ミッション概要
インセクトヒルの破壊に成功しました。
しかし、残念ながら、巨大生物の数は
今も増え続けています。地底の巣穴こそ
巨大生物増殖の根元であるようです。
市街地で、巣穴への入り口が確認されました。
地底へ続く穴から、巨大生物が次々と出現
しています。このままでは東京は壊滅です。
地上への出入り口を破壊し、
たとえ一時的にでも、巨大生物の出現を
食い止める必要があります。
マップ |
開始地点 |
住宅街 |
ガスタンク前 |
協力プレイ制限 |
限界設定 |
武器 |
耐久値 |
EASY/NORMAL |
7 |
685/342 |
HARD |
31 |
1889/944 |
HARDEST |
56 |
3259/1629 |
INFERNO |
無制限 |
無制限 |
登場する乗り物 |
出現位置 |
戦車 |
開始地点の後ろ |
バイク |
開始地点の左前方、ガスタンク前 |
出現する敵 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
インセクト・ネスト |
1 |
|
┗巨大甲殻虫 |
31 |
待機モード |
第二波 |
インセクト・ネスト |
1 |
第一波が全滅すると出現 |
┗巨大甲殻虫 |
20 |
攻撃モード |
第三波 |
インセクト・ネスト |
1 |
第二波が全滅すると出現 |
┗飛行甲殻虫 |
20 |
攻撃モード |
第四波 |
インセクト・ネスト |
1 |
第三波が全滅すると出現 |
┗凶虫バゥ |
20 |
攻撃モード |
全国のEDF隊員によるアドバイス
インセクト・ネストこと巣穴のお披露目ミッション。
ガスタンクに巣穴と蟻が配置されており、市民がこちらに向かって逃げてくる。
敵を全滅させると次々と巣穴が出現し、蟻や蜘蛛が這い出てくる。
第二波の巣穴は最初の巣穴の近くに出現するが、第三波と第四波の巣穴はやや離れた位置に出現する。
敵が全滅して次の巣穴が出現するまでほんの少し時間がかかる。
最初の蟻のみ待機モード、他は全て攻撃モードとなっている。
じっくり準備をしてから攻撃したいところだが、市民に反応して襲い掛かってくることもある。
第二波以降は巣穴の出現場所を把握したうえで出オチを決めれば楽に終わるだろう。
なお、NORMALまでならガスタンクを爆破すると付近の蟻(とバイク)を倒せる。
たまに蟻が地面下に落下する現象も起きる。
陸戦兵
たまには先手を打ってみる
第一波は市民に無反応の場合も多いので最初様子を見る。
アクティブアリがいたらスタート位置から後退しながら片付ける。
平定したら、第三、四波の巣穴出現位置付近にインパルスを10個ずつ固めて置く。場所はEASYで確認しておく。
第一波を殲滅する。
第二波を殲滅する。
このとき第三、四波の出現位置が遠い位置で殲滅するとプログラム処理範囲外になるらしく、インパルスが反応しない場合があるので、第三波出現位置が視界に入る所まで誘導してから倒す。
その1
サッカーグレネードD置き逃げや
ショットガン転がり撃ちなどで巣穴ごと敵を倒していく。
蜘蛛の穴が出現したら
乗り物に乗って外周へ移動、蜘蛛を引き付けておいて空き巣を破壊。
後は乗り物で逃げ回りながら蜘蛛を処理してクリア。
予め蜘蛛の巣に近い場所に乗り物を移動しておくとスムーズに事が進む。
ペイルウイング
その1
【武器】マスター・レイピア、RZRプラズマ・ランチャー
一波と二波を適当に仕留め、二波の黒蟻を一体残して三派の位置へ移動。移動したら接近してくる黒蟻を倒す。
巣穴が出てきたら羽蟻もろとも巣穴をマスレイで解体。
少し離れた位置に蜘蛛巣穴が出てくるのでその位置にプララン連射で蜘蛛ごと攻撃する。
その2
【武器】レイピア、サンダーボウ30
上記とあまり変わらないやり方。
参謀で蟻を、レイピアで巣を焼き払う。
敵を一体残しておいて次の巣穴まで先回りし、参謀で出オチを狙っていこう。
エアレイド
その1
巣穴への射線上にあるガスタンク前の邪魔なフェンスをリムペットで破壊。
巣穴方面に近づきつつ、ZEXR-GUNを設置。
150mm砲Qで巣穴を狙いつつ、蟻が向かってきたらZEXR-GUN起動。
残り1匹になったらZEXR-GUN強制リロード。
リムペットをラス1の蟻に貼り付けておくと楽。
次の巣穴位置に向かい、ZEXR-GUNを巣穴を囲むように設置。
ラス1に貼っておいたリムペット起爆しZEXR-GUN起動。
同様にラス1残して、強制リロードし次の巣穴へ移動。
最後の巣穴には近づかず、遠距離の150mm砲とリムペットで処理しアイテムは捨てると安定。
その2
【武器】スプライトフォールDE、150ミリ砲ラピス2、ZERA-GUNなど
巣穴にスプライトフォールを要請して攻撃開始、150ミリ砲とセントリーガンで蟻を処理する。
羽蟻を殲滅したら、乗り物に乗って外周へ移動し蜘蛛を引き付ける。
がら空きになった蜘蛛の巣を破壊後、戦車で蜘蛛を倒してクリア。
協力プレイ
最終更新:2022年01月29日 21:31