| 構文 | canvas.drawRect( X0, Y0, X1, Y1, 色 [,塗りつぶし]) | 
| 説明 | メイン画面に四角を描きます。 | 
| 引数 | X0: 四角の左上X座標 Y0: 四角の左上Y座標 X1: 四角の右下X座標 Y1: 四角の右下Y座標 色: 描画色コード 塗りつぶし: 0:なし, 1:塗りつぶし 塗りつぶしフラグを省略した場合は、四角を塗りつぶしません。描画結果は随時、実画面に表示されます。 | 
| 戻り値 | なし | 
------------------------------------------
-- メイン画面に四角を描くサンプル drawRect_sample.lua
------------------------------------------
function main()
  local x = 0
 
  canvas.drawCls(color(255, 255, 255))  -- white
 
  canvas.drawText("メイン画面に四角を描くサンプル", 0, 0, 24, color(0,0,0))
 
  for x = 0, 100, 5 do
    canvas.drawRect( x, x + 50, 100 - x, 100 - x + 50, color(255,0,0))
  end
  canvas.drawRect( x + 120, x + 50, 100 + 120, 100 + 50, color(255,0,0), 1)
 
  canvas.drawText("画面タッチで終了します。", 0, 180, 24, color(0,0,0))
  touch(3)
end
 
main()
 