Inzektor Giga-Mantis

パートナー一覧>Inzektor Giga-Mantis


テキスト

A High Level Monster with the "Inzektor" archetype.
An insect Xyz Deck centered around "Inzektor".
Many "Inzektor" have an effect when equipped by an "Inzektor", and an effect that can be used when they become an Equip Card.
Start by aiming to equip "Inzektor Hornet" to "Inzektor Dragonfly"!

和訳

高いレベルを持つ「甲虫装機」モンスターの1体。
甲虫装機を中心とした昆虫族エクシーズデッキ。
多くの「甲虫装機」モンスターには、他の「甲虫装機」モンスターを自身に装備できる効果と、自身が装備カードとなった時に適用できる効果を持っている。
まずは《甲虫装機 ダンセル》に《甲虫装機 ホーネット》を装備する所から始めよう!

概要

デッキ名:March of the Inzektors!
入手条件:ガチャ
初期RP:4
レア度:RARE

解説

  • 【甲虫装機】デッキ。墓地を肥やして準備しておき、少ない消費からの大量展開を得意とする闇属性・昆虫族テーマ。
    • 《甲虫装機 ダンセル》と《甲虫装機 ホーネット》が無制限だった時代は環境トップに食い込む程の強さを誇っていた。
  • 基本的な回し方としては以下の通り。
    • 事前に墓地肥やしカードで《甲虫装機 ホーネット》《甲虫装機 グルフ》を墓地に送っておく
    • それらを《甲虫装機 ダンセル》に装備、フィールドを荒らしたりレベルを操作しつつ、《甲虫装機 センチピード》などをリクルート
    • 《甲虫装機 センチピード》でも《甲虫装機 ホーネット》《甲虫装機 グルフ》を利用。
      サーチしつつフィールドを荒らしたりレベルを操作したり・・・
    • 《甲虫装機 ホーネット》で《甲虫装機 ギガマンティス》を破壊して《甲虫装機 ダンセル》などを蘇生、更に展開するという手もある。
  • 《終末の騎士》《召喚僧サモンプリースト》《おろかな埋葬》《闇の誘惑》
    《ラヴァルバル・チェイン》《迅雷の騎士ガイアドラグーン》など、効果は単純だが強力なカードが多く積まれている。
    • サイドデッキにはなんと《強欲で謙虚な壺》が2枚投入されている。
      特殊召喚を多様するこのデッキとは一見相性が悪いように思えるが、墓地肥やしの段階ではあまり特殊召喚は行わない上《甲虫装機 ダンセル》などのキーカードを引くために使える。
  • デッキ内容が変更され展開の起点だった《リビングデッドの呼び声》《リミット・リバース》が抜けてコンボの安定性が落ちた。

メンテナンスでデッキ内容が変更されました。
メインデッキ
  • IN:《甲虫装機 リュオシル》x1、《旗鼓堂々》x2、《ヴァリュアブル・フォーム》x1
  • OUT:《甲虫装機 グルフ》x1、《友情 YUーJYO》x1、《リビングデッドの呼び声》x2、《リミット・リバース》x1
エクストラデッキ
  • IN:《甲虫装機 エクサビートル》x1、《甲虫装機 エクサスタッグ》x1
サイドデッキ
  • OUT:《甲虫装機 リュオシル》x1、《ヴァリュアブル・フォーム》x1

デッキ内容

モンスター(20枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
1 甲虫装機 ギガウィービル 効果 6 昆虫 0 2600
1 甲虫装機 ギガマンティス 効果 6 昆虫 2400 0
1 甲虫装機 ギガグリオル 効果 5 昆虫 2000 1300
1 対峙するG 効果 5 昆虫 1100 2500 相手がエクストラデッキから特殊召喚した時に特殊召喚可能
モンスター効果への対象耐性がある
1 甲虫装機 ウィーグ 効果 4 昆虫 1000 1000
1 甲虫装機 ホッパー 効果 4 昆虫 1700 1400
2 キラー・トマト 効果 4 植物 1400 1100 自分のターンにダンセルを残す
1 終末の騎士 効果 4 戦士 1400 1200 1枚しか入っていないのが惜しい
2 召喚僧サモンプリースト 効果 4 魔法使い 800 1600 終末を呼びチェインに繋げるとよし
1 甲虫装機 アーマイゼ 効果 3 昆虫 200 600
2 甲虫装機 センチピード 効果 3 昆虫 1600 1200 ダンセルで呼びたい
1 甲虫装機 ダンセル 効果 3 昆虫 1000 1800 こいつがいないと始まらない
1 甲虫装機 ホーネット 効果 3 昆虫 500 200 フィールドを荒らし尽くす
2 共鳴虫 効果 3 昆虫 1200 1300
1 甲虫装機 グルフ 効果 2 昆虫 500 100 臨機応変にエクシーズが出せる
1 甲虫装機 リュオシル 効果 1 昆虫 100 100
魔法(15枚)
枚数 カード名 種類 備考
1 アーマーブラスト 通常 自分フィールド上の「甲虫装機」カードと相手の表側のカード2枚を破壊
1 甲虫装機の魔弓 ゼクトアロー 装備 打点500上昇、装備モンスターの効果発動に相手はチェーン不可にする
1 甲虫装機の魔剣 ゼクトキャリバー 装備 打点800上昇、表側で墓地に送られた時墓地の「甲虫装機」モンスターをサルベージ
1 甲虫装機の魔斧 ゼクトホーク 装備 打点1000上昇、装備モンスターの攻撃宣言時相手は魔法・罠を発動できない
1 おろかな埋葬 通常 ホーネットやグルフを落とす
2 旗鼓堂々 速攻 発動ターンに特殊召喚できないデメリットがあるのでセンチに対して使用することになる
2 ダーク・バースト 通常
2 大樹海 永続
1 ファイナル・インゼクション 通常 ロマン、装備カードもコストにできるので発動は不可能ではない
1 孵化 通常
1 明鏡止水の心 装備 自壊するのが仕事
1 闇の誘惑 通常
罠(5枚)
1 甲虫装機の宝珠 通常
1 甲虫装機の手甲 通常
1 ヴァリュアブル・フォーム 通常
1 ゼクト・コンバージョン 通常
1 ライヤー・ワイヤー 通常 便利なフリチェ除去だがホーネットのせいで存在感が薄い
エクストラデッキ(11枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
1 迅雷の騎士ガイアドラグーン エクシーズ 7 ドラゴン 2600 2100
2 甲虫装機 エクサビートル エクシーズ 6 昆虫 1000 1000 相手モンスターを除去して低打点になった場合は
《迅雷の騎士ガイアドラグーン》を重ねよう
2 甲虫装機 エクサスタッグ エクシーズ 5 昆虫 800 800
1 No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル エクシーズ 4 昆虫 2500 800 守るべきカードが《大樹海》くらいしかない
1 ラヴァルバル・チェイン エクシーズ 4 海竜 1800 1000 2つの効果はどちらも甲虫装機に有用
1 虚空海竜リヴァイエール エクシーズ 3 1800 1600
1 発条機雷ゼンマイン エクシーズ 3 機械 1500 2100
1 No.20 蟻岩土ブリリアント エクシーズ 3 昆虫 1800 1800
1 No.30 破滅のアシッド・ゴーレム エクシーズ 3 岩石 3000 3000
サイドデッキ(4枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
1 甲虫装機 ギガマンティス 効果 6 昆虫 2400 0
1 拘束解放波 通常
2 強欲で謙虚な壺 通常 メインから入っていないのが惜しい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年08月15日 23:05
添付ファイル