う……久しぶりの太陽光は目にきついな……


PL名 加賀山 杏理
コードネーム “プロフェッサー”
年齢 27歳 性別 女 星座 牡羊座
身長 158㎝ 体重 44㎏ 血液型 AB型

ワークス:UGN支部長D カヴァー:研究者

シンドローム ソラリス/オルクス 消費経験点 300点

肉体1 白兵 回避
感覚1 射撃 知覚
精神4 RC3 意志3 知識:レネゲイド11
社会6 交渉4 調達7 情報:UGN2

  • エフェクト
《狂戦士》3《中和剤》1《要の陣形》3《導きの華》5《スモールワールド》1
《止まらずの舌》1《力の法則》3《妖精の手》3《力場の形成》5
《拡散する世界》1《領域の盾》1

  • アイテム
武器名 なし
アイテム名 なし
医療トランク、コネ、ミーミルの王杓、ハーメルンの笛

  • ロイス
上司 霧谷雄吾 ■尊敬/□嫌気 実力は評価しているが、研究職につけてくれないことには不満を抱いている。
■/□
Dロイス 起源種 とある起源種のオーヴァードを解析中、誤って“力”を浴びてしまう

ライフパス
出自 安定した家庭 研究者の両親の元に生まれた
経験 技術畑 UGN研究機関“アールラボ”所属
邂逅 貸し 霧谷雄語に能力を見出される
覚醒 感染 普通の人間だったが、研究中に起源種のレネゲイドに感染する
衝動 自傷 衝動にのまれるとリストカットすることも

 レネゲイド研究機関“アールラボ”に所属する研究者の女性。レネゲイドやその他分野に深い知識を持つものの、研究畑で生きてきたことからか、変なところで常識に疎い。オーヴァード能力、エージェントとしての能力、共に高いことから、上司である霧谷らの意向で戦力に窮する支部へ送り込まれることが多く、一所に留まれない。本人は研究に専念したいと思っているが、なかなか現実は彼女の思う通りにはいかない。
 責任感は強く、任された仕事はきちんとこなすタイプ……かと思えば、面倒な書類仕事は部下に押し付けたりなど、ちゃっかりしたところも見受けられる。人命や個人の意志を尊重し、組織的に非情な判断を下さねばならない局面においても現場の感情を優先するところがあり、そういった意味では青臭い。
 とあるチルドレンとの出会いをきっかけに、歳若いチルドレンやエージェントとのコミュニケーションを大事にするようになった。
 能力的には支援一辺倒であり、戦闘力は皆無に近く、体力も子供以下である。現在はK市支部のアールラボを取り仕切っており、蓬莱人形の解析を進めているが、目立った成果は得られていないようだ。

まったく、いつまでこんなしんどい生活を続けねばならないのか
私は元々、レネゲイドの研究がしたくてUGNに入ったはずなのだがね
それがあちらこちらの支部にたらい回しにされた上、いずれも支部長だのエージェントだの
研究している時間も取れない役職ばかりだ
……なに? また事件が起きただと?
……はあ、仕方がない。私が直接現場に出る。後は任せたよ
この書類はどうするんだって? ……優秀な君ならば、この程度は容易いことだろう
では、頼んだぞ。優秀な部下をもって、私は幸せ者だな

――加賀山杏里、事件発生を報告に現れた“優秀な部下”に対して

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月09日 20:00