過去ログ

最終更新:

dxpages

- view
管理者のみ編集可

大乱闘スマッシュブラザーズX 過去ログ



  • ならばスネークの手榴弾変更を望みます。リンクの爆弾変更と同類です。 -- (名無しさん) 2009-03-04 02:10:08
  • >>スネークの手榴弾変更を望みます
    リンクの爆弾変更と同類なのはあってます
    80で始まりますので^^
    ただ、正確な値が判断出来るまで時間がかかると思います
    僕自身も欲しいコードなので頑張ってみますw -- (Reis) 2009-03-04 12:16:08
  • キャラ変更コードなんですけど
    いにしえっぽい王国やったらフリーズしました -- (ミカルゲ) 2009-03-05 00:16:04
  • >>ミカルゲさん
    キャラ変更 3P用を設定して動作確認を行ったところ、
    まったく問題ありませんでした。
    1Pだけおかしいとなると、
    他のコードも使えないはずなので、時間があるときに
    1P用のも動作確認しておきます^^
    一応、戦闘中強制変更を使用するのがオススメです^^
    こちらは現在、常時使用状態なので、
    動作確認が取れているのでw

    >>スネーク手榴弾
    現在、地道にサーチ中w

    とりあえず今日のところは寝ますw
    また後で^^(ぇw -- (Reis) 2009-03-05 01:18:25
  • >>ミカルゲさん
    それはMove Swapの被害でオレ曲がバグったのかと。
    こちらもオレ曲変更不可能で古、ルイージマンションが遊べなくなりましたしw
    一応オレ曲リセットコードを使えば治るらしいですが古の王国リセットコード入れてもしても治らない件w -- (CT) 2009-03-05 01:25:06
  • ちょっとだけ修正する為に戻ってきてしまいましたww


    そのリセットコード 何行ですか?
    コードの影響でオレ曲が弄られた場合、
    直す時に、2箇所・3箇所と直さないといけない場合がありそうです
    因みに、僕も終点の曲が潰れましたw オレ曲設定が修正出来ないので
    一箇所修正を使うと、確立で音なしが出てしまいますw

    まぁ戦闘中曲変更+パッドコードで、動く範囲はカバーできますがw

    キャラ変更 1P-4Pまで完動確認 今度こそねますw -- (Reis) 2009-03-05 02:02:52
  • 色々使わせてもらってます。有難うございます。
    コードの要望ですが、亜空の時は他のモードと違って
    キャラ操作の変更がされていますが(足が遅い・小ジャンプの高さが低い等)
    亜空でも通常の操作ができるようにするコードってできますか?
    需要なさそうですが…。 -- (七市) 2009-03-05 16:55:27
  • Moveswapコードの使い方ちょっと説明してもらうことって可能ですかね@@?

    アイクのコード
    077DBD78 00000008
    XXXXXXXX XXXXXXXX

    マルスのコード
    337B7131 0031A2E0
    を入れればアイクでマルスの技になるんですよね? -- (椋亜) 2009-03-05 19:27:19
  • >>椋亜さん
    はい^^そうですよ^^
    但し、このMoveSwapは色々バグが出ます
    外国版のように何でも出来るコードではないです;;
    おまけに、組み合わせが限られています
    必殺技を使うと大体おかしくなりますw
    下手すると、下にもあるように、特定のステージが遊べなくなる
    恐れがあります
    あくまで自己責任で -- (Reis) 2009-03-05 20:39:50
  • >>七市さん
    そのあたりのものをサーチするのは僕には無理だとおもいます;;すいません;;
    外国のコードを変換できれば、色々幅が広がりそうなんですけどね;;

    >>色々使わせてもらってます。有難うございます。
    評価していただき、有難う御座います(*^-')/~ -- (Reis) 2009-03-05 21:29:48
  • 解決策としてオレ曲リセットコードってやつを
    使えばいいんですかね? -- (ミカルゲ) 2009-03-05 21:56:09
  • >>ミカルゲさん
    そのようですね ただ、日本版の設定変更系コードって流れてますかね?
    あんまりよく知らないんですけど;;

    僕自身は終点を直そうとしていま梃子摺っているので
    本当にどうしようかと;;

    最終手段はデータ消してオレ曲にもリセット という手もありますが・・・
    記録関係(個人の撃墜数)やフレンドコードが消えるので
    お勧めは出来ませんね;;

    とりあえず、古の初期化サーチ 一応してみます -- (Reis) 2009-03-05 22:03:58
  • >>Reisさん
    ご返答有難うございます!どこかで見つけたら連絡しますね。
    -- (七市) 2009-03-05 22:11:24
  • データ消すのはちょっときついですね・・・
    トロピックタウンもフリーズしました
    フリーズするステージって結構ありますね・・・ -- (ミカルゲ) 2009-03-05 22:27:14
  • 多分、壊れやすいステージと壊れにくいステージがあるのかな?
    ルイージマンション/古は真っ先に潰れる
    との表記があったような気がしますし・・・

    念のため ドルピックタウンは通常起動でもフリーズしますか?
    した場合、オレ曲が潰れてます フリーズしなかったら・・・原因不明です;; -- (Reis) 2009-03-05 23:12:16
  • 全部のステージを調べましたが
    ドルピック、ルイージ、いにしえが通常で
    フリーズしました -- (ミカルゲ) 2009-03-05 23:29:13
  • 了解しました∩`・◇・)
    此方も捜索しておきます -- (Reis) 2009-03-06 00:15:15
  • 人まかせですみません
    よろしくお願いします -- (ミカルゲ) 2009-03-06 00:31:25
  • >>データ消す
    データを吸い出して色々やってたらネット関係のことだけ(フレコ、フレリスト)残すことに成功しました。
    1.save extractorで現在のを吸い出して、一度データを消し新しくデータを作りそれも吸い出してPC上に2つとも保存する
    2.最初に吸い出したセーブデータの中にある「NET0.BIN」「NET1.BIN」を新しいのに移す。
    3.save installerでWiiに新しいセーブデータを入れる。

    この方法でWi-Fi以外のデータを消すことが出来ました。
    一応バグとか起きてないのでステバグって修正出来ない方はためしては如何でしょうか。 -- (CT) 2009-03-06 05:08:54
  • save extractor
    save installer
    ともに保管庫に入れて置きました^^
    複合データの中に、対戦の記録もあるのかな?
    それがあったら、完全復活出来ますよね?
    ぁ 他の設定と一緒に入ってたりしてw -- (Reis) 2009-03-06 07:54:29
  • 大乱闘スマッシュブラザーズX/Ocarina用コード集4
    にオレ曲復活コードを入れておきました が、
    終点以外の動作確認が出来ていませんので報告
    よろしくお願いします;; -- (Reis) 2009-03-07 11:46:27
  • ドルピックタウンとルイージマンションは成功しました。
    オレ曲も問題なく調節可能です。 -- (CT) 2009-03-07 14:30:39
  • 古 動作確認出来ました^^
    あんまり選ばなかったから壊れてるの知らなかったww -- (Reis) 2009-03-07 14:35:22
  • 凄い!!本当に出来てますね!!
    ありがとうございます -- (ミカルゲ) 2009-03-08 00:18:42
  • モンスターボールの中身固定がありますが、
    アレは出したいポケモンの値をたしていき、
    xxxxxxxxに書き込めば、複数選べます。

    間違えるかもしれないので、一応言いますが、
    モンスターボール1個から3匹出たりしません。
    投げて、ランダムで1匹選択され、そいつが出てきます。 -- (狐部隊000) 2009-03-08 22:37:45
  • 狐さん訪問ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡w
    ログが流れて見辛くなるのを防ぐため引用させて頂きますw

    備考として、パッドコードなどは大体足し算によって
    複数を指定することが出来ます
    Aが0100 Bが200なので A+Bは300という風になりますね

    パッドコード一覧から抜けているものはこうやって指定してください

    この16bitのコード このゲームで後使うとしたら、
    アシストフィギュア関係でしょうかね
    でも、ちょっとこれは後回しになるかもしれませんw
    色々溜まっちゃいましたしw -- (Reis) 2009-03-08 23:29:04
  • 戦闘中キャラ変換コードですが、
    ザコ敵キャラ全員問題なく変換できましたよ
    (ザコレッドを含めて)
    ただしザコ敵キャラからザコ敵キャラに変換
    するとフリーズすることを確認しました。
    例えばザコイエローからザコレッドに変換したい場合、
    一回ギガクッパやザコ敵キャラじゃないキャラに変換して
    そのあとにザコ敵キャラに変換すればおkですよ。
    欠点がザコ敵キャラに変換したまま勝利するとWiiがフリーズ
    しますので最後はザコ敵キャラじゃないキャラに変換して、
    フィニッシュ。 -- (耳タブー) 2009-03-09 19:53:27
  • 動作報告有難う御座います^^
    修正しておきました^^ -- (Ries) 2009-03-09 20:18:08
  • パッドコードって何すか?
    前々から気になってて。 -- (ルイX) 2009-03-11 22:19:22
  • >ルイXさん
    パッドコードはキーを押したときに入力される値を条件として発動される
    つまり、○○を押せば指定のコードが発動する
    という事を実現させてくれます。
    ONにしていると、タイトルで止まる というコードを必要な場所までONにしないということが出来ますし、
    また、その値が「戦闘ごとに初期化」されるアドレスだった場合、
    必要な場面でのみ適応が可能となります
    パッドコードは
    [キーパッドアドレス]
    [条件指定コード]
    [動作させるコード]
    [EndIf]
    と言う構成になっています が、
    アドレスと条件指定コードは1行に纏めることが出来ます!

    ・・・話が面倒ですよねww
    ようは、「○○を押せば指定のコードが発動する」ってことですw

    PS.メインPCのHDDクラッシュしたかもしれませんww
    ノートはRAMが1/4しかないので作業能率落ちます
    というか、デスクトップの必要データの復旧などに
    時間を使うと思いますがご理解の程宜しくお願いしますw -- (Reis) 2009-03-11 22:50:13
  • ありがとう!やっと分かったよ!
    例えば十時キー左でGKOOPA(ギガクッパ)ってことね。 -- (ルイX) 2009-03-12 10:37:02
  • はい^^そうですね(*^-')b
    他にも困ったら書いてみてください^^
    分かるかもしれないんでw -- (Reis) 2009-03-12 11:10:08
  • 全部消えたー!コ~ドがぁぁぁぁ!! -- (ルイX) 2009-03-12 11:56:46
  • どうやったらボス操作できるの~? -- (お) 2009-03-12 20:59:20
  • キャラ変更ってどうやるんですか? -- (ハサ) 2009-03-12 21:01:39
  • >>ルイXさん
    へ? こっちもメインPCが止まっているので
    ノートにデータを移す作業がが面倒だったのですが・・・
    大丈夫ですか?

    >>お さん
    >どうやったらボス操作できるの~?
    ボスコントロールコードの(M)コードと
    使用したいボスのコードを同時に使用し、
    ボスバトルにて3Pにコントローラーを接続し、
    3PのAやB+十字キーで行ってください

    スタートボタンで自爆するので、不正タイム出ます
    (但し自爆が早すぎると次に進まなくなります)
    技名は僕が見た感じで適当につけていますが
    分かってくれると嬉しいですw
    >>ハサさん
    >キャラ変更ってどうやるんですか?
    固定のほうですか?戦闘時チェンジですか?
    固定のほうは、そのコードを入れて、対戦などに進むだけです

    戦闘時チェンジは、自分が好きなボタンを指定し、
    そのボタンを押すことで、戦闘中にチェンジが出来ます。

    385BAC66 0000zzzz
    4A02B8F2 90180F20
    10000098 000000xx
    E0000000 80008000
    このようなコードを元にして、ZZZZにはキーコードを
    XXにはキャラコードを代入し、コードを作ります
    例えば、A+Bでマリオにしたいときは、
    ZZZZ=A+B=0300
    XX=マリオ=00なので、
    385BAC66 00000300
    4A02B8F2 90180F20
    10000098 00000000
    E0000000 80008000
    となります。
    この元となるコードを下に増やし、今度はA+B+↓でギガクッパにしたい
    等  自分の好きなようにコードを設定出来ます^^ -- (Reis) 2009-03-12 21:33:15
  • 戦闘中でもザコ系にかえれますか? -- (ハサ) 2009-03-13 07:36:47
  • まずはログを読んでみてください^^
    >戦闘中キャラ変換コードですが、
    >ザコ敵キャラ全員問題なく変換できましたよ
    >(ザコレッドを含めて)
    >ただしザコ敵キャラからザコ敵キャラに変換
    >するとフリーズすることを確認しました。
    >例えばザコイエローからザコレッドに変換したい場合、
    >一回ギガクッパやザコ敵キャラじゃないキャラに変換して
    >そのあとにザコ敵キャラに変換すればおkですよ。
    >欠点がザコ敵キャラに変換したまま勝利するとWiiがフリーズ
    >しますので最後はザコ敵キャラじゃないキャラに変換して、
    >フィニッシュ。
    ログの耳タブーさんのコメントです
    因みに、ワリオマンも他キャラに変えてからじゃないと止まりますw
    多分バーストすればワリオに戻るので大丈夫だとは思いますがw -- (Reis) 2009-03-13 12:32:03
  • 戦闘中キャラ変換ができません。
    やってもフリーズします。
    何がいけないのでしょうか? -- (ハサ) 2009-03-13 18:28:12
  • >やってもフリーズします。
    どの場面でフリーズしますか?
    キャラを変更しようとしたときになるのでしたら、
    そのコードを貼り付けてください
    そこに原因が無ければほかの原因があると思われます -- (Reis) 2009-03-13 22:43:26
  • ボス操作不可能。
    フリーズするのだが、どうすればいいのか。 -- (ハサ) 2009-03-14 19:19:32
  • >ボス操作不可能。
    >フリーズするのだが、どうすればいいのか。
    だから、どの場面か書いてくださいw
    起動がしないのか ボスバトルをしたらなる
    等、原因を絞りやすくしてくれると助かります

    まず、フリーズする場合、ボスバトルのコードだけをONにすることをお勧めします
    これでフリーズするならその場所を教えてください

    ボスバトルに入ったときか、起動しない というならコードの見直しを行いますので^^ -- (Reis) 2009-03-14 19:53:08
  • 場面は、ボスバトルを始めた時です。 -- (ハサ) 2009-03-14 20:54:10
  • >場面は、ボスバトルを始めた時です。
    ボスバトルの(M)コードとボスのコードを使った時に
    そうなりましたか?

    とりあえず、コードの見直し・動作確認を行っておきます -- (Reis) 2009-03-15 00:19:43
  • ボスのコードと(M)コードを使って始めた時です。 -- (ハサ) 2009-03-15 10:01:35
  • >ボスのコードと(M)コードを使って始めた時です。
    確認したところ、デュオン以外効いてます
    内部データがおかしくなってる可能性があります
    ボスコードと(M)で効かないなら、通常起動で動くかどうか確認してください
    デュオンだけはコードの見直しを行います -- (Reis) 2009-03-15 12:59:22
  • デュオンも動作確認致しました -- (Reis) 2009-03-15 15:15:31
  • デバックコードとかは・・・無いですよね。
    DXではありましたが。 -- (ルイX) 2009-03-17 11:25:39
  • 多分ないですw
    恐らくWiiのソフトは他の手でデバッグをしているのだと思われます
    ROMのデータに存在しないものは、コードじゃどうしようもないですからねw -- (Reis) 2009-03-17 12:23:42
  • ステージトラップ 戦闘中に変更 -固定版のコードどうやって変えるのかが分かりません。
    A+←はいいんですがA+→を遅くしたいんです。教えてください。
    出来ればそのコードを書いてくれまへんか?
    追記
    A+→はかなり遅くないですよ?通常よりもちょっと早いです。 -- (ルイX) 2009-03-18 15:27:38
  • もうひとつ訂正が。
    全然関係ないのですがボスバトルのメタリドリーのコマンド
    [A↓]:ブルーファルコンンの前のほうを狙った火球
    [A←]ブルーファルコンの後ろをたたく
    ブルーファルコンでなくファルコンフライヤーでは?
    ・・・関係ないですが。 -- (ルイX) 2009-03-18 15:32:30
  • ん 多分僕の勘違いですねwハイw
    直しておきます^^ 情報ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡

    >ステージトラップ 戦闘中に変更 -固定版のコードどうやって変えるのかが分かりません。
    A+←はいいんですがA+→を遅くしたいんです。教えてください。
    出来ればそのコードを書いてくれまへんか?
    追記
    A+→はかなり遅くないですよ?通常よりもちょっと早いです。

    あのコードは浮動少数が使われています
    少し分かれば結構簡単に弄れます
    で、見直したら、確かに早くなっていますw
    直しておきますねw -- (Reis) 2009-03-18 18:01:52
  • 間違えた。遅くじゃなくて逆回しだった。 -- (ルイージX) 2009-03-19 11:28:36
  • コード集2のGCコンのボタンで巻き戻し[Original by Phantom Wings]

    を併用すればいけると思います
    zzzz値もすぐ下にあるのでこれで大丈夫だと -- (Reis) 2009-03-19 12:46:18
  • あ、そうっスね。 -- (ルイX) 2009-03-19 13:13:55
  • 分かりました!もう大丈夫! -- (ルイX) 2009-03-19 13:26:45
  • >スネーク手榴弾変更
    アイテム変更での変更アイテム数の増やし方を追記しました^^
    なので、これで代用してください
    これのほうが行数も節約できるので、リンクの爆弾変更なども、
    此方に組んだほうがいいかもしれません -- (Reis) 2009-03-20 17:39:14
  • http://www.neoseeker.com/Games/Products/Wii/super_smash_bros_3/action_replay.html
    にPAR用のデバッグっぽいものあるけど・・・ガセかな?
    普通ゲームが完成した時はデバッグモードは削除するってどっかで聞いたことがある -- (debug) 2009-03-20 22:47:28
  • キャラ変更のXX値に32と書いてある一番下のマリオってなんですか? -- (ハサ) 2009-03-21 05:30:22
  • デバッグ
外国はPARありましたね(笑)確か一昨年でしたっけ?
コードの作成法から色々調べれば見つかるかもしれません

32番
アイコンがおかしい普通のマリオです(笑)

ちょっとトラブルでパソコンでアクセス出来なくなりました(泣)
パソコン復帰までこんな書き方になりますが宜しくお願いします -- (Reis) 2009-03-21 19:27:34
  • そっちの方が見やすいです。
    俺だけかも。 -- (ルイージX) 2009-03-22 09:51:51
  • 知ってるかもしれませんが、部分巨大コードがあるじゃないですか。
    それで、一回デデデハンマー4倍にしてキー入力でキャラ変更したら、そのキャラの一部がでかかったんです
    もしかしてこれで全員できるかも!?あ、否定してもOK。
    (ガノンの右手がでかくなった) -- (ルイX) 2009-03-22 10:56:28
  • そうですね(*^∇^*)
部分は違いますがオフセットに使う値が同じ部分があります

ただ、オフセット値が多いキャラが居るのでそのあたりを踏まえてリストが必要かなと(笑)

PC復帰したら幾らか編集しますね(*^∇^*) -- (Reis) 2009-03-22 15:05:23
  • オレ曲リセットコードってそのステージの壊れているオレ曲を直すってこと?
    名前からしてそうか。 -- (ルイX) 2009-03-22 18:01:43
  • あ、出来ましたので返信いいです。
    直ったー(?)。 -- (ルイX) 2009-03-22 18:24:46
  • http://www.patriotmods.com/brawlhacks/tools.htmlに、テクスチャーを改造するツールがあったよ、
    自分は使い方わからいですが><、ためした人がいたら、情報ください -- (助っ人?) 2009-03-23 19:42:47
  • そのツール、日本ページではあまり情報がないようで…
    XのISOの中身見たとき、良くわからん拡張子がいくつかあったけど
    それを使うのかな? -- (助っ人では無い人) 2009-03-23 22:33:58
  • http://stacksmash.cultnet.net/androu1/?p=45のサイトにも、ツールがあります、
    内容はゲーム中のBGMを変えれるらしいです、(内部改造なので、BGMのデータを書きえれるらしいです)
    これも使い方わからないですが、 youtubeにやりかたっぽい、動画があったけど、
    英語なのでさっぱり、理解できなかった自分・・ -- (助っ人?) 2009-03-24 16:12:31
  • BGMファイル(brstm)を作成できるツールみたい、WAVを使うらしい
    YouTubuの動画吹き出しが邪魔で良くわからん。とりあえず
    1.Revolution Dev kit torrentで探せだと
    2.Revolution B http://www.hcs64.com/vgm_ripping.html
    3.16bit PCM(WAV)を作れるソフト GoldWAVなど
    4.スマブラXのISO Wi-Fiで吸い出すと早い
    5.WiiScrubber
    6.キミの変換したいファイル Xの曲でも最長3:40なんで
    それ以上は保障できない?
    これが準備物みたい…たぶん
    今度時間あれば試してみる 長レス御免! -- (助っ人では無い人) 2009-03-24 18:12:14
  • 未だにパソコン復帰してないReisです(*^∇^*)

テクスチャハックの情報が何か多くなってきたみたいなので 復帰次第 此方も探ってみようと思います

情報が日本では不十分 ということは… 調べる方法は限られてますね(笑)

復帰までもう少しかかりそうなので、その間に見つかるかも知れませんね(笑) -- (Reis) 2009-03-24 18:44:02
  • スマブラXでキャラクターが勝利したとき
    キャラクターが何回死んだかとかでますね
    それの上にキャラクターの絵が出るじゃないですか
    その絵を何でもいいのでマリオとかに
    かえるコードありますか?

    -- (キラ) 2009-03-24 21:56:27
  • オレ曲リセットは、例でいいますと、(BGM変更を使って、オレ曲が使えなくなったのを直す)ためのコードですか?
    あと、改造したisoを、セーブデータに反映させるには、どうすればいいのですか?、DVDに焼かないとダメなのですか? -- (123) 2009-03-24 23:18:52
  • 連続ですいませんが、XのISOは、本体から、SD経由でも吸い出せますか? HBCには、吸い出すアプリがちゃんと入ってます、 -- (123) 2009-03-24 23:22:33
  • SDでもできるが時間は覚悟
    ISOをセーブ反映って意味がわからないけど
    改変したISOを使うにはDVDに焼く(2層ディスク高いんだよなぁ… -- (名無しさん) 2009-03-25 15:08:06
  • 助っ人では無い人さん、情報ありがとうございます、
    今はSD経由で吸い出してます(朝からですが)、
    もし、BGM改造がうまくいったら、情報お願いします、
    -- (助っ人?) 2009-03-25 15:14:55
  • オレ曲リセットコードはオレ曲の設定を直すコードです

ステージが選択できないときはこれを使うと行けるかもしれないです


壊れる原因は曲変更やMoveswapなどですね

ISOを反映させるにはそのISOを起動しなくてはなりません

なのでFAT32のSDが使えない以上、ディスクに焼かないといけないですね まぁ金銭面も考えて改造しましょう(笑) -- (Reis) 2009-03-25 20:33:20
  • スマブラ吸出しに成功したのでこれからBGM変更してみようと思います

    出来ても焼けるかどうかですが・・・ -- (CT) 2009-03-26 21:34:51
  • Revolution Dev kit とはいったい…
    あ、そういえば2層ディスクもうない、買ってこなければorz -- (助っ人では無い人) 2009-03-26 22:04:50
  • 焼けるかどうかはRWの性能次第なんですかね?

もう少しの間編集出来ませんがその間になんとなく情報揃いそうですね(笑)

レボリューションは少し有名なソフトみたいですね
dev ということなので(開発者)向け ということですかね?

まぁあまり詳しく探せないのですが(笑) 頑張ってください(*^∇^*) -- (Reis) 2009-03-26 23:09:18
ウィキ募集バナー