Insect Queen

パートナー一覧>Insect Queen


テキスト

A Queen that gives birth to insect monsters. Always hungry.
An Insect Deck featuring many Special Summons. Even Spell and Trap Cards can Special Summon Insect-Type Tokens.
Use Special Summons of "Howling Insect" and "Flying Kamakiri #1" to keep well stocked with monsters! Pay attention to the Side Deck, too!

和訳

昆虫モンスターを生む女王。常に腹をすかせている。
[[デッキ]]は多くの特殊召喚ギミックを搭載した昆虫族デッキ。
《共鳴虫》や《ドラゴンフライ》の特殊召喚効果を使ってフィールドにモンスターを維持しよう!サイドデッキにもまた注目してくれ!

概要

デッキ名:Worship the Queen!
入手条件:ガチャ
初期RP:3
レア度:NORMAL

解説

※7/23のメンテナンスでデッキ内容が変更されました。
  • IN:《地獄大百足》《レベル・スティーラー》
  • OUT:《ネオバグ》2

デッキ内容

モンスター(25枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
1 地獄大百足 効果 7 昆虫 2600 1300 妥協召喚可能な最上級だが相性が良いかというと…
1 マザー・スパイダー 効果 6 昆虫 2300 1200 相手の表側守備表示モンスター2体を墓地に送って特殊召喚できる、実は除去性能だけならラヴァゴーレム以上
2 ヴァリュアブル・アーマー デュアル 5 昆虫 2350 1000 再度召喚すると相手モンスター全てに攻撃ができる
2 オオアリクイクイアリ 効果 5 昆虫 2000 500 自分の魔法・罠を2枚墓地に送って特殊召喚できる
1 対峙するG 効果 5 昆虫 1100 2500 相手がエクストラデッキからモンスターを特殊召喚した時に手札から特殊召喚できる、対象を取るモンスター効果に耐性がある
2 甲虫装甲騎士 通常 4 昆虫 1900 1500 無視できない攻撃力
1 アーマード・ビー 効果 4 昆虫 1600 1200 効果によって攻撃力3200以下までなら戦闘破壊可能、何故かピン刺し
2 炎妖蝶ウィルプス デュアル 4 昆虫 1500 1500 お馴染みのデュアルサポート効果をもつ、相性のいい《ギガプラント》はこのデッキには居ない
2 カブトロン 効果 4 昆虫 1600 900 自分の魔法・罠を1枚墓地に送って、墓地のレベル4以下の昆虫族モンスターを蘇生する
1 クロスソード・ハンター 効果 4 昆虫 1800 1200 このカード以外に昆虫族モンスターがいると、昆虫族モンスターに貫通能力を付与する
2 スパイダー・スパイダー 効果 4 昆虫 1500 1000 守備表示のモンスターを戦闘破壊した時に、墓地のレベル4以下の昆虫族モンスターを蘇生する事ができる
2 代打バッター 効果 4 昆虫 1000 1200 墓地に送られた時に手札の昆虫族モンスターを特殊召喚できる
2 共鳴虫 効果 3 昆虫 1200 1300 昆虫族リクルーター、範囲は攻撃力1500以下
1 飛翔するG 効果 3 昆虫 700 700 相手のエクシーズ召喚を封じる効果を持つ
1 増殖するG 効果 2 昆虫 500 200 通称"増G"、特殊召喚を多用するデッキへの抑止力になる
1 黒光りするG 効果 1 昆虫 200 500 シンクロ召喚成功時に墓地から除外してそのモンスターを破壊する
1 レベル・スティーラー 効果 1 昆虫 600 0 墓地からの蘇生が容易
魔法(12枚)
枚数 カード名 種類 備考
1 アリの増殖 通常 昆虫族モンスターをリリースして兵隊アリトークン(昆虫族・地・星4・500/1200)2体を特殊召喚する
2 蜘蛛の領域 永続 昆虫族と戦闘したモンスターを守備表示に固定するのでスパイダーモンスターの効果発動条件を満たす事ができる
2 スーペルヴィス 装備 デュアルサポートの装備魔法、デュアルモンスターを再度召喚状態にする
2 大樹海 永続 破壊された昆虫族モンスターと同じレベルの昆虫族モンスターをサーチする
2 孵化 通常 リリースしたモンスターより1つレベルの高い昆虫族モンスターをデッキから特殊召喚する
2 無視加護 永続 墓地の昆虫族を除外することで相手の攻撃を無効にする
1 ワーム・ベイト 通常 場に昆虫族モンスターが存在する時に発動可能、ワームトークン(昆虫族・地・☆1)2体を特殊召喚する
罠(3枚)
1 スパイダー・エッグ 通常 相手の攻撃宣言時に墓地に昆虫族モンスターが3体存在する時に発動可能、その攻撃を無効にしてスパイダートークン(昆虫族・地・☆1)3体を攻撃表示で特殊召喚する
2 ライヤー・ワイヤー 通常 墓地の昆虫族モンスターを除外して相手のモンスター1体を破壊する
エクストラデッキ(0枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
サイドデッキ(15枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
2 デビルドーザー 効果 8 昆虫 2800 2600 墓地の昆虫族モンスター2体を除外して特殊召喚できる、何故サイドデッキに
1 インセクト女王 効果 7 昆虫 2200 2400 パートナーキャラなのにサイドデッキに居る女王様
1 インセクト・プリンセス 効果 6 昆虫 1900 1200
2 ジャイアントワーム 効果 4 昆虫 1900 400 小型《デビルドーザー》、何故サイドデッキに
1 寄生虫パラサイド リバース 2 昆虫 500 300
2 寄生体ダニー 効果 1 昆虫 ? ?
2 一族の結束 永続 メインデッキに投入されているトークン生成カードよりはこのカードが入っている方がマシ
2 強者の苦痛 永続 メインデッキに投入されているトークン生成カードよりはこのカードが入っている方がマシ
2 DNA改造手術 永続

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月08日 22:37
添付ファイル