テキスト
A skeleton monster that can turn up anywhere. Each individual attack is weak but a horde of them can hurt!
A "Wight" and "Skull Servant" Deck packed with trouble-causing "Wight" and "Skull Servant".
The very first thing you need to be doing is sending each "Wight" and "Skull Servant"
to the graveyard and increasing the attack of "King of the Skull Servants".
Line up alongside "The Lady in Wight" for a great boost to defense, too!
和訳
どこにでも出てくるガイコツのおばけ。攻撃は弱いが集まると大変。
面倒なワイト達で一杯の「ワイト」[[デッキ]]。
まずはじめに「ワイト」モンスターを墓地へ送って、《ワイトキング》の攻撃力を増加させよう。
防御を強固にする《ワイト夫人》も一緒に並べよう!
概要
デッキ名:Wight Tea Party
入手条件:ガチャ
初期RP:3
レア度:NORMAL
解説
- 【ワイト】にアンデット族の汎用性の高いモンスターを一緒に詰め込んだデッキ。
- 《ワイト》、《ワイト夫人》、《ワイトプリンス》、《ワイトメア》を3体、《ワイトキング》2体が墓地にある場合の《ワイトキング》の攻撃力はなんと14000にまで達する。
- まずは《魔導雑貨商人》や《針虫の巣窟》で墓地を肥やそう。墓地肥やしが重要なデッキでありながら、墓地肥やしのカードが少ない。
- エクストラデッキが0枚なので、《ゾンビ・マスター》の展開力を活かせないのは非常に残念。
- アンデット族の切り札、《馬頭鬼》は残念ながら未収録。
- サイドデッキに「ライトロード」もあり、サイドデッキの要素をシングル戦で発揮できないのは非常に残念。
- 《ワイト》はOCGの最初に出た最弱のモンスター。それから十数年、コナミやプレイヤーに愛され続けた結果、実戦級の力を持つようになった。
- 「攻撃は弱いが集まると大変」というフレーバーテキストを忠実に再現している。
※メンテナンスでデッキ内容が変更されました。
IN:《ワイトプリンス》x3
OUT:《ネクロ・ガードナー》x2、《光学迷彩アーマー》
デッキ内容
| モンスター(23枚) |
| 枚数 |
カード名 |
種類 |
星 |
属性 |
種族 |
攻撃力 |
守備力 |
備考 |
| 2 |
ゴブリンゾンビ |
効果 |
4 |
闇 |
アンデット |
1100 |
1050 |
《ワイトキング》や《ワイトメア》等のキーカードをサーチ可能 |
| 2 |
ゾンビ・マスター |
効果 |
4 |
闇 |
アンデット |
1800 |
0 |
|
| 2 |
ピラミッド・タートル |
効果 |
4 |
地 |
アンデット |
1200 |
1400 |
リクルート範囲の広さを活かせる上級アンデットはいない |
| 3 |
ワイト夫人 |
効果 |
2 |
闇 |
アンデット |
0 |
2200 |
《ゴブリンゾンビ》にも《ピラミッド・タートル》にも対応していない |
| 3 |
ワイト |
通常 |
1 |
闇 |
アンデット |
300 |
200 |
どこにでも出てくるガイコツのおばけ。攻撃は弱いが集まると大変。 |
| 3 |
魔導雑貨商人 |
効果 |
1 |
光 |
昆虫 |
200 |
700 |
安定性はないが、かなりの墓地肥やしが狙える |
| 3 |
ワイトキング |
効果 |
1 |
闇 |
アンデット |
? |
0 |
このカードの元々の攻撃力は墓地のワイトモンスター×1,000となる |
| 3 |
ワイトプリンス |
効果 |
1 |
闇 |
アンデット |
0 |
0 |
|
| 3 |
ワイトメア |
効果 |
1 |
闇 |
アンデット |
300 |
200 |
除外されているワイトを墓地やフィールドに戻す効果を持つ |
| 魔法(12枚) |
| 枚数 |
カード名 |
種類 |
備考 |
| 1 |
異次元からの埋葬 |
速攻 |
ワイトだけでなく《ネクロ・ガードナー》も戻すことができる |
| 1 |
光学迷彩アーマー |
装備 |
レベル1のモンスターに直接攻撃能力を付加する |
| 1 |
死者転生 |
通常 |
|
| 2 |
守護神の矛 |
装備 |
墓地の同名カード×900攻撃力を上昇させる装備魔法、《ワイト》に装備するとそれなりの打点が出る |
| 2 |
生者の書-禁断の呪術- |
通常 |
アンデット専用《死者蘇生》相手の墓地にモンスターが存在しないばあい発動できない点には要注意 |
| 1 |
ダブルアタック |
通常 |
墓地にワイトを送りつつ《ワイトキング》に2回攻撃能力を付加できる |
| 2 |
ワンチャン!? |
通常 |
|
| 1 |
ワン・フォー・ワン |
通常 |
|
| 罠(5枚) |
| 2 |
スキル・プリズナー |
通常 |
|
| 2 |
針虫の巣窟 |
通常 |
|
| 1 |
燃える闘志 |
通常 |
発動後相手フィールド上に攻撃力の上昇したモンスターが存在する場合、元々の攻撃力をダメージステップの間倍にする装備カードとなる |
| エクストラデッキ(0枚) |
| 枚数 |
カード名 |
種類 |
星 |
属性 |
種族 |
攻撃力 |
守備力 |
備考 |
| サイドデッキ(15枚) |
| 枚数 |
カード名 |
種類 |
星 |
属性 |
種族 |
攻撃力 |
守備力 |
備考 |
| 2 |
ライトロード・マジシャン ライラ |
効果 |
4 |
光 |
魔法使い |
1700 |
200 |
|
| 2 |
ライトロード・モンク エイリン |
効果 |
4 |
光 |
戦士 |
1600 |
1000 |
|
| 2 |
ライトロード・サモナー ルミナス |
効果 |
3 |
光 |
魔法使い |
1000 |
1000 |
|
| 2 |
ライトロード・ハンター ライコウ |
リバース |
2 |
光 |
獣 |
200 |
100 |
|
| 2 |
金華猫 |
スピリット |
1 |
闇 |
獣 |
400 |
200 |
|
| 2 |
巨大化 |
装備 |
|
| 2 |
ソーラー・エクスチェンジ |
通常 |
|
| 1 |
光の援軍 |
通常 |
|
最終更新:2015年01月14日 02:10