聖戦士ダンバイン@memo(仮)
グラン・ガラン
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
最終更新日:2009年11月02日
カテゴリ:オーラ・マシン>オーラ・バトルシップ
スペック
全長 | 510メット |
全高 | 390メット |
全幅 | 590メット(510メット?) |
乾重量 | 4万8000ルフトン |
巡航速度 | 69リル |
最高速度 | 93リル |
疑似オーラ力発生機出力 | 7オーラ×12 (計84オーラ) |
グラン・ガランの全幅は510メットと590メットの2つの数値が確認されている。大半の資料では全長と同じ510メットとされているが、『大事典』、『オーラバトラー大図鑑』、『LD BOX 2 ブックレット』などでは590メットとなっている。
個人的には590メット説が正しいような気がする。まず前提として、グラン・ガランの下部は3つの同型ブロックが均等な角度で三方に伸びているはずだ。このとき各ブロックの先端部を結ぶと正三角形(△)が形成され、正三角形の高さが全長、一辺の長さが全幅に相当する。全長を510メットとするなら、全幅は約590メットになる計算だ(設定画を加工してわかりやすくした下の画像も参照)。
個人的には590メット説が正しいような気がする。まず前提として、グラン・ガランの下部は3つの同型ブロックが均等な角度で三方に伸びているはずだ。このとき各ブロックの先端部を結ぶと正三角形(△)が形成され、正三角形の高さが全長、一辺の長さが全幅に相当する。全長を510メットとするなら、全幅は約590メットになる計算だ(設定画を加工してわかりやすくした下の画像も参照)。

ちなみに上で挙げた3つの資料はゲア・ガリングの全高についても他の資料と異なる数値が書かれている。設定として正しいのは少数派にあたるこちらの側ではないかと思う。
参考資料
- 『バイストン・ウェル物語』 p63
- 『講談社ポケット百科』 p149
- 『大事典』 p147
- 『ロマンアルバム』 p99
- 『オーラバトラー大図鑑』 p33
- 『LD BOX 2 ブックレット』 p22
- 『データコレクション』 p58
- 『DVD BOX 2 ブックレット』 p21
- 『ノスタルジア』 p11
- 『大全』 p27,p92
- 『完全設定資料集』 p64,p142-143
- 『聖戦士ダンバインWeb[Aura Machine]』
添付ファイル