Gorz the Emissary of Darkness

パートナー一覧>Gorz the Emissary of Darkness


テキスト

An emissary of darkness who appeared alongside another emissary, Kaien.
A Deck comprised of so-called "Dark Monsters", monsters with effects relating to DARK monsters in the Graveyard.
Start by sending DARK monsters to the Graveyard in order to prepare to summon a monster with "Dark" in their name.
"Gorz the Emissary of Darkness" can be used either when in your hand or in the Graveyard!

和訳

カイエンと共に現れた冥府の使者。
墓地の闇属性モンスターの数を参照する効果を持った「ダークモンスター」から成るデッキだ。
手始めに闇属性モンスターを墓地に送り、「ダーク」と名のつくモンスターを呼び出す準備をしよう。
《冥府の使者ゴーズ》は手札・墓地の両方で力を発揮するぞ。

概要

デッキ名:Rivals in Darkness
入手条件:ガチャ
初期RP:5
レア度:SUPER

解説

  • 墓地に闇属性をためることで真価を発揮する【ダーク・モンスター】デッキ。
  • 《終末の騎士》、《ダーク・グレファー》、《魔導雑貨商人》を用いて墓地にダークモンスターを貯め、一気に展開する。墓地に送りすぎたと思ったら《死者転生》でサルベージ。
    • 墓地に闇属性を貯めるだけなら《キラー・トマト》なども存在するが、墓地に送ったあとは数合わせ要員にしかならない。
  • 《ダーク・クリエイター》は毎ターン墓地の闇属性を蘇生できる。あとから2体目が呼べれば、1体目も蘇生できる。
    • 一度特殊召喚できれば頼もしいカードであるが、召喚条件に注意がある。序盤では中々特殊召喚できず、中盤以降では自分の場のモンスターが健在だと特殊召喚できない。ピンチの為にとっておくかさっさと諦めてしまうかを判断するのも大事である。
  • 《冥府の使者ゴーズ》や《ネクロ・ガードナー》によって防御力も高め。これらが機能できる状態なら、ワンターンキルはされづらい。
  • このデッキにおいて、《ファントム・オブ・カオス》は様々な役目を果たすことができる。
    • モンスター効果としては、《ダーク・クリエイター》によるダークモンスターの蘇生、《堕天使ゼラート》によるモンスター除去、《ダーク・グレファー》による墓地送り、サイドデッキだが《ダーク・アームド・ドラゴン》が狙い目。
    • 戦闘ダメージは与えられないものの、単純な攻撃力が必要なときは《ダーク・ホルス・ドラゴン》、墓地の状況によって《ダーク・パーシアス》も候補にあがる。
    • 注意点として、《キラー・トマト》など破壊されたとき発動する効果、墓守や《魔導雑貨商人》のリバース効果、エクシーズモンスターはコピーしても効果を利用できない。

※10/1のメンテナンスでデッキ内容が変更されました。
  • メインデッキ
IN:《冥府の使者ゴーズ》1
OUT:《ダーク・ネフティス》1
サイド行き:《ダーク・ジェノサイド・カッター》
  • サイド
メイン行き:《ダーク・アームド・ドラゴン》

デッキ内容(2014-10-01)

モンスター(29枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
2 ダーク・クリエイター 効果 8 2300 3000 墓地の闇属性が5体以上で特殊召喚。一度正規手順で特殊召喚すれば蘇生できる
1 ダーク・ネフティス 効果 8 鳥獣 2400 1600 墓地の闇属性が3体以上。タイムラグがあるが特殊召喚効果と魔法罠1枚破壊効果を持つ
1 ダーク・ホルス・ドラゴン 効果 8 ドラゴン 3000 1800 メインデッキ内最高打点。蘇生効果はおまけ
2 堕天使ゼラート 効果 8 天使 2800 2300 墓地の闇属性が4種類以上でリリース軽減。破壊効果は1ターンに何度でも使用可
1 ダーク・アームド・ドラゴン 効果 7 ドラゴン 2800 1000 墓地の闇属性が3体のみで特殊召喚。後半に引くと腐りやすいが非常に凶悪。
2 冥府の使者ゴーズ 効果 7 悪魔 2700 2500 魔法罠の数は少ないが、条件には注意したい
1 ダーク・ジェネラル フリード 効果 5 戦士 2300 1700 特殊召喚不可
1 ダーク・パーシアス 効果 5 天使 1900 1400 自己強化とドロー効果を持つが、貫通効果は持たない
2 キラー・トマト 効果 4 植物 1400 1100 終末かファンカスを呼ぶ
2 終末の騎士 効果 4 戦士 1400 1200 海外では無制限
2 ダーク・グレファー 効果 4 戦士 1700 1600 終末の騎士と共に、墓地肥やしで活躍するカード
2 墓守の偵察者 効果 4 魔法使い 1200 2000 リリースやエクシーズ要員に
2 墓守の番兵 効果 4 魔法使い 1000 1900 相手モンスター1体を手札に戻す。厄介な相手モンスターをどかしてしまおう
2 ファントム・オブ・カオス 効果 4 悪魔 0 0 このデッキのキーカード。その場に応じて墓地のモンスター効果をコピー
2 ネクロ・ガードナー 効果 3 戦士 600 1300 フリーチェーンの攻撃無効化カード。優先的に墓地に送りたい
3 ジャイアントウィルス 効果 2 悪魔 1000 100 戦闘破壊で同名リクルート。500バーンも地味に活躍
2 魔導雑貨商人 効果 1 昆虫 200 700 唯一の光属性。闇属性を大量に落とすのが役目
魔法(7枚)
枚数 カード名 種類 備考
2 死者転生 通常 モンスターを回収したり、手札の闇モンスターを捨ててファンカスにコピーさせるなどの利用方法がある
1 漆黒のトバリ 永続 闇属性版《凡骨の意地》。ゴーズの妨げになるので注意
2 トレード・イン 通常 上級事故が起こりやすいため、温存せず発動してしまって良い
1 闇の誘惑 通常 強力ドローソース。
罠(4枚)
1 奈落の落とし穴 通常 言わずと知れた高性能除去
1 魔のデッキ破壊ウイルス 通常 攻撃力2000以上をリリース、相手の攻撃力1500以下を破壊
1 闇の幻影 カウンター 闇属性モンスターへの対象を取る効果を無効化。相手の闇モンスターを対象とした相手のカードの効果も無効にできる
1 闇のデッキ破壊ウイルス 通常 攻撃力2500以上をリリース、相手の魔法か罠を破壊
エクストラデッキ(7枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
1 No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー エクシーズ 8 機械 1500 2500 特殊召喚されたモンスターを破壊できる
1 No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス エクシーズ 8 機械 3000 2000 全体除去とバーン効果を持つが、基本はアタッカー
1 No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ エクシーズ 8 機械 3200 2300 特殊勝利効果を持つが維持が大変。一部のデッキ用に
1 インヴェルズ・ローチ エクシーズ 4 悪魔 1900 0 特殊召喚されたモンスターを破壊できるが打点が低い
1 ヴェルズ・ナイトメア エクシーズ 4 悪魔 950 1950 特殊召喚されたモンスターを裏側守備表示に変更できる
1 交響魔人マエストローク エクシーズ 4 悪魔 1800 2300 相手モンスターを裏側守備にでき、破壊耐性も持つ
1 No.50 ブラック・コーン号 エクシーズ 4 植物 2100 1000 攻撃力2100以下のモンスターを除去
サイドデッキ(8枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
1 終焉の精霊 効果 4 悪魔 ? ? 破壊されると除外された闇属性を全て墓地に戻す。《ネクロ・ガードナー》の再利用などに
1 D.D.クロウ 効果 1 鳥獣 100 100 お手軽墓地利用メタ。墓地調整にも使える
1 終わりの始まり 通常 ドローは強力だが墓地の闇属性も減らしてしまう。一長一短
1 ダーク・ジェノサイド・カッター 通常 発動条件がある万能除去カード
2 落とし穴 通常 特殊召喚に反応しない代わりに召喚・反転召喚に対しては強力
2 邪神の大災害 通常 攻撃反応型《大嵐》。相手のメタカードを一気に破壊したい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年10月01日 21:46
添付ファイル