メニュー
ページ一覧
英雄伝説 空の軌跡攻略Wiki
@メニュー
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
アップロードファイルから新規ページ作成
他のホームページから引用して新規ページ作成
スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
このページの子ページを作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
メニュー非表示でページ編集
ページ名変更
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
表示
最新版変更点 (差分)
編集履歴 (バックアップ)
このウィキの全ページ一覧
編集履歴のあるページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ一覧(更新順)
このwikiの更新情報RSS
このwikiの新着ページRSS
ツール
このウィキ内を検索
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
はじめての方へ
プラグイン一覧
よくある質問
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
アットウィキホームへ
@メニュー
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
アップロードファイルから新規ページ作成
他のホームページから引用して新規ページ作成
スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
このページの子ページを作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
メニュー非表示でページ編集
ページ名変更
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
表示
最新版変更点 (差分)
編集履歴 (バックアップ)
このウィキの全ページ一覧
編集履歴のあるページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ一覧(更新順)
このwikiの更新情報RSS
このwikiの新着ページRSS
ツール
このウィキ内を検索
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
はじめての方へ
プラグイン一覧
よくある質問
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
このウィキに参加
ログイン
英雄伝説 空の軌跡攻略Wiki
2章 荒ぶる大地
メニュー
メニュー
■
トップページ
All:
-
T:
-
/Y:
-
FC攻略
■ストーリー攻略
┣
序章 父、旅立つ
┣
1章 消えた飛行客船
┣
2章 白き花のマドリガル
┣
3章 黒のオーブメント
┗
終章 王都繚乱
■
メインキャラクター
■サブキャラクター
■アイテム
┣
武器
┣
防具・靴
┣
アクセサリー
┣
薬・食材
┣
クオーツ
┗
書物・他
■
レシピ
■
アーツ
■
魔獣図鑑
■
サブクエスト
■
小ネタ
■
バグ
SC攻略
■ストーリー攻略
┣
序章 乙女の決意
┣
1章 忍び寄る影
┣
2章 荒ぶる大地
┣
3章 狂ったお茶会
┣
4章 霧魔の標的
┣
5章 守るべきもの
┣
6章 絆の在り処
┣
7章 四輪の塔
┣
8章 混迷の大地
┗
終章 空の軌跡
■
メインキャラクター
■サブキャラクター
■アイテム
┣
武器
┣
防具・靴
┣
アクセサリー
┣
薬・食材
┣
クオーツ
┣
魚・釣竿・餌
┗
書物・他
■
レシピ
■
アーツ
■
魔獣図鑑
■
サブクエスト
■釣り
■
小ネタ
the3rd攻略
■ストーリー攻略
┣
第零話 星杯騎士
┣
第一話 影の国
┣
第二話 異界化王都
┣
第三話 金の道、銀の道
┣
第四話 昏き聖痕
┣
第五話 光と影の迷宮
┣
第六話 守護者の試練
┣
第七話 遠い炎群
┗
最終話 いつか、辿り着く場所
■
メインキャラクター
■
サブキャラクター
■アイテム
┣
武器
┣
防具・靴
┣
アクセサリー
┣
薬・食材
┣
クオーツ
┗
書物・他
■
レシピ
■
アーツ
■
魔獣図鑑
■
扉
■
小ネタ
■
バグ
※零・碧のGOTBバグは空三部作では不可
更新履歴(過去20件)
取得中です。
※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
攻略チャート
「地震」の調査
「震源地」の調査
攻略チャート
[ルーアン]
発着場へ行き、ツァイスへ向かう。
行く前に、ルーアンにサブクエストが発生するので逃さないように。
サブクエスト:『
凄腕ギャンブラー急募
』、『
選挙事務所の傷害事件
』
[セシリア号]
オリビエに2回話しかけると【
賭博師ジャック3巻
】が貰える。
仲間全員に話しかけた後、シェラザードorアガットに話しかけるとツァイスに到着する。
「地震」の調査
[ツァイス]
遊撃士協会へ移動。
サブクエスト:『
盗まれた看板
』、『
特別訓練への参加要請
』、『
新型導力銃のテスト
』、『
カルデア隧道の手配魔獣
』、『
トラット平原の手配魔獣
』
特別訓練への参加要請は期間が短いので発生したらすぐにやること。
居酒屋フォーゲルのベンに話しかけると【
トマトリオサンド
】が貰える。(PSP版、前作のクリアデータ引継ぎなしで貰えず)
同時に【
鳥肉のマグマ焼き
】、【
果物キングダム
】、【
トマトリオサンド
】が購入できる。
飲み物屋プリアムに【
一番搾り薬草茶
】
ベル・ステーションで【
リベール通信 第3号
】が売られています。
ラッセル工房へ行く。
↓
カルデア隧道の入り口にいる、ルーディから怪しい人の目撃を聞く。
(無視しても構わないが、話しかけるとBPが増えるので話しかけておくこと)
[カルデア隧道](寄り道)
宝箱:【ジェミニブーツ】、【ティアラの薬】、【死の刃2】、【EPチャージI】、【カエル】、【ミラージュリング(魔獣入り)】
[ソルダート軍用路](寄り道)
宝箱:【
デンジャラス肉玉
】、【妨害2】、【ティアラの薬】、【キュリアの薬】
[トラッド平原]
宝箱:【ミミズ】、【ティアラの薬】、【絶縁テープ】、【タニシ】、【ピスキスハート】、【ゼラムパウダー】、【ソールの薬】、【シルバーピアス(魔獣入り)】、【各属性セピス×10】
[紅蓮の塔](寄り道)
宝箱:【セラスの薬】、【ティアラの薬】×2、【各属性セピス×20】、【EPチャージI】×3、【紅耀石の護符】、【
海鮮ゼリー
】、【行動力2】、【ブルーカシミア】、【五輪棍】、【攻撃3(魔獣入り)】、【レッドジャケット】、【アクセルギア】
[ヴォルフ砦]
左の建物の中にいるペイス隊長に話しかける。
↓
左の建物の屋上にいる兵士に話しかける。
↓
外の門にいる兵士に話しかける。
↓
休憩所(右の建物)の2階にいるヘニングに話かける。
↓
休憩所の店主に話しかける。
↓
ペイス隊長に話しかける。
↓
街道に出るとイベント。自動でセントハイム門へ。
[セントハイム門]
すぐ傍の部屋の奥に居るタルバウト副長に話しかける。
↓
「その両方」→BP+
↓
屋上にいるチェスリーに話しかける。
↓
1階の食堂にいるタミィに話しかける。
↓
ツァイスに戻る。
食堂に【
漢鍋≪力≫
】、【
情熱タマゴ巻き
】。
[ツァイス]
遊撃士協会へいく。
↓
PT編成。エステル、シェラザードorアガット、ティータは固定。
サブクエスト『
部品探知
』、『
のぞき魔の撃退
』、『
トラット平原の手配魔獣②
』、『
軍用路の手配魔獣
』
※装置を設置する順番は自由です。
[カルデア隧道]
回復装置を過ぎ橋を渡りきったところまで行くとイベント。
[トラット平原]
ストーンサークルがあるところへ行く。
戦闘:ソライロヒツジン×5(背後から襲われるので注意)
睡眠対策をしておく。
[レイストン要塞]
門番に話しかける。
[ツァイス]
中央工房5階の演算室へ行き、ラッセル博士に話しかける。
↓
「エルモ温泉」→BP+
「震源地」の調査
[エルモ村]
マオ婆さんに話しかけ、【木戸の鍵】を貰う。
↓
村の北東にある木戸へ行く。
紅葉亭(宿屋)で【
漢鍋≪山≫
】、【
花丸ミルクセーキ
】、【
陸珍味≪粋≫
】。
[温泉の源流]
間欠泉に触れるとダメージを受けるので注意。
また、3つ目のマップの南側に温泉があり、入ると徐々にHPとCPが回復します。
↓
東側奥へ行くとイベント。
戦闘:アビスワーム×5、パラサイトプリマ×3
アビスワームはダメージを受けると全体攻撃の地震を使用します。
連続で食らうとあっさり全滅するので、範囲攻撃は控え、1体ずつ倒していきましょう。
↓
イベント後ツァイスへ。
宝箱:『セラスの薬』、『ティアラの薬』、『ジェミニブーツ』、『リーベの薬』、『
七色不思議玉(+レシピ)
』
『ブルーカシミア』、『各属性セピス×20』、『ソールの薬』、『マシンブランカー』
[ツァイス]
ジンが仲間に加わる。
3章 狂ったお茶会
へ