名無し、ゲスト (~2015.3月)
2015年3月のアップデートにより事実上いなくなった。
ここでは、固定ハンドルネームを(以下コテハン)つけていない人を指す。
大抵の場合、コテハンを持つ人もしくは荒らし行為をする人が名無しやゲストとなって発言していることが多かった(もちろん、全ての人に当てはまっていたわけではない)。
これによる最大の利点は、匿名でコメント出来るということであった。
よく場が荒れる原因となっていた。
ちょち・J・愛
自らを"ePianoの神"と名乗っていた。昔からePianoによく来ているため知名度(悪名含め)は高い。
重度のePiano依存であり、以前アク禁にされた時はわざわざネカフェから来ていた(本人談)
コメント欄が荒れると「またちょちの仕業か」と言われたほど。(偽者が多くいるため全てが彼の仕業ではない。)
また演奏者としても有名であり、“パイレーツオブカリビアン”は彼のテーマ曲として一般的に定着している。
弾きたくなった人はとりあえず「ラドレ」と押してみよう。ファンが結構いる(本人談)
坂本(SKMT)
有名な元祖チャット民。坂本チャットの創設者。
PCや電子工作が趣味。吹奏楽部所属(本人談)。
2010年頃に、HTMLタグを使いePianoのコメ欄に変化をもたらしたうちの一人。
そしてHTMLタグ禁止に伴い坂本チャットというものを作り、チャット民をそこへ誘致していた。
電子ピアノを買おうとしている。←買ったらしい
( ´_ゝ`)
兄者の顔文字の人。色々としている。初めて来たのは2009年12月(ePiano SNSより)。
得意な曲は「ねこふんじゃった」。
ePianoチャット民におけるwikiブームの火付け役。また、ePianoまとめ@ウィキのロゴの提供者。
1分間に450字程度打つことが出来た(本人談)。
現在電子ピアノを持っていないらしく、そのためePianoに来なくなったらしい。
ZELDA
チャット民。オタクで変態らしいがまとも(要確認)。
ZELDAグループのの中心的存在だった。
豆腐とか無花果など色んなあだ名があったらしい。
「ゑw」をよく使う。
最近は稀に坂チャに現れる。←もうない
詳しくは Wiki一覧を参照。
因幡
自他共に認めるePianoの荒らし。帰宅部。他者を侮蔑する発言が多い。声が高い。
一時期は荒らしやMIDIによる自動演奏、なりすまし、誹謗中傷など、構ってもらうためなら何でもしていた。
「今のePianoで最も(演奏が)上手いのは俺」と言っているが、実際多彩な演奏をする。
また、絵に自信があるようで、ePiano SNSなどに一部の絵が載せられている。
一時期、萌帝にハマっていたようであり、萌帝のページを作成した。
Sealand
別名プロシア。一時期ちょちの偽をしていた。少し前はよく演奏をしていた。
一時期偽者が多数出現しており、その多さからHNを捨ててしまい(ゲストとなり)、結局来なくなった。
「説明して」が口癖。一時期名無しやゲストの状態でいると「お前プロシアだろ」と言われることがあった。
www.youtube.com/watch?v=BfUkuuTJ488&feature=youtu.be
↑演奏(現在は削除されている)
友愛(・U・愛)
ちょち・J・愛の十八番であった「パイレーツオブカリビアン」を流す。
基本的に録音した演奏を流すという手法を取っていたが、数種類のパイレーツを弾き分けるなど、積極的に生演奏をしていた。他にも数曲弾く。
ちょち・J・愛曰く「三代目(後に二代目)」らしい。演奏以外は特に似ていない。
みらくるゲスト
元祖チャット民。都会に住んでるらしく(東京都)、田舎に行きたいらしい(詳しくは坂チャウィキ参照)。
過去のHNに、どうでもいいゲストや助手ゲストなどがある。
演奏することはなく、ZELDAメンバーの一人。他のサイトへの勧誘が多い。
かつてはよく滑っていたようである。
むけ
ePianoには2012年頃から来るようになった。
坂本チャットにも一時期行っていた。
昔のHNはむけt(ry 詳しくはこの方を知る人もしくは本人からお聞きください。
萌帝
かつていた人。荒らし。因幡等数名から絶大な人気を誇っていた。
基本的に「死ね」や「きも」などの暴言をただひたすら吐いていた。
しかし、知名度が上がるにつれて不特定多数の者が萌帝を名乗るようになった。
りゅう
チャット民。「w」をよく使う成人男性。
おやじギャグ(全く面白くない)を言うなど、よく雰囲気をぶち壊す"ムードブレイカー"
また、演奏の妨害をしたり荒らしをしたりもしていたようであり、某掲示板では規制されたことも。
りゅうのギャグ(?)の一例 (※ePiano住民 紹介 wiki(非公式)より部分的に引用)
- 銀閣と金かく あって なんで 銅かくないんだい!!! オリンピックか!! ちゃうかwww
- おおおお!!!!!試合開始だぁぁ!!! むしゃむしゃのww
GODZILLA(将軍)
(元)喧嘩師。好戦的で叩き合いを(喧嘩)よくしていた。
その影響か、タイピング速度が速い(本人談)。
一時期ePianoには叩き合いをするために現れ、ePianoを騒がした。(掲示板でも叩き合いをしていた。)
喧嘩師を名乗っていただけあって言葉の使い方は上手だったらしい。
別名:将軍さん。
すいか
長い間来ていた古参。元祖チャット民のうちの一人。演奏はしない。顔文字をよく使う。
昔、"ふぁど"という荒らしに執拗に絡まれていた。
前はZELDAなどと共に他のチャットにいた。
最近は来ていない。
ヒマ2
連弾をよくしていた。
一時期ZELDAたちとチャットをしていたチャット民であったが、ある時期を境にピアノをよく弾くようになったようである。
ЯmR
荒らし。中学生。
毎日のようにePianoに現れては「死ね死ね死ね死ね死ね死ね(ry」と連投する。
カフェオレ
チャット民。因幡のライバル。
地下鉄
別名"理科係"など。ePianoWiki(非公式)というものを作った。
当初は名前がePianoWikiだったが、色々あって非公式とつくようになった。
他人のWikiを許可無く使用してる箇所があり、一部の人からは迷惑がられている。
旧館や本館、別館など色々なWikiを作った。
鈍足そして魔夢
チャット民。ピアノは弾かない。坂チャに来る数少ない女の子。
(詳しくはSchatまとめウィキを参照。)
Luke
チャット民。本人曰く“カルマ馬鹿"。そしてカルマが持ち曲らしい。
好きな言葉は"キチガイ"。
イータイピングで2級のレベルがあるらしいがタイピング速度はそこまで速くない。
Never Marxは俺の嫁
チャット民。男っぽい口調で話す。ZELDAグループの一人。
以前、長時間チャットをしていた。
@ひろ
チャット民。坂本チャットにたまに姿を現していたようである。
パソコンの技術面に長けているらしい。坂チャの編集に協力したりしていた。
Pアス
坂チャ利用者の中で数少ない女の子。
詳しくははSchatまとめウィキを参照。
晴嵐
2013年頃いた荒らし。
荒らされたePianoを本来の形に戻すために「チャット民撲滅キャンペーン」という運動を行っていた。
その方法は荒らしという名の武力を用いて平和にするというもので、コメ欄が荒れることとなった。
それにより、チャット民の減少に貢献したらしい(本人談)。
坂本チャットへの移動を加速させた原因の一つかもしれない。
ゲーーーーーストな人
別名:gueeeeest is human
チャット民。発言は支離滅裂で、矛盾が非常に多い。
「これもちょぢが荒れて明日になったら何もなかった感じに普通になるほどの奴はいないか」など、訳の分からない日本語を使う。
誰もいない坂チャに現れては英語を長々と流す行為をするらしい(坂チャウィキより)
サドンの神
自称早稲田大学生。自演をよくしていた。
など
|