エピックセブン_初心者向けwiki
探索ステージ周回
最終更新:
epic7seven_beginner
-
view
探索ステージ周回とは
高難易度ではなく通常ステージ9-7等の探索ステージ周回を指します。9-4や10-3も同様
どうして探索ステージ周回をするのか
1体力あたりの経験値、時間効率で見ると高難易度ステージを周回する方が美味しい、かつペットによる自動周回があるためその面では劣ります。
理由は二つ、一つ目は宝箱の判定を多く受けられる事、二つ目は戦闘回数が多い=ドロップ品が多いからです。
理由は二つ、一つ目は宝箱の判定を多く受けられる事、二つ目は戦闘回数が多い=ドロップ品が多いからです。
上記の繰り返しになりますが探索以外のステージは最大二箇所しか宝箱が出現する判定を受けられません。対して9-7、9-4では12箇所、10-3では16回宝箱が出現する判定を受けられます。また、戦闘回数は探索以外のステージだと3回、探索ステージでは12回になります。そのため強晶石や特殊素材、モブのドロップが多く見込めます。
個人的に検証したデータがあるので参考までにどうぞ
9-7・1000周
9-7・1000周
宝箱 | 栞 | 天空石 |
2461 | 121 | 663個 |
モブ | 特殊素材 | 強晶石 |
2359 | 244 | 336 |
9-7一周辺りの宝箱の期待値は2.46個と探索以外のステージの最大値2個を上回っています。
特殊素材に関しても聖域でエピック特殊素材3個に必要な個数14を集めるのに必要な周回数は58周、体力にして580となります。
高難易度の貢献値交換でエピック特殊素材に必要な体力は400なので一個あたりの必要体力は約半分の193になります。
しかしエピック特殊素材は週に1回しか交換できないので大きく不足している場合は貢献値周回もしておいたほうが良いと思います。
特殊素材に関しても聖域でエピック特殊素材3個に必要な個数14を集めるのに必要な周回数は58周、体力にして580となります。
高難易度の貢献値交換でエピック特殊素材に必要な体力は400なので一個あたりの必要体力は約半分の193になります。
しかしエピック特殊素材は週に1回しか交換できないので大きく不足している場合は貢献値周回もしておいたほうが良いと思います。
周回最速キャラ
これはページ名にもあるとおりガチャ産最低レアのレナとなります。
装備について簡易的に書いていきます。あくまでも一例のため参考までにどうぞ
装備について簡易的に書いていきます。あくまでも一例のため参考までにどうぞ
- 遺物
星3ラノンの手帳
- セット
速度セット(速度会心だと必要ステータスが低くなりますが速度だけで充分です)
- 必要な攻撃力
2400、クリダメ250%
- 必要な速度
185(ラノンの手帳+21だと170)
- 必要なクリ率
100%
まとめ
レナは基礎速度が104速度セットで130になります。85足装備のメインオプションが速度だと170になります。ラノンの手帳が無凸であれば六部位で15盛れば良いです。
首飾りのメインオプションはクリダメ、指輪は攻撃力%がオススメ。
首飾りのメインオプションはクリダメ、指輪は攻撃力%がオススメ。