aパート
- ケロロ小隊がこれまでの活動内容の報告書の提出をケロン軍に求められ、その際に作ったDVD。アニメ第157話以前までの様々な映像を編集して作られている。ケロロばかりがよく見えるように作られている。なお、レーベル面のタイトルに誤りがある(「日向夏美 秘密の放課後」と書かれている)。
- ザ座禅(ザざぜん)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ドロロが持っているDVD。
- 市民ケローン(しみんケローン)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
- ジャスティラビーメイキングDVD
- 初出:アニメ第24話Bパート
- 『金星女神ジャスティラビー』のメイキングDVD。
- 13日の月曜日(じゅうさんにちのげつようび)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
- 世界の中心であいつと叫ぶ -スペシャルエディション-(せかいのちゅうしんであいつとさけぶ -スペシャルエディション-)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
- 戦場の謹賀新年(せんじょうのきんがしんねん)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
- ツンとデレ
- 初出:アニメ第122話Aパート
- タママが持っているDVD。
- 呪いのDVD(のろいのDVD)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- クルルが持っているDVD。厳重な封と注意書きが施されている。映像は一切入っていないが、再生するとDVD外の世界で奇怪な現象が起こる。
- 日向夏美 秘密の放課後(ひなたなつみ ひみつのほうかご)
- 初出:アニメ第158話Aパート
- ケロロ小隊の秘密基地にあるDVD。夏美の入浴シーンが映されている。レーベル面のタイトルに誤りがある(「ケロロ小隊 ペコポン完全侵略への軌跡」と書かれている)。
- 後にアニメ第240話に対する次回予告にて名前が登場。「ケロン軍を喚起の渦に巻き込んだ」と紹介された。第240話Aパート本編でも登場し、このDVDによりケロン軍に夏美ファンクラブができていたことが明かされた。同話ではレーベル面のタイトルが「623の素顔」と入れ替わっている。
- フルメタルペコポン
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ギロロが持っているDVD。
- ペコポン戦線異常なし(ペコポンせんせんいじょうなし)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
- ホイストーリー2
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
- 地球人女子高生プライベート白書(ポコペンじんじょしこうせいプライベートはくしょ)
- 初出:原作第44話
- クルルが製作したDVD。モアのプライベートを撮影(盗撮)したもの。
- 623の素顔(むつみのすがお)
- 初出:アニメ第240話Aパート
- クルルが作ったDVD。浴室での623や、筋トレをしている623などが収められている。クルルがこのDVDを「日向夏美 秘密の放課後」と意図的に間違えてケロン軍本部に送ったことで軍内に623ファンクラブができた(作中でナレーターにより「サブローファンクラブができた」と説明されているが、軍内の人物は623とサブローが同一人物であることを知らないはずなので「623ファンクラブ」の誤りと思われる)。
- モアイスペシャル13
- 初出:アニメ第132話Aパート
- 冬樹が持っているDVD。
- 留守電アリ♥(るすでんアリ)
- 初出:アニメ第122話Aパート
- ケロロが持っているDVD。
ゲーム
- 宇宙ジャンケン(うちゅうジャンケン)
- 初出:アニメ第114話Aパート
- グー・チョキ・パー以外に128通りの手があるジャンケン。勝負がつくのに1週間はかかるといわれる。ラオー・カニンガムが初代チャンピオンだったが、後にウッキーに敗れた。
- ウルティメットファイナルドラゴンファイヤーウィザードエボリューション7
- 初出:アニメ第126話
- クルルが作ったコンピュータRPG。
- お菓子の倉庫番(おかしのそうこばん)
- 初出:アニメ第67話Bパート
- タママが発案したゲーム。大量のお菓子を食べていくというものだが、適当に食べているとお菓子の山が崩れてゲームオーバーになる。
- オカルト?(オカルトクエスチョン)
- 初出:原作第134話・アニメ第240話Bパート
- 内容の詳細は不明。発売前の評判の高さに対して、出荷数が少なかった。これにより深夜にゲーム販売店で並ぶ人が全国的に多かったという。原作では後に空前のヒット作になったとされる。
- ケロロキング★エイリアンズギャザリング
- 初出:アニメ第159話Aパート
- ケロロがクルルに開発させたカードゲーム。カードに描かれているキャラクターをホログラム投影して戦わせることができる。
- 銃器分解タイムアタックゲーム(じゅうきぶんかいタイムアタックゲーム)
- 初出:アニメ第67話Bパート
- ギロロが発案したゲーム。銃器を分解しては組み立てを行い、ハンドガン→ライフル→対戦車砲→重金属粒子ビーム砲にレベルアップするというもの。
- モアのモアモア アニマルファンタヂィ〜
- 初出:アニメ第67話Bパート
- モアが発案したゲーム。かわいい動物と一緒に惑星を破壊していくというもの。
- 萌えシミュレーション(もえシミュレーション)
- 初出:アニメ第67話Bパート
- クルルが発案したゲーム。恋愛シミュレーションゲームだが、絶対にフラれるシステムになっている。
最終更新:2008年11月29日 11:05