ライブ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
最終更新日:2022-05-03
目次

ライブ

  • ライブ中最前で携帯をずっといじっている客がいて、気づいたら携帯を奪って放り投げてしまっていたことがある。(参照:TwitterYouTubeチカカラ)
  • 「秋だ!!お肉だ!!スイーツだ!!フェス2019」で2019年9月21日に出演した絵恋ちゃんが『結婚しないとナイト』の落ちサビで吊るしたブーケを取りそうで取らないというオタ芸をさせているとき、一般のお客さんが本当にブーケを取ってしまい、気まずい空気が流れたことがある。(参照:Twitter)

ワンマンライブ・ツーマンライブ

[2012.10.13]『絵恋主義〜ひとりでできるもん☆〜』(秋葉原ロケットゲート)
  • 初ワンマンライブ。動員は60人だった。(参照:アメブロ)
+ セットリスト
1.もうどうにもえったんこ
2.しゅぎ☆ミ
3.君にジュースを買ってあげる♡
4.きみがロリコンだから5年後もわたしを好きとは思えない
○うたってみたBGM:恋愛サーキュレーション
5.ぁまのじゃく(まゆと)
6.キャンパスライフ~生まれてきて良かった~(まゆと)
7.ジェニーはご機嫌ななめ
8.あんにゅい!
9.チェリーボンボン
10.シュワシュワSODA☆POP(ぱんち☆らぶ)
11.月光(ぱんち☆らぶ)
12みらくるはーとそんぐ(ぱんち☆らぶ)
○うたってみたBGM:今夜はから騒ぎ
13.電車でGO
14.憂鬱日和
15.コネクト(リクエストメドレー)
16.スキちゃん(リクエストメドレー)
17.空色デイズ(リクエストメドレー)
18.ロマンティック浮かれモード(リクエストメドレー)
○うたってみたBGM:Good-bye days
19.やっぱり返して!
20.LIFE SIZE
21.絶体絶命(ぱんち☆らぶコラボ)
22.めかにずむ
○うたってみたBGM:姫の想い
アンコール
23.流れ星まじっく(アコースティックver.ギター:中村友則)
24.ほしがたせんちめんたる

[2014.09.20]『もっと!絵恋主義』(TwinBox AKIHABARA)
  • 動員100人集められなかったら解散(活動休止)すると宣言。結果は106人で、招待の6人を抜いたらぴったり100人という奇跡が起きた。(参照:アメブロ[1][2])
  • ロック魂に火がついたライブの途中、会場に入りきれなかったオタクから怒号を浴びせられ、ロック魂の火が消えた。(参照:ツイキャス)
+ セットリスト
1.しゅぎ☆ミ
2.もうどうにもえったんこ
3.いちころのトキメキ

(えったんず)
4.そんなヒロシに騙されて
5.あんにゅい!
6.みそ汁ストロー
7.私は壱子ちゃん
8.モテる努力をしないでモテたい
9.就職しないとナイト

(ぱんち☆らぶ)
10.月光
11.みらくるはーとそんぐ

12.キリタンポ!
13.やよいちゃんにはかなわない
14.体調不良
15.やっぱり返して!
16.悩んでもへこたれても
17.社交辞令
18.流れ星まじっく
19.絶体絶命
20.めかにずむ
21.ほしがたせんちめんたる
22.なぜか涙が出ちゃうんだ

23.カラシメンタイコ

[2016.05.07]『新宿ロフトで絵恋主義』(新宿LOFT)
ハッシュタグ:#新宿ロフトで絵恋主義
+ セットリスト
1.散歩
2.KISSもご飯もおかわり
3.アルルの女
4.頭痛い
5.ほしがたせんちめんたる
6.いちころのトキメキ
7.ことわれない女
8.しゅぎ☆ミ
9.やよいちゃんにはかなわない
10.あなたも私も悪代官
11.天狗
12.めかにずむ
13.なまぬるイーな!
14.同じだね
15.頭痛い
バンドセット
16.キックスタートマイエレニズム
17.キリタンポ!
18.スシ食ってんじゃねェ!
19.社交辞令
20.私は壱子ちゃん
21.あんにゅい!
22.Carbonic Acidメドレー
 ・地獄ロジャー
 ・ミドマデゴジシュー~愛の約束~
 ・エアーパッキンガール
 ・リンゴの殺し屋
 ・ブルータルアバンギャルドプログレッシブエクストリームテクニカルポストデスメ­タル
23.きみが展覧会を開いても
24.とばっちり塵ボーイ
25.きみがロリコンだから5年後も私を好きとは思えない
26.コインランドリー
27.もうどうにもえったんこ
28.ナポレオン・ボナパルト
29.就職しないとナイト
アンコール
30.なぜか涙が出ちゃうんだ
31.カラシメンタイコ

[2017.05.07]『新宿ロフトでエレルギー ~絵恋ちゃん×戸川純ツーマンライブ~』(新宿LOFT)
ハッシュタグ:#新宿ロフトでエレルギー
+ セットリスト
1.コインランドリー
2.ミドマデゴジシュー~愛の約束~
3.キリタンポ!
4.社交辞令
5.カラシメンタイコ
6.金輪際ミッドナイト
7.散歩(Acoustic)
8.とばっちり塵ボーイ(Acoustic)
9.きみが展覧会を開いても
10.あんにゅい!
11.わたしは壱子ちゃん
12.レジ打ちでスカ
13.結婚しないとナイト
14.就職しないとナイト
アンコール
15.ヒステリヤ(Cover)
16.頭痛い

[2017.07.30]『下北沢シェルターで絵恋主義』(下北沢SHELTER)
ハッシュタグ:#下北沢シェルターで絵恋主義
+ セットリスト
1.KISSもご飯もおかわり
2.しゅぎ☆ミ
3.うらやましい
4.いちころのトキメキ
5.それゆけ!でことらんど
6.カラシメンタイコ
7.社交辞令
8.憂鬱日和
9.散歩
10.同じだね
11.あなたも私も悪代官
12.頭痛い
13.金輪際ミッドナイト
14.匿名
15.カマキリミイラ
16.すっぱいぱい
17.気さくが世を斬る
18.就職しないとナイト
アンコール
19.ほしがたせんちめんたる
20.天狗
21.結婚しないとナイト
22.レジ打ちでスカ

[2017.09.03]『大阪ロフトで絵恋主義』(ロフトプラスワンウエスト)
ハッシュタグ:#大阪ロフトで絵恋主義#youはえったんこされに大阪へ
+ セットリスト
1.なまぬるイーな!
2.キックスタートマイエレニズム
3.あんにゅい!
4.私は壱子ちゃん
5.知るか!シルバーカー
6.カラシメンタイコ
7.やっぱり返して!
8.ことわれない女
9.体調不良
10.やよいちゃんにはかなわない
11.とばっちり塵ボーイ
12.お地蔵さん
13.エアーパッキンガール
14.すっぱいぱい
15.キモチワルイ
16.アルルの女
17.めかにずむ
18.頭痛い
アンコール
19.きみが展覧会を開いても
20.キリタンポ!
21.結婚しないとナイト
22.レジ打ちでスカ

[2018.02.03]『2回目があるとは誰も思ってなかった戸川純×絵恋ちゃんツーマンライブ』(新宿LOFT)
ハッシュタグ:#純ちゃん絵恋ちゃん
+ セットリスト
1.頭痛い
2.わたしは壱子ちゃん
3.社交辞令
4.カラシメンタイコ
5.とばっちり塵ボーイ
6.結婚しないとナイト
7.地獄ロジャー
8.いじめ(ヤプーズカバー)(アカペラ)
9.キリタンポ!
10.きみが展覧会を開いても
11.ミドマデゴジシュー
12.キモチワルイ
13.コインランドリー
14.レジ打ちでスカ
アンコール
15.ヒステリヤ(ヤプーズカバー)
16.就職しないとナイト

[2018.04.21]『ハニーゴーラン&絵恋ちゃん ラスト2マンライブ!』〜絵恋ちゃんと楽器〜(目黒鹿鳴館)
ハッシュタグ
+ セットリスト
1.なまぬるイーな!(オケ)
2.レジ打ちでスカ
3.アルルの女
4.社交辞令
5.カラシメンタイコ
6.チュールラブ
7.きみが展覧会を開いても
8.キモチワルイ
9.頭痛い
10.就職しないとナイト
アンコール
11.結婚しないとナイト(ハニーゴーランと)

[2018.04.21]絵恋ちゃん×つしまみれ2マンライブ『えつしまみれん』〜絵恋ちゃんと楽器〜(下北沢シェルター)
ハッシュタグ:#えつしまみれん
+ セットリスト
1.キリタンポ!
2.アルルの女
3.カラシメンタイコ
4.結婚しないとナイト
5.気さくが世を斬る
6.ストロボ(つしまみれさんカバー)
7.チュールラブ
8.コインランドリー
9.頭痛い
10.就職しないとナイト
アンコール
11.レジ打ちでスカ

[2018.05.06]絵恋ちゃん×松永天馬 2マンライブ『歌舞伎町の絵馬』〜絵恋ちゃんと楽器〜(新宿LOFT)
ハッシュタグ:#歌舞伎町の絵馬
+ セットリスト
1.結婚しないとナイト
2.キリタンポ!
3.頭痛い
4.チュールラブ
5.とばっちり塵ボーイ
6.カラシメンタイコ
7.気さくが世を斬る
8.キモチワルイ
9.就職しないとナイト
10.リンゴの殺し屋
11.レジ打ちでスカ
アンコール
12.君が展覧会を開いても

[2018.08.26]『絵恋ちゃんと楽器の発表会』(下北沢ERA)
ハッシュタグ:#えれ楽発表会
+ セットリスト
1.レジ打ちでスカ
2.アルルの女
3.結婚しないとナイト
4.キモチワルイ
5.チュールラブ
6.きみが展覧会を開いても
7.食わず嫌い
8.とばっちり塵ボーイ
9.就職しないとナイト
10.カラシメンタイコ
11.社交辞令
12.ナポレオン・ボナパルト
13.キリタンポ!
(みんなから絵恋ちゃんと楽器への)アンコール
14.気さくが世を斬る
15.頭痛い
(絵恋ちゃんからみんなへの)アンコール
16.レジ打ちでスカ

[2018.11.04]『キネマで絵恋主義〜絵恋ちゃんワンマンライブ〜』(東京キネマ倶楽部)
ハッシュタグ:#キネマで絵恋主義
  • このライブを最後に「苦手なネギを間違えて食べてしまい、落ち込みがひどく、ライブをおこなうことが困難になってしまったから」という理由でライブ活動を休止する。休止するのはライブ活動だけで、それ以外の活動は続けた。2019年01月20日にパーフェクトミュージック主催『PERFECT SUMMIT』(新木場コースト)にてライブ活動を再開。
+ セットリスト
1.ロリータポニータ大殺界
2.キリタンポ!
3.Kissもご飯もおかわり
4.許容範囲が広い
5.負け惜しみ
6.やよいちゃんにはかなわない
7.アルルの女
8.なまぬるイーな!
9.もうどうにもえったんこ
10.ダメだね
11.いなせなフォローバック
12.デマの実
13.すっぱいぱい
14.天狗
15.あやまって
16.食わず嫌い
17.社交辞令
18.チュールラブ
19.きみが展覧会を開いても
20.結婚しないとナイト
21.就職しないとナイト
アンコール
22.頭痛い
23.なぜか涙がでちゃうんだ
24.カラシメンタイコ
25.レジ打ちでスカ

[2019.04.28]『YAMIAGARI〜二度とネギは食べない〜』(LOFT HEAVEN)
ハッシュタグ:#ヤミネギ

[2019.05.03]『YAMIAGARI〜下北でもネギは食べない〜』(下北沢ERA)
ハッシュタグ:#ヤミネギ
+ セットリスト
1.金属バット
2.キリタンポ!
3.食わず嫌い
4.気さくが世を斬る
5.結婚しないとナイト
6.すっぱいぱい
7.アルルの女
8.レジ打ちでスカ
9.就職しないとナイト
10.コーンで誰かを叩きたい
アンコール
11.カラシメンタイコ
12.頭痛い

[2019.06.15]『クラブで絵恋ちゃん!?』(渋谷WOMB)
ハッシュタグ:#クラえれ

[2019.10.20]『生まれてきたのが気まずい』(東京キネマ倶楽部)
ハッシュタグ:#えっ誕キネマ#えっ誕打ち上げ
+ セットリスト
1.カラシメンタイコ
2.結婚しないとナイト
3.キモチワルイ
4.流れ星まじっく
5.クリームパンはそれっきり
6.お地蔵さん
7.気さくが世を斬る
8.天狗
9.すっぱいぱい
10.頭痛い
11.金属バット
12.キリタンポ!
13.レジ打ちでスカ
アンコール
14.陽気な店長
15.同じだね
16.就職しないとナイト

[2020.02.09]『新宿ロフトで絵恋主義2020』(新宿ロフト)
ハッシュタグ:#新宿ロフトで絵恋主義2020
  • 初めて事前にセットリストが公開され、セットリストが書かれたTシャツが発売された。
+ セットリスト
1.カラシメンタイコ
2.上司がジョージで責めてくる
3.キリタンポ!
MC「ヘイ!ハスキー事件」
4.負け惜しみ
5.しゅぎ☆ミ
6.あなたも私も悪代官
MC「節分」
7.コーンで誰かを叩きたい
8.知るか!シルバーカー
9.ダメだね
MC「メンバー紹介」
10.やよいちゃんにはかなわない
11.アルルの女
12.ちびゴジラ
13.天狗
14.悩んでもへこたれても
15.新曲発表(『味変』)
16.きみが展覧会を開いても
MC「肉の日ですから」
17.結婚しないとナイト
18.食わず嫌い
MC「金縛りでピングー」
19.it's my precious day
20.頭痛い
新MV公開(公開延期、代わりに『カラシメンタイコ』初披露の映像公開)
21.金属バット
22.レジ打ちでスカ
23.就職しないとナイト
アンコール
24.なぜか涙が出ちゃうんだ
25.陽気な店長
26.カラシメンタイコ

[2020.04.05-04.25-05.02]『陽気なアルバム発売中ツアー』(心斎橋CONPASS、今池CLUB 3STAR、新宿LOFT)[全公演中止]
ハッシュタグ:#陽気なアル中ツアー
  • 03月26日に「04月05日心斎橋CONPASS」での公演を05月10日に延期と発表。04月04日に全公演中止が発表された。


[2020.06.30]『アナログアバター密密大作戦』(配信ライブ)
ハッシュタグ:#密密大作戦
概要
2020年02月以来ライブ活動を自粛していた絵恋ちゃん初の無観客有料配信ワンマンライブ。ツイキャスでは有料、YouTube Liveでは無料で配信された。YouTube Liveは主に観客側を映した半固定カメラの映像が配信され、ライブ中に流れる映像は映されず音だけが聞こえる状態で行われた。観客は空気で膨らませた人形に観客の顔やイラストのお面、ライブTシャツやタオルがかけられたアナログアバターとして密密に密集されていた。
+ ←詳細
  • 『アナログアバター密密大作戦』が告知されるが、説明を読んでも「アナログアバター」というものが何なのか理解出来ない人が続出。しかしわけも分からずとりあえず購入する人が多く、アナログアバターセットは即完売した。
  • ライブ前日、YouTubeの無料版ライブ配信ページで突発チャット大会が開かれた。そこではなぜか「〇〇が入室しました」「風呂りだ~ノシ」「ほかてら〜^^」「〇〇がチャットから退出しました」など古のチャットルームが再現され、インターネット老人会が開催されていた。スーパーチャット(投げ銭)と共に質問するながれがあり、絵恋ちゃんは「お金ありがとう」と質問に答えていた。(参照:Twitter)
  • ライブ当日早朝にも絵恋ちゃんはコメント欄に書き込みをしていたが、誰の返答もなく「地下アイドルってもっとチヤホヤされるものだとおもってました」とツイートした。(参照:Twitter)
  • ライブ開始直後に流れた映像では受付に扮する絵恋ちゃんがめんどくさいタイプのスタッフを演じた。
  • ライブ一曲目には「アナログアバター密密大作戦」というライブにぴったりな「お地蔵さん」が行われた。アナログアバターたちは見事に地蔵のごとく佇んでおり、絵恋ちゃんからは顔面を蹴られるサービスを受けた。
  • 「レジ打ちでスカ」ではアナログアバターにレジ袋が配られた。レジ袋をカサカサするオタ芸はカサカサ音がサンプリングされたサンプラーを使って行われた。
  • 「金属バット」ではアナログアバターをバットでボコボコに殴るサービスや、間奏部分の球をバットで打ち返すパフォーマンスではいつものようにバットに当たらず、アナログアバターに的がかけられていたが結局手で球を投げつけたりしていた。
  • 「金属バット」後に事務所に呼び出された絵恋ちゃんは粒を数えるように指示されるも、粒で無意識に「LIVE」の文字を作っているのを見て、私には歌があると気付きライブ会場に向かうという寸劇の映像が流れた。
  • 「すっぱいぱい」ではリモート映像のように画面が3分割され、両脇に人がただ突っ立っているだけで真ん中の絵恋ちゃんだけが歌って踊るシュールな映像が流れた。
  • 「違いがわからん」ではローソンのPB商品の新パッケージがわかりにくいというネタが行われた。ライブ中に使うローソンのPB商品を買おうとしたが近くにローソンがなく、1時間近く探し回った。
  • 「あやまって」では視聴者に絵恋ちゃんにあやまりたいことを募集し、「配信チケット今日買いました」「他の女のチェキ買いまくってごめんなさい」「一生推したいアイドルが増えてしまいました」「やっこれ見てなくてごめん」などの謝罪が集まった。配信チケットを遅く買う人に対しアバターを早い者順で並べていることを明かしたり、他のアイドルに気が移っているひとには不満を顕にし、やっこれは見なくていいなどの回答をした。
  • 「陽気な店長」ではローソンの商品の不満のため店長が呼び出される小芝居が行われたが出てきたのはセブンイレブンの制服を着た作曲家の中村さんであった。曲の間のコールを中村さんがサンプラーを使って行うも、全くタイミングが合っていなかった。途中壁にぶら下げている棒状のライトを中村さんが壊してしまうというハプニングがあり、絵恋ちゃんは笑いを堪えるのに必死だった。
  • 「クリームパンはそれっきり」では再び画面が3分割され、左右に踊りのばんちゃんとえりちゃんがバックダンスを務めた。今日のギャラとしてパンの袋が投げられ、リモートでパンを受け取るシーンがあった。
  • 最後の曲は視聴者投票によって決められ、「頭痛い」が63%、「カラシメンタイコ」が37%で「頭痛い」が選曲された。アナログアバターは絵恋ちゃんによって強制的に土下座させられた。
  • アンコールは「えったんこがたまったら、もう1曲うたうよ!」という配信ならではアンコールコメントを求め、「えったんこ」コールがしばらく続いた。アンコールの「就職しないとナイト」ではアナログアバターの下にルンバが取り付けられ縦横無尽のモッシュが行われた。ルンバを取り付けるアイデアは同じ事務所の親友であるぱいぱいでか美によるもの。(参照:Twitter)
  • ライブ終了後の物販でのチェキを撮る主観映像が流れ、マスク、フェイスシールド、手ぶろと完全防備した絵恋ちゃんがアルコールや殺虫スプレーを吹きかけるサービスをされ、自分しか写ってないチェキを渡されるというバーチャル体験を体験して初の無観客有料配信ワンマンライブは終了した。
  • 配信時間は1時間18分50秒(開演前の開場15分を含む)、総コメント数は2980コメント。
  • 実際の物販として絵恋ちゃんが踏んた跡が付いた「靴底接触Tシャツ」が販売され、即完売した。
  • ライブ終了後のその日「ミューコミプラス」に出演。行われたライブや自粛期間中の考えやエピソードなどを話し盛り上がったが、突如不適切な発言への謝罪が入りそのままCMへ。CM明けに絵恋ちゃんは帰ったと説明され、ざわつくえれにすとたち。恐らく「発狂」という放送禁止用語が原因だったのではと囁かれた。YouTubeでも配信されていたが動画は非公開になり、radikoのタイムフリーでは問題の部分がカットされた状態で配信された。
+ セットリスト
1.お地蔵さん
2.レジ打ちでスカ
3.金属バット
4.すっぱいぱい
5.違いがわからん
6.あやまって
7.陽気な店長
8.クリームパンはそれっきり
9.頭痛い
アンコール
10.就職しないとナイト

[2020.07.30]『絵恋ちゃんのステージアイランド』(配信ライブ)
ハッシュタグ:#ステージアイランド#お部屋ステージ
概要
絵恋ちゃん無観客有料配信ワンマンライブ第二弾。通常チケットとライブ中に広告動画を流せる「スポンサーチケット」、様々な特典が付いた「プレイヤーチケット」が発売された。有料のツイキャスと無料のYouTubeで同時配信されたが、無料のYouTubeではライブ中の音声は流れず、「プレイヤーチケット」を買った配信ライブを見る視聴者たちがリアクションするZOOMの映像が配信された。ライブはゲームがコンセプトになっていて、視聴者参加型の企画が多数あり、ただ視聴するだけではない配信だからこそできるライブで観客たちを楽しませた。
+ ←詳細
  • プロデューサーの恐杉さんに事務所に呼び出された絵恋ちゃん。ゲームをしていたが恐杉さんへの恐怖を感じ、それを紛らわすためにAMMR(アンパンマンミニミニラムネ)(参照:Twitter)を使用してトリップしてしまい、ステージアイランドが始まる。
  • 「ほしがたせんちめんたる」では絵恋ちゃんが映る画面を大きくしたり小さくしたり、投げ銭をして丁度いい大きさにするゲームが行われた。
  • 「キモチワルイ」では歌い始めてすぐ画面外に絵恋ちゃんが押し出されゲームオーバーになってしまう。視聴者にコンテニューするかアンケートが行われ、「はい」94%「いいえ」6%でコンテニューされた。
  • 「KISSもご飯もおかわり」では上下左右に絵恋ちゃんが映る画面が移動し、絵恋ちゃんが画面外に移動しないように投げ銭をして助けるゲームが行われた。
  • 「デマの実」では両脇にダンサーの映像があり、真ん中に絵恋ちゃんが映る予定だったが、ガチのトラブルにより曲が2度も中断される事態になり、調整中絵恋ちゃんが必死に場をつないだ。3度目でやっとトラブルもなく進み、曲中もぐらたたきならぬ「でまたたきパニック」ゲームが行われ、曲が終わったあと「でまたたきパニック」のロゴに失敗の文字が映し出されたが、YouTubeで配信されているオタクからは「ガチの失敗じゃん」との声があがった。
  • 恐杉さんからAとBと書かれている箱から一つ選び次の曲の衣装を選べとの命令があり、視聴者のコメントにより選択するゲームが行われた。1回目は清水と書かれた黄色いポロシャツ、2回目は矢野と書かれた青い短パンジャージ、3回目は大きい赤い帽子が選択された。選ばれた服に着替えている間にスポンサーチケットを購入した人たちの広告動画が流され、その中にアイドルのるなっち☆ほし本人による広告が流れた。
  • 「結婚しないとナイト」では、選ばれた服に着替えた絵恋ちゃんが歌った。
  • トリップから目覚めた絵恋ちゃんは恐杉さんから牛乳を渡され、「限界!絵恋ちゃんねる」というユーチューバーのパロディが行われた。ダルゴナコーヒーを作るはずが茶色いペンでグラスを塗ってしまい、恐杉さんに怒られてしまう。グラスに書かれた「Fes」の文字をみてメインステージを目指す絵恋ちゃん。ドアを開けた先には再びトリップした世界が広がっていた。
  • 「カラシメンタイコ」「ロリータポニータ大殺界」「なまぬるイーな!」ではTwitterに投稿されたステージアイランド用の部屋写真をバックに絵恋ちゃんが踊り歌った。
  • 「いなせなフォローバック」では雨ステージと晴れステージを視聴者により選択し、雨ステージが選ばれた。以前出演したサワソニの場所で雨の日の映像をバックに歌った。途中作曲家の中村さんが乱入し、共に踊った。
  • 最終メインステージに向かう途中に恐杉さんが現れ、メインステージに進むためには出題されたクイズに答えなければならないと言われる。クイズのヒントはライブ前に発売されたTシャツに書かれていたが、いまいち理解されず、クイズもヒントも難解で視聴者は困惑してしまい、結局感で答えることになった。全5問出題されたが、なぜか4問正解し、メインステージに進むことが出来た。なお何問正解すればよかったのかは不明。
  • 「就職しないとナイト」では、曲の前に2019年に出演したTIFの出番前の映像が流れた。画面には事前に募集した観客のアイコンが並び、Fesの感じを演出した。
  • 「いちころのトキメキ」では、観客たちのアイコンを絵恋ちゃんがカメラで撮影するという演出が行われた。
  • 最後の曲の前にツイキャスのアイテムを送ると鼻が延びる天狗で恐杉さんを倒すゲームが行われた。
  • 「天狗」では、落ちサビで行う赤いサイリウムを繋げて天狗の鼻を作るオタ芸のところを、アイテムを送って流しそうめんのにように赤いサイリウムを流し天狗の鼻を完成させ、無事ステージアイランドをクリアした。
  • 夢から覚めた絵恋ちゃんだったが、椅子の下にはステージアイランドで使われた赤いサイリウムが転がっていた。
  • ライブのエンディングにエンドロールが流れた。恐らくTwitterでバズっていたハム太郎のゲームの説明書に職業をわかりやすく書かれているというもののパロディで、「PA」を「おとをあやつる おにいさん」という感じで書かれていた。
  • ライブ終了後、写真集の第二弾を製作中であることと、次月にもライブを行うことが告知された。最後はえったん締で終了した。
  • 配信時間は1時間39分38秒だが、実際のライブ時間は約1時間18分で、総コメント数は1767コメント。
+ セットリスト
1.ほしがたせんちめんたる
2.キモチワルイ(ゲームオーバー)
3.KISSもご飯もおかわり
4.デマの実
5.結婚しないとナイト
6.カラシメンタイコ
7.ロリータポニータ大殺界
8.なまぬるイーな!
9.いなせなフォローバック
10.就職しないとナイト
11.いちころのトキメキ
アンコール?
12.天狗

[2020.09.04]『絵恋ちゃんの『打ち上げ花火、ツイキャスで見るか?Youtubeで見るか?』』(配信ライブ)
ハッシュタグ:#絵恋ちゃんと花火#絵恋ちゃんと花火と僕
概要
絵恋ちゃん無観客有料配信ワンマンライブ第三弾。有料ツイキャスと、無料のYouTubeで同時配信された。無料のYouTubeではライブの途中まで無料で配信され、そのあとは無音で作曲家の中村さんがマクドナルドのハンバーガーを食べる映像が配信された。通常チケットと様々な特典が付いた「絵恋ちゃん【花火打ち上げチケット】」が発売された。今回のライブ配信は今までのインタラクティブ性が強いライブとは違い、すでに撮影し編集したストーリー性が強くきれいな映像を配信し、じっくり見るライブということに重きが置かれた。タイトルや内容も『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を意識したものになっている。ライブパートは新曲の『トリックアート』から始まり、そのあと楽器の他人たちとのアコースティックライブが行われ、その後ドラマが展開する。
+ etc.
あらすじ
ライブハウスにケータリングを届けに来た「僕」は、絵恋ちゃんが配信ライブを行っているところを見るように勧められる。ライブを見た「僕」は絵恋ちゃんにハマり、絵恋ちゃんのCDやグッズなどを集めるようになった。そんな中、バイト先に絵恋ちゃん似た新人のバイトの子が来て一緒に働くことになり、数日経ったある日、突然バイトのあとに待ち合わせようと言われ――。
  • 前回の『絵恋ちゃんのステージアイランド』でクイズなど一部不評だったことを受け、心配になった絵恋ちゃんは内容の9割とも言える上記のようなあらすじをライブ前に行われた写真集オンラインサイン会で話してしまう。(参照:ツイキャス)
  • 作中に出てくる喫茶店は「ガーデンカフェ マツムシコーヒー」という実在する店舗で撮影された。
  • ライブで使用された一部の映像を使って「僕」になりきり、アフレコをしてもらう企画が開催された。(参照:#絵恋ちゃんと花火と僕)
+ セットリスト
1.トリックアート
2.チュールラブ
3.とばっちり塵ボーイ
4.きみが展覧会を開いても
5.エアーパッキンガール
6.なぜか涙が出ちゃうんだ
7.結婚しないとナイト

[2020.10.31]『バースデイ・パーティー・レッツゴー』(配信ライブ)
ハッシュタグ:#えっ誕祭2020#これ着て絵恋ちゃん
概要
絵恋ちゃん無観客有料配信ワンマンライブ第四弾。ライブタイトルは生誕であることとハロウィンの時期だったこと、自身の曲『ハロウィン・パーティー・レッツゴー』からつけられた。通常チケットは絵恋ちゃんが14才ということで生誕感謝価格の1400円で販売。他に妄想動画付きチケットも販売された。前回のライブ『絵恋ちゃんの『打ち上げ花火、ツイキャスで見るか?Youtubeで見るか?』』同様、すでに収録した映像が配信され、ライブ終了後生放送のアフタートークが行われた。生誕とハロウィンであることを上手く融合し、様々なトリックで視聴者を驚かせた。
【関連リンク:ツイキャス
+ etc.
  • 同年4月に「#これ着て絵恋ちゃん」という絵恋ちゃんに着てほしい衣装のデザインをえれにすとに考えてもらい、その中から一着を実際に衣装製作してもらえるという企画を立てていたが、今回のライブでその新衣装が発表された。
  • 『ハロウィン・パーティー・レッツゴー』の振り付けが初披露された。
  • 妄想動画付きチケットの特典映像は、ライブ後の絵恋ちゃんと擬似的なLINEビデオで通話する内容。LINE@に登録していると、絵恋ちゃんから妄想動画をより楽しめるようなメッセージが送られた。
  • 新衣装を着てラーメンを食べている絵恋ちゃんのアー写が発表された。撮影場所は野方ホープ目黒店。(参照:Twitter)
  • ライブ終了直後に様々な衣装を着た絵恋ちゃんのチェキの販売を考えていたが、間に合うことができなかった。なので発売日をその場で決定し、発表することによって、発売せざるを得ない状況になるように11月4日発売と伝えられた。しかしその日付に発売されることはなかった。
+ セットリスト
オープニング映像:やっぱり返して!
1.うらやましい
2.あやまって
3.ハロウィン・パーティー・レッツゴー
4.リンゴの殺し屋~カボチャの殺し屋ver.~
MC
5.結婚しないとナイト
6.カラシメンタイコ
サプライズ
映像
7.トリックアート
8.ダメだね
9.ゑまにねがいを
10.アルルの女
11.やよいちゃんにはかなわない
映像
12.陽気な店長
MC
13.頭痛い
アンコール
14.なぜか涙が出ちゃうんだ
エンディング映像:一生のお願い
アフタートーク
15.就職しないとナイト
アフタートーク

[2020.11.22]『絵恋ちゃんと他人の発表会』(渋谷LOFT HEAVEN)
ハッシュタグ:#絵恋ちゃんと花火#絵恋ちゃんと他人
概要
絵恋ちゃん無観客有料配信ワンマンライブ第三弾『絵恋ちゃんの『打ち上げ花火、ツイキャスで見るか?Youtubeで見るか?』』で披露されたアコースティックバンドの再現ライブが観客ありで開催された。
【関連リンク:ZAIKO

[2020.12.24-25]『ホーム・エレーン』(配信ライブ)
ハッシュタグ:#ホームエレーン
概要
絵恋ちゃん無観客有料配信ワンマンライブ第5弾。タイトルは映画『ホーム・アローン』のパロディで、フライヤー画像もそっくりに作られている。2夜連続でそれぞれ違う内容のものが配信される。一般視聴チケットの他、限定プレゼント付き視聴チケットAとBが発売された。Aはパーフェクトミュージックの望月さん、Bは作曲家の中村さんが配送担当を務める。
【関連リンク:ツイキャスYouTube-【配信LIVE】絵恋ちゃんの『ホーム・エレーン』本編冒頭映像
+ etc.
あらすじ
会社のクリスマス会のプレゼントを探していると、面白そうな古着屋を見つけ中に入る。すると奥から謎の声が聞こえ、古着屋のアルバイトが試着室のカーテンを開けると、そこには獣の耳と手をしたかわいい女の子がクリスマスプレゼンの梱包をしていた。前に仕入れた妖精の子供だと古着屋のオーナが教えるが、飼うのは難しいからやめとくよう言われる。飼うには3つの条件があり、「1・深夜の12時を過ぎたらどれだけお願いされても食べ物を与えてはダメ」「2・水を与えてはいけない」「3・光に弱いから太陽みたいな強い光には当てないこと」らしい。ちなみにいくらかと聞くと5万円だといわれ諦める。近くの広場で休んでいると、さっきの古着屋のアルバイトが妖精を連れて目の前に現れ、「2千円でいいので買ってください」といわれ、すでになつかれていてかわいいので買ってしまう。妖精に名前を聞くと無いといわれ、目についた文字を組み合わせ「絵恋ちゃん」と名付ける。絵恋ちゃんはサンタさんのお手伝いしていてクリスマスにみんなにプレゼント届けてみんなの喜ぶ顔が見たいと嬉しそうに話す。しかし広場でのやりとりを見ていた謎の黒ずくめの男2人が、絵恋ちゃんをメルカリで高く売ろうと企みあとをつけられていた――。
  • 限定プレゼント付き視聴チケットBを選んだ人たちに公式からお詫びがあり、「プレゼントをご希望通りご用意させていただきましたが、全員ばらばらに送ってしまいました。リクエスト内容のスクショと届いたプレゼントの写真を見せ合って、ぜひこたえあわせをお楽しみください。」と言われる。(参照:Twitter)
+ セットリスト
DAY1(24日)
オープニング:こぐまのマドレーヌ
挿入歌1.もうどうにもえったんこ
挿入歌2.カラシメンタイコ
1.同じだね
2.チュールラブ
3.知るか!シルバーカー
4.ゑまにねがいを
5.絶対絶命
6.流れ星まじっく
挿入歌3.コーンで誰かを叩きたい
挿入歌4.金属バット
挿入歌5.レジ打ちでスカ
挿入歌6.結婚しないとナイト
挿入歌7.天狗
DAY2(25日)
7.キリタンポ!
8.ミドマデゴジシュー~愛の約束~
9.ゑまにねがいを
10.ハロウィン・パーティー・レッツゴー
11.上司がジョージで責めてくる
12.恋人がサイコパス
13.いろなき来客~ホーム・エレーンのテーマ~

[2021.04.09]『KOTO×絵恋ちゃん2マン』(Time Out Cafe)
ハッシュタグ:#えれこと2マン
概要
KOTOと絵恋ちゃんの2マンライブ。
【関連リンク:LivePocket
+ セットリスト
絵恋ちゃん
1.就職しないとナイト
2.すっぱいぱい(バッグダンサーKOTO)
3.ハロウィン・パーティー・レッツゴー(バッグダンサーKOTO)
4.上司がジョージで責めてくる(バッグダンサーKOTO)
5.君が展覧会を開いても
コラボ
1.おとこのこちゃん(絵恋ちゃん)
2.散歩(KOTO)
3.ことらべりんぐ(絵恋ちゃん)
4.流れ星まじっく(KOTO)
5.名無しのカカシじゃいられない(KOTO&絵恋ちゃん)

[2021.09.18]『絵恋ちゃん×里咲りさ てさぐりツーマン 〜里咲生誕2021編〜』(SHIBUYA WWW)
ハッシュタグ:#てさぐりツーマン#てさぐりラジオ#マロンティック
概要
絵恋ちゃんと里先りさのツーマンライブ。元々前に絵恋ちゃんと里咲りさツーマンする予定(『里咲りさ×絵恋ちゃんアコースティックツーマン〜令和もイチャイチャ大戦争〜』)だったが、パンデミックにより中止され、それから里咲りさはライブを行っていなかったが、約1年半ぶりにライブを開催することになった。里咲りさが防護服を販売しため、会場は白い防護服を着たオタクでいっぱいになるという奇妙な光景になった。タイトルが2人が行っている『絵恋ちゃんと里咲りさのてさぐりラジオ』から来ており、ライブの開催もラジオ内で発表された。このライブで秋期間限定ユニット『マロンティック』を発表&初披露された。

【関連リンク:Twitter

[2021.10.10]『絵恋主義2021~絵恋ちゃんワンマンライブ~』(東京キネマ倶楽部)
ハッシュタグ:#絵恋主義2021#マロンティック#絵恋ちゃんドロップキック
概要
2021年10月10日17:00、東京キネマ倶楽部で絵恋ちゃん生誕ワンマンライブを開催。ゲストに里咲りさ、根本凪を呼ぶ。もともと9日、10日の2日間で開催される予定だったが、状況を鑑みて1日だけの開催となった。ライブ当日、変電所が火事になり多くの電車が運転見合わせとなり、ライブにたどり着けるかどうかが問題となった。ライブ会場内の階段には「今日の推しごとは,楽しみですか。」の張り紙が掲示されいきなり時事ネタが出迎える。ライブ開始直後、モニターに「エラブリー」を名乗るVTuberが登場し、絵恋ちゃんとのやりとりで会場を沸かせた。抽選で来場者の中からダンサーを選んで踊らせる演出(仕込み)でオタクに恐怖を植え付ける。2回目の抽選では里咲りさ運営のフローエンタテイメントに所属する土橋銘菓が出演した。里咲りさのソロ、2回目の秋限定ユニット「マロンティック」、根本凪のソロ、『根本凪生誕公演2021 〜根本凪のラビリンス〜』の再演するコラボなど、ゲストとの共演。邪神ちゃんドロップキックと絵恋ちゃんのコラボ企画『絵恋ちゃんドロップキック』プロジェクト始動の発表など盛りだくさんの生誕ライブとなった。

  • フライヤーと記念ロングTシャツのイラストは根本凪。(Twitter[1][2])
  • この生誕ライブは配信も同時に行われたが、肝心の生誕サプライズ演出までは配信されず、後日サプライズの様子の動画を送付する措置となった。
  • VTuberのバーチャルモデルを作成したのは禰夢嶌れいし。(Twitter)
  • ライブダイジェスト動画作成はBOZO。(Twitter)
  • ライブの配信チケット売上枚数が過去最高を記録。(Twitter)
  • 【関連リンク:Twitter[1][2]
+ セットリスト
1.負け惜しみ
2.エキュートきらきらスパイシーカレーのテーマ
3.Kissもご飯もおかわり
4.味変
5.天狗
6.みらくるはーとそんぐ
7.シャイガール戦争(里咲りさ)
8.マロンティック (マロンティック)
9.ほしがたせんちめんたる
10.とばっちり塵ボーイ
11.結婚しないとナイト
12.ゑまにねがいを
13.デマの実
14.天狗
15.うらやましい
16.ゆめをみる (根本凪)
17.すっぱいぱい (根本凪とコラボ)
18.ハロウィン・パーティー・レッツゴー (土橋銘菓がダンサーとして参加)
19.就職しないとナイト
20.レジ打ちでスカ
21.あんたは天才
22.陽気な店長
アンコール
23.なぜか涙がでちゃうんだ
24.いろなき来客〜ホーム・エレーンのテーマ〜

[2021.12.05]『代官山ユニットで絵恋主義~絵恋ちゃん楽曲総選挙~』(代官山UNIT)
ハッシュタグ:#代官山ユニットで絵恋主義#絵恋ちゃん楽曲総選挙
概要
2021年12月05日12:30に代官山UNITで開催の絵恋ちゃんワンマンライブ。ゲストにぱいぱいでか美が出演。絵恋ちゃんが今までに発表している全楽曲85曲(カバー、ユニット曲等含む)の中から最大8曲を選んで投票してもらい、それを元にセットリストを決めるという試み。投票にはリクエストチケットを買う必要がある。えれにすとたちはさながら選挙演説のように投票してもらいたい曲についてツイートをした。
+ セットリスト
1.怒りの日
2.エキュートきらきらスパイシーカレーのテーマ
3.違いがわからん
4.すっぱいぱい
5.みらくるはーとそんぐ
6.月光
7.しゅぎ☆ミ
8.アルルの女 (ぱいぱいでか美とコラボ)
9.イェーーーーーーーー!!!!!!!!(ぱいぱいでか美)
10.絶体絶命
11.味変
12.ブルータルアバンギャルドプログレッシブエクストリームテクニカルポストデスメタル
13.頭痛い
14.レジ打ちでスカ
15.とばっちり塵ボーイ
16.きみが展覧会を開いても
17.ゑまにねがいを (浜崎容子とコラボ)
18.バイブル(浜崎容子)
19.愛の讃歌(浜崎容子)
20.陽気な店長
21.クリームパンはそれっきり
22.こぐまのマドレーヌ
23.恋人がサイコパス
アンコール
24.就職しないとナイト
25.いろなき来客〜ホーム・エレーンのテーマ〜

[2022.01.23]『アキバで絵恋ちゃんドロップキックライブ!』(AKIBAカルチャーズ劇場)
ハッシュタグ:#絵恋ちゃんドロップキック#絵恋ちゃんドロップキックライブ#えれドロ#えれドロライブ
概要
2022年01月23日19:00、AKIBAカルチャーズ劇場で邪神ちゃんドロップキックと絵恋ちゃんのスペシャルコラボライブ『アキバで絵恋ちゃんドロップキックライブ!』を開催。出演者は絵恋ちゃん、小見川千明(ミノス役)、小坂井祐莉絵(ぺこら役)、原奈津子(橘芽依役)が出演。ライブ説明「オタクの街、秋葉原でライブを行う地下アイドルの絵恋ちゃん。ライブの警備を行うため、シールド役のバイトとして登場したのがぺこらとミノス!?そこにアキバの平和を守るスーパーコップ橘芽依も参戦で、何も起こらないはずがない!」。有観客の会場と配信で開催。コロナウイルス感染拡大により会場キャパの50%で開催することになった。会場の席は「かみ席」「ぼん席」「ざこ席」が用意され、「かみ席」「ぼん席」はカレー(投票券なし)が特典として付き、「ざこ席」は柱の裏の席でライブを見ることが出来ない。このライブまでの経緯としては、アニメ『邪神ちゃんドロップキックX』に登場するキャラクター「エキュート」の声優オーディションに絵恋ちゃんが参加。残念ながらエキュート役は逃したが、オーディション中の取り組みが評価され、邪神ちゃんドロップキックと絵恋ちゃんのコラボ企画『絵恋ちゃんドロップキック』プロジェクトを始動することが『絵恋主義2021~絵恋ちゃんワンマンライブ~』で発表された。そして、プロジェクト最初の企画としてこのライブを開催することになった。2022年01月30日に好評に付きおかわり配信(内容は前回と同じ)がされた。
+ セットリスト
1.あの娘にドロップキック(全員)
2.Dreamin' flight(ミノス)
3.Labyrinth(ぺこら)
4.就職しないとナイト(ぺこら)
5.時としてバイオレンス(絵恋ちゃん、橘芽依)
6.すっぱいぱい(絵恋ちゃん)
7.お地蔵さん(絵恋ちゃん、メデューサ(パネル))
8.レジ打ちでスカ(絵恋ちゃん)
9.エキュートきらきらスパイシーカレーのテーマ(絵恋ちゃん、ぺこら)
10.キモチワルイ(絵恋ちゃん)
11.ドロップキック狂詩曲(全員)
12.神保町哀歌(橘芽依)
13.サンキュードロップキック!(絵恋ちゃん、ミノス)
14.神保町isワンダーランド(全員)
15.Home Sweet Home!(全員)
アンコール
16.あの娘にドロップキック(全員)

[2022.03.21]『祝狂生祭vol.7〜絵恋ちゃん編〜』(六本木BIGHOUSE)
ハッシュタグ:#祝狂生祭
概要
2022年03月21日16:30に絵恋ちゃんとMAPAによるツーマンライブを六本木BIGHOUSEにて開催。
  • えれにすとはなるべく早く良い番号のチケットを手に入れるために、まず自分が購入できてからチケット発売情報のツイートをリツイートしたりする人が多いのだが、今回は以前イープラスのスマチケがパソコンから変えなかった事件(『アキバで絵恋ちゃんドロップキックライブ!』参照)を踏まえて、あえてパソコン前で待機するという旨のツイートをすることで知らない人を陥れようとするオタクがいた。しかし今回はパソコンからも購入できるようになっていた(紙チケありだった)ため、結果的にただ張り切っているオタクになった。(Twitter[1][2][3][4])
  • 絵恋ちゃんの記録用ライブ映像(ダイジェスト)『2022.3.21 絵恋ちゃん』公開。『違いがわからん』バックダンサー付き初公開。(YouTube[1]Twitter[1][2])
  • 【関連リンク:Twitter[1][2][3][4][5][6][7][8][9]
+ セットリスト
1.コーンで誰かを叩きたい
2.なまぬるイーな!
3.違いがわからん
4.レジ打ちでスカ
5.デマの実
6.クリームパンはそれっきり
7.子供じゃないもん17(大森靖子カバー)
8.とばっちり塵ボーイ
9.就職しないとナイト
10.いろなき来客〜ホーム・エレーンのテーマ〜

[2022.04.01]『劇画・絵恋ちゃん』(配信ライブ)
ハッシュタグ:#絵恋ちゃんのエイプリルフール#劇画絵恋ちゃん
概要
2022年04月01日20:30に約1年4ヶ月ぶりとなる絵恋ちゃんの配信ワンマンライブを開催。通常チケットの他、ちぇき+おまけ特典つき配信チケットが販売された。当初タイトルが『絵恋ちゃんのエイプリルフール(仮)』と発表されていたが、実際は『劇画・絵恋ちゃん』であることが判明した。これは藤子不二雄の『劇画・オバQ』のオマージュからきており、内容も原作の雰囲気はありつつも絵恋ちゃんなりの現代に合わせたストーリー展開になっている。
  • 販売ページの設定ミスにより一般チケットが表示されていなかったというトラブルがあった。(Twitter[1])
  • かつてなくタイトル以外の情報がなかった今作、約1年4ヶ月ぶりの配信ライブということもあり、初見の人にもわかるようにオタクが自主的に今までの配信ライブや絵恋ちゃんのエイプリルフールのネタをまとめた告知動画を制作。しかしなぜか同じような内容のエヴァンゲリオン風のまとめ動画を別々のオタク2人が作っていたという謎のシンクロ事件が発生した。(Twitter[1])
  • 配信後、特典の詳細(チェキの他に新曲デモCD-Rと特製グッズ)やハッシュタグが発表された。(Twitter[1])
  • 翌日『服部フェス』があったためか、いつも配信ライブ後に行っていたアフタートークは今回なかったが、『服部フェス』出演後の夜に絵恋ちゃんと吉田豪の『でんがなまんがナイト』というトークライブイベントで今回の配信ライブについて少し話している。Twitter[1]
  • 2022年04月06日、YouTubeに『【配信LIVE】『劇画・絵恋ちゃん』本編冒頭映像』公開。YouTube[1]
  • 2022年04月08日、内容について一部修正が必要になった都合で2022年04月10日13:00に再配信されることが決まった。同時にYouTubeやTwitterの冒頭映像は削除、非公開になった。(Twitter[1][2])
  • 2022年04月10日、冒頭他のアイドルが写っている部分(ぼかしあり)だけ別の映像に差し替えられたものが再配信され、アフタートークも実施された。最初に配信されたものは見ることができなくなり、コメントも同時に見れなくなった。再配信のコメントはまた新たにコメントされたものである。(Twitter[1])
  • オタクの感想、考察ブログが立て続けに公開された。(Twitter[1][2][3][4][5])
  • コインロッカーの元ネタ。(Twitter[1])
  • アーカイブの視聴期限が2022年04月15日で、チケット購入期限が14日までと告知していたが、15日まで購入出来ることが判明した。(Twitter[1])
  • 【関連リンク:Twitter[1][2][3]ツイキャス
+ セットリスト
1.KISSもご飯もおかわり
2.コーンで誰かを叩きたい
3.デマの実
4.キックスタートマイエレニズム
5.陽気な店長
6.きみが展覧会を開いても
7.キャビネット・タウンへようこそ
8.いちころのトキメキ

[2022.04.09]『てさぐりラジオ presents えれさきっふぃースリーマン』(SHIBUYA WWW)
ハッシュタグ:#えれさきっふぃー#てさぐりラジオ
概要
2022年04月09日17:00にてさぐりラジオpresentsで絵恋ちゃん、里咲りさ、寺嶋由芙によるスリーマンライブをSHIBUYA WWWにて開催。配信も同時に実施。
+ セットリスト
オープニングトーク
1.深夜料金割増(里咲りさ)
2.知らない誰かに抱かれてもいい(寺嶋由芙)
3.レジ打ちでスカ(絵恋ちゃん)
里咲りさパート
4.輪廻転生
5.カタルカストロ
6.君は微炭酸
7.フローエンタテイメント社歌2022
8.ボーンブレイクガール
9.Love is over
10.サードストーリー
11.シンクロニシティ(コラボ全員)
絵恋ちゃんパート
12.いなせなフォローバック
13.キモチワルイ
14.上司がジョージで責めてくる
15.ダメだね
16.キャビネット・タウンへようこそ
17.ゑまにねがいを
18.頭痛い(座って)
19.結婚しないとナイト(コラボ全員)
寺嶋由芙パート
20.結婚願望が止まらない
21.Last Cinderella
22.君にトロピタイナ
23.あたらしいわたし
24.愛ならプロペラ
25.ゆるキャラ舞踏会(コラボ全員)
アンコール
26.ラブ*ソング(コラボ全員)

[2022.05.01]『普通がいちばん難しい』(新宿ロフト)
ハッシュタグ:#ふつえれ
概要
2022年05月01日、新宿ロフトで絵恋ちゃん、絵恋ちゃんと楽器(バンド編成)、踊り(バックダンサー)によるワンマンライブ。凝ったライブが続いていたので「普通」をコンセプトに行われた。
+ セットリスト
オケパート
1.ゑまにねがいを
2.知るか!シルバーカー EDM
3.コインランドリー EDM
4.すっぱいぱい
5.負け惜しみ
6.アルルの女
7.やよいちゃんにはかなわない
8.トリックアート
9.キャビネット・タウンへようこそ
10.結婚しないとナイト
11.レジ打ちでスカ
転換・インタビュー映像
楽器(バンド)パート
12.ロリータポニータ大殺界
13.キリタンポ!
14.カラシメンタイコ
15.とばっちり塵ボーイ
16.きみが展覧会を開いても
アンコール
17.就職しないとナイト
18.陽気な店長(中村店長あり)
19.頭痛い(楽器(バンド))

対バン・ゲスト等

[2019.06.29]森乃真琴活動休止前ラストワンマンライブ『未来へのファンファーレ』(六本木新世界)
ハッシュタグ:#ラスまこ
概要
絵恋ちゃんがスペシャルゲストとして出演。
+ セットリスト
1.キリタンポ!
2.憂鬱日和(森乃真琴とコラボ)
3.カラシメンタイコ
4.レジ打ちでスカ

[2020.08.08]『でか美祭』(O-WEST、O-nest)
ハッシュタグ:#でか美祭
概要
ぱいぱいでか美主催のライブに絵恋ちゃんが出演。O-WEST(観客あり)とO-nest(配信のみ)の2会場で開催し、絵恋ちゃんはO-nest方に16:05~16:35出演。
+ セットリスト
1.結婚しないとナイト
2.いなせなフォローバック
3.すっぱいぱい
4.とばっちり塵ボーイ
5.あんたは天才
6.就職しないとナイト
7.陽気な店長

[2020.09.13]『鬱フェス2020~新しいライヴ様式~』(O-EAST)
ハッシュタグ:#鬱フェス#鬱フェス2020#utsufes2020
概要
アーバンギャルド主催のライブに絵恋ちゃんが出演。観客ありだがキャパシティを絞り、有料配信も行った。新衣装とアーバンギャルド提供(歌詞は絵恋ちゃん)の新曲『ゑまにねがいを』を初披露し、コラボも行った。翌日偶然にもSound Horizon Around 15th Anniversary 7.5th or 8.5th Story BD『絵馬に願いを!』(Prologue Edition)が発表され、まさかのシンクロが話題となった。
+ セットリスト
1.アルルの女
2.ゑまにねがいを
3.就職しないとナイト

[2020.10.03]『TOKYO IDOL FESTIVAL 2020 オンライン』(IDOL SHOWCASE)DAY2
ハッシュタグ:#TIFオンライン2020#IDOLSHOWCASE#えれてぃふオンライン
概要
2020年10月03日(土)18:00~19:00に世界最大のオンラインアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2020 オンライン』の「IDOL SHOWCASE」DAY2に絵恋ちゃんが出演。ニコニコ生放送のTIFチャンネルとTIF裏チャンネルで配信された。ライブはすでに収録されたものが放送された。
+ セットリスト
1.就職しないとナイト
2.あんたは天才
3.キモチワルイ
4.結婚しないとナイト
5.レジ打ちでスカ

[2021.03.15]『根本凪生誕公演2021 〜根本凪のラビリンス〜』(東京キネマ倶楽部)
ハッシュタグ:#根本凪生誕祭2021
概要
2021年03月15日(月)19:00に開催される『根本凪生誕公演2021 〜根本凪のラビリンス〜』に絵恋ちゃんがゲストとして出演。後日2021年03月21日(日)21:00にLINE LIVEで無料で配信された『「根本凪生誕公演2021」アフタートーク 〜ユーモア大解放〜』にも出演。
【関連リンク:でんぱ組.inkLINE LIVE
+ セットリスト
1.就職しないとナイト
2.すっぱいぱい(根本凪とコラボ)
3.キモチワルイ

[2021.03.19]『BACK TO THE UNIVERSE TOUR@clubasia』(clubasia)
ハッシュタグ:#
概要
2021年03月19日(金)17:45に開催されるKOTOライブツアー『BACK TO THE UNIVERSE TOUR@clubasia』に絵恋ちゃんがゲストとして出演。
【関連リンク:KOTOTwitter
  • 19:00から開演予定だったが、緊急事態宣言延長により前倒しされ、17:45からに変更された。
+ セットリスト
1.カラシメンタイコ(EDM)
2.すっぱいぱい
3.上司がジョージで責めてくる
4.陽気な店長
5.流れ星まじっく

[2021.05.03]『#DSPMGOLDENFESONLINE【DAY3 / 昼の部】えれ汐CQ』(代官山UNIT)
ハッシュタグ:#DSPMGOLDENFES#DSPMGOLDENFESONLINE#えれ汐CQ
概要
2021年05月03日(月)13:00に代官山UNITでディアステージとパーフェクトミュージックが合同開催の『#DSPMGOLDENFESONLINE【DAY3 / 昼の部】えれ汐CQ』に絵恋ちゃん、恋汐りんご(バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI)、電影と少年CQが出演。04月27日、もともと有観客と配信で行う予定だったが、緊急事態宣言により無料でオンライン開催することを発表し、それにともないタイトルが『#DSPMGOLDENFES』から『#DSPMGOLDENFESONLINE』に変更された。
【関連リンク:パーフェクトミュージック[1][2]LINE LIVE[1][2]
+ セットリスト
1.すっぱいぱい
2.社交辞令
3.結婚しないとナイト
電影と少年CQと劇
4.ゑまにねがいを(電影と少年CQとコラボ)
5.頭痛い
6.とばっちり塵ボーイ
7.レジ打ちでスカ(恋汐りんご、電影と少年CQがコール参加)

[2021.07.09]『プチでか美祭〜1ヶ月切ったのでとりあえず3人でやろ〜』(渋谷TSUTAYA O-nest)
ハッシュタグ:#プチでか美祭
概要
2021年07月09日(月)18:30に渋谷TSUTAYA O-nestで開催、ぱいぱいでか美、絵恋ちゃん、ゆっきゅんのスリーマンライブ。3人のコラボパートではごまっとうの『SHALL WE LOVE?』のカバーを披露。(参考:Twitter)
【関連リンク:ZAIKOTwitter

[2021.08.08]『でか美祭2021 〜8月8日はぱいぱいの日〜』(TSUTAYA O-WEST、TSUTAYA O-Crest)
ハッシュタグ:#でか美祭#でか美祭2021
概要
ぱいぱいでか美主催のライブに絵恋ちゃんが出演。TSUTAYA O-WESTとTSUTAYA O-Crestの2会場で開催し、絵恋ちゃんはO-Crest方に出演。絵恋ちゃんは15:35~15:55の枠に出演。
  • 絵恋ちゃんが出演するということで日本の周りに3つ台風があったが、ぱいぱいでか美によって台風はなんとかされ、無事開催された。(参考:Twitter)
  • でか美祭は「8月8日はぱいぱいの日~♪」という耳に残るテーマソングで知られるが、この日絵恋ちゃんは8月8日ということで蜂の格好で登場し、マスクを着用したまま歌って踊った。途中金メダルを噛むという時事ネタを披露。また、ぱいぱいでか美とコラボで「すっぱいぱい」を歌った。
  • コラボした『すっぱいぱい』という曲は、いつかぱいぱいでか美とコラボするために作られたと話した。もともとおっぱいをテーマとした曲になる予定だったが、当然絵恋ちゃんがNGにし、現在の曲になった。
  • 16:35~16:50に会場限定コーナーとして月代来実(IDOLATER)、るなっち☆ほし、絵恋ちゃんの3人による『でか美カレーで食レポ対決!』が開催された。しかし絵恋ちゃんは出演せず、絵恋ちゃんに似た黄色いインド風衣装を着た「フクジンヅケ・アリ」(インド人にあこがれる純日本人)が代わりに参戦した。優勝者には1曲歌う事ができる特典があったが、フクジンヅケ・アリは残念ながら優勝を逃し、るなっち☆ほしが優勝。絵恋ちゃん歌詞提供曲『とげとげぱーてーしょん』を披露した。
+ セットリスト
1.陽気な店長
2.キモチワルイ
3.すっぱいぱい(ぱいぱいでか美とコラボ)
4.とばっちり塵ボーイ
5.就職しないとナイト

[2021.11.21]『おうちで!鬱フェス2021』(配信)
ハッシュタグ:#鬱フェス#鬱フェス2021
概要
2021年11月21日開催、アーバンギャルド主催のフェス。2021年は無観客で配信のみの開催となった。出演者はアーバンギャルド、大槻ケンヂ(+オーケンギャルド)、絵恋ちゃんの3組だけ。ツイキャスとコードストリームで配信し、各先着100名におまけ動画が付いた。(鬱フェス2021)
  • 新曲『怒りの日』が初披露された。
  • 配信中終始音ズレが発生していたため、後日音ズレを修正したものが再配信された。
+ セットリスト
1.ゑまにねがいを
2.アルルの女
3.怒りの日
4.リンゴの殺し屋
5.就職しないとナイト
6.FMっぽいの好き(アーバンギャルドとコラボ)
7.インターネット葬(アーバンギャルドとコラボ)
8.病めるアイドル(アーバンギャルドとコラボ)
9.ももいろクロニクル(アーバンギャルド、大槻ケンヂとコラボ)

[2022.03.03]『雌猫乱心!戦慄の雛祭り』(新宿ロフト)
ハッシュタグ:#戦慄の雛祭り
概要
2022年03月03日18:15に新宿ロフトで開催の対バンライブ。出演者はキノコホテル、浜崎容子(アーバンギャルド)、絵恋ちゃん、虎の子ラミー。チケット代は女性300円、男性3000円。出番は1番目で、絵恋ちゃんと楽器(バンド編成)としてShinyA(ギター)、小川くん(ベース)、関優梨子(ドラム)が演奏。この楽器のメンバーは、中止となってしまったツアーライブ『陽気なアルバム発売中ツアー』で演奏する予定だったメンバーであり、約2年越しに実現することができた。
【関連リンク:LOFT PROJECT SCHEDULETwitter[1][2][3][4]
+ セットリスト
1.ミニモニ。ひなまつり!(カバー)
2.あんたは天才
3.すっぱいぱい
4.ロリータポニータ大殺界(楽器)
5.頭痛い(楽器)
6.就職しないとナイト(楽器)
7.うれしいひなまつり(楽器)

[2022.04.02]『服部フェス』2日目(服部緑地野外音楽堂)
ハッシュタグ:#服部フェス
概要
2022年04月02日13:00に服部緑地野外音楽堂で開催のくぴぽ主催によるフェスの2日目に絵恋ちゃんが出演。

【関連リンク:Twitter[1][2][3][4]note[1]
+ セットリスト
1.陽気な店長
2.結婚しないとナイト
3.食わず嫌い
4.レジ打ちでスカ
5.きみが展覧会を開いても
6.デマの実
7.就職しないとナイト

[2022.04.16]『水花主催レコ発記念LIVE「縁」』(Star Pine's Cafe)
ハッシュタグ:#
概要
2022年04月16日11:00、Star Pine's Cafeでリーダー・サツキによる自主運営、完全セルフプロデュースの3人組ユニット「水花」の2ndアルバムリリース決定記念イベントに絵恋ちゃんがゲスト出演。他ゲスト 桃井はるこ、ラストクエスチョン。
【関連リンク:TIGETTwitter[1][2][3][4][5]

[2022.05.03]『でか美のお誕生日会〜三十一丁目ロック!〜』(下北沢ERA)
ハッシュタグ:#
概要
2022年05月03日18:30に下北沢ERAで開催のでか美ちゃんの生誕ワンマンライブに絵恋ちゃんがゲスト出演。

【関連リンク:LOFT PROJECT SCHEDULETwitter[1][2]

イベント

トークなどがメインだがライブもやっているイベントイベントページと内容が被るものがあります。

  • 絵恋ちゃん会
ハッシュタグ:#えれ会
概要
略して「えれ会」とも呼ばれる。えれ会は「えれナイ」のオフライン版として始まった。2018年10月13日の『絵恋ちゃん会〜ハロウィったんこ目〜』を行う予定だったが、絵恋ちゃんが著しい体調不良により中止してしまい、結果2018年09月22日の『絵恋ちゃん会 vol.4』を最後に行われていない。
  • 絵恋ちゃん会~せいたんこ目~
ハッシュタグ:#絵恋ちゃん生誕
概要
2016年10月08日に目黒鹿鳴館で絵恋ちゃん生誕祭『絵恋ちゃん会~せいたんこ目~』が開催された。

  • 絵恋はまだ14だから
ハッシュタグ:#絵恋ちゃん生誕
概要
2016年10月08日に目黒鹿鳴館で絵恋ちゃん生誕祭『絵恋はまだ14だから』が開催された。

  • えっ誕2017
ハッシュタグ:#えっ誕2017
概要
2017年10月07日に目黒鹿鳴館で絵恋ちゃん生誕祭『えっ誕祭2017』が開催された。
第一部では森乃真琴、里咲りさ、ハニーゴーラン、KOTO、ノーメイクス、ぱいぱいでか美、絵恋ちゃんによるライブ、第二部ではアフタートーク&プロポーズ会が行われた。
+ セットリスト
1.カラシメンタイコ
2.ことわれない女
3.もうどうにもえったんこ
4.なまぬるイーな!
5.恋人がサイコパス
6.就職しないとナイト
7.天狗
8.すっぱいぱい
9.頭痛い
10.結婚しないとナイト
アンコール
11.なぜか涙が出ちゃうんだ
ダブルアンコール
12.レジ打ちでスカ

  • 長崎ハイリスク
ハッシュタグ:#長崎ハイリスク
概要
2017年10月27日~29日に開催された「HighLisk2017 in 長崎」(以下:長崎ハイリスク)。
長崎ハイリスクは2017年10月27日に前夜祭、28~29日に本祭があり、絵恋ちゃんは3日間通して出演した。
前夜祭では福岡のオタクによる謎行動があり、本祭では野外ライブで台風で雨が降り続く中、オタクはずぶ濡れになり、命の危険を感じるほどの寒さに震えながらライブを盛り上げた。
この出来事は「えれナイ」という番組で詳しく説明しているので必見。(参考:ツイキャス)
『いなせなフォローバック』という曲のBパートはこの出来事が元になっている。
+ ←詳細
長崎ハイリスク1日目 前夜祭[2017年10月27日]
長崎ハイリスクの名の通り、前夜祭ですでにハイリスクなことは始まっていた。
前夜祭は福岡県のスカラエスパエシオで行われた。
『結婚しないとナイト』の落ちサビのときに、通常ブーケを吊るして女オタに取れそうで取れないというオタ芸をさせているが、その日は女オタがおらず、ブーケも持ってきていなかった。女オタ以外は「ゼクシィ」を持ってケチャをするオタ芸をするのだが、なんの意味があるかわからないが福岡のオタクのひとりが絵恋ちゃんにメジャーを持たせてその間の距離を測られるという謎の時間があった。このイベントには絵恋ちゃんとあまり接点がないアイドルが多く、心細く感じながらも頑張っていた。しかしメジャーを持たされるという謎行動で滑った空気になり、馬鹿にされたと感じつらくなった絵恋ちゃんは「お前他のアイドルに同じことできんのか!」とブチ切れた。その後そのオタクは物販に来ることもなく、1日目の前夜祭を終えた。
長崎ハイリスク2日目 本祭1[2017年10月28日]
福岡から長崎へ電車で移動したが、眠すぎてウトウトしていたときに目と眉の間をぶつけ腫れてしまう。
この日台風が来ており、どんどん雨が強くなっていった。
会場へは駅からバスで15分程かかり、コンビニなどに行くときはまたバスで移動しなければいけない。野外ステージであるためオタクは雨の中でひたすら耐えるしかなく、周りには雨をしのげる場所は全然なかった。人も数えられるぐらいしかいなかった。
絵恋ちゃんは2回出番があり、1回目終了後の物販では福岡であるにもかかわらず、いつも東京で見るオタクがほとんどで、「もう新宿ネイキッドロフトでいいんじゃないか」と絵恋ちゃんは思った。
2回目の出番のとき絵恋ちゃんを待っていたオタクたちは寒くて一箇所に固まっており、皆震えていた。そのうちのひとりに微動だにしないオタクがおり、命の確認のためかときどき「ハァッ!」と発声していた。その姿を見た絵恋ちゃんは泣きそうになり、「笑顔を見るためにアイドルになったのに、何かの罰をうけているかのようなみんなの前で歌って、可愛そうで、アイドルってなんだろう」と思ったらしい。
その後の物販では財布までビショビショになり、チェキを撮るため濡れた千円札を謝り震えながら渡すオタクを見て「えれん悪魔なんじゃないか」と思ったという。
いつもはTwitterでレポが上がるが、ザーザーに降る雨の中スマホを出すわけにもいかず指がかじかんでいてレポがあまり上がらなかった。在宅は現場があまりにも辛いとはつゆ知らず、現場に行けた人たち楽しそうとの声があったが、このときばかりは在宅が正解だった。
ライブ終了後、ずぶ濡れになったためオタクは服や靴を買わなければならず、チケット代、交通費、宿泊代の他に全身の服代も余計にかかることになった。同じように絵恋ちゃんも靴がびしょ濡れになってしまったので買いに来ていて、途中オタクと出会い声をかけられたが、対応する余裕がなく無視してしまう。靴を試着しようとするも濡れた足のまま新しい靴を履くわけにもいかず、余裕を持って大きめの靴を買ったが、ぶかぶかすぎて使えないことが判明する。
長崎ハイリスク3日目 本祭2[2017年10月29日]
翌日靴が乾いていたので、絵恋ちゃんは新しく買った靴を家に送った。ついでに昨日まったくCDなどが売れなかったので、やけになりそれも家に送ってしまうが、その判断は完全に間違いだとあとで気づく。
昨日はあまりにつらい出来事だったため絵恋ちゃんは「今日も行くのか…。」とツイート。
本祭2日目は奇跡的に晴れていたが、絵恋ちゃんの出番前から雲行きが怪しくなり、ライブ中雨が降ってしまいまた雨で濡れてしまう。ライブは20分だったが、次のアイドルのときには止んでいた。1回目の出番が終わったあと、足元に違和感を覚え靴を見ると前日の雨のせいか靴底がパカッと剥がれてしまっていた。しかたがないので足にビニール袋を被せ2回目の出番にでることになる。その後の物販では乾いた千円札をみて感動してしまう絵恋ちゃん。福岡のオタクも来てくれていたが、CDなどを家に送ってしまっていたのでほとんどCDがなく、謝り続けるしかなかった。
2回目の出番は離れたところにステージがあり、そこへビニール袋を被せた足のまま向かった。幸いにもそのときは晴れていたが、客席には今風に言えばソーシャルディスタンスをとったオタクたちがいて、ライブ中にもかかわらずお地蔵さんのように絵恋ちゃんを見ていた。
長崎ハイリスクは会場規模に反してお客が少なかったため、少しでも稼ぐためかレインコートを高値で売ったりしていたが、寒いのでドリンクなどは全然売れなく、500円だったものが最後には100円で販売していた。
本祭初日の帰りずぶ濡れになり震えながらバスを待っていた一同。車内はなぜか冷房がかかっており明かりも消され、さながらハイリスクール便と化したバスはお客と絵恋ちゃんを乗せ駅へと向かっていった。本祭初日は会場と駅をつなぐシャトルバスは300円の料金だったがなぜか2日目は無料になった。後にわかったことだが、このとき運用していたシャトルバスは有料での運用ができない車両で、初日に300円の料金をとっていたことが違法だったことが判明。後日返金対応となった。

  • 絵恋ちゃんと結婚しないとナイト
ハッシュタグ:#えれ婚
概要
2017年11月11日にTHE ROOM 代官山結婚セレモニー&パーティー『絵恋ちゃんと結婚しないとナイト』が行われた。

  • ♡絵恋とゆかいな女にすとたち♡
ハッシュタグ:#絵恋ちゃんと女
概要
2018年08月12日に渋谷LOFT9で絵恋ちゃん初女限定イベント『♡絵恋とゆかいな(にょ)にすとたち♡』が開催された。
  • ライブ中クレンジングウォーターが入ったスプレーを女にすとたちの顔にかけてまわった。
  • イベントのメニューに
    「なんと!男限定イベントが9/15に決ま
    ↑ここまで書いて、いや女に言っても誰も来れねえじゃんと気づいた」
    と書かれていた。


  • えっ誕不在祭2018
ハッシュタグ:#えっ誕不在祭
概要
2018年10月07日に目黒鹿鳴館で絵恋ちゃん生誕祭『えっ誕不在祭2018』が開催された。

  • 絵恋ちゃんの闇営業
ハッシュタグ:#えれ闇
概要
2019年07月13日にネイキッドロフトでトークイベント『絵恋ちゃんの闇営業』が開催された。

  • 水戸肉フェス2019
ハッシュタグ:#水戸肉フェス2019
概要
2019年09月21日に水戸で開催された『秋だ!!お肉だ!!スイーツだ!!フェス2019』に絵恋ちゃんが出演した。

  • 絵恋ちゃんの限界集会
ハッシュタグ:#えれよこ#えれ限#えれ限オンライン#えれ限カウントダウン
概要
絵恋ちゃんとオシマイくん(獅子舞)のトーク&ミニライブイベント。略して「えれ限」とも呼ばれる。谷さんと「えれ会」を行うことが難しくなってしまい、絵恋ちゃんひとりで行うことになったイベント。なんとかしようと片言のオシマイくん(獅子舞)を相手にトークを始める。イベントの後半はチェキや写メなど様々なものが当たる抽選会やリクエストライブを行っていた。しかし諸事情により配信での抽選会は行われなくなり、リクエストライブはチケットでの購入することになった。ただし有観客向けに抽選会は行っている模様。オンラインになってからはネイキッドロフトで出しているスペシャルメニューが作れないので、メニューの名前だけを絵恋ちゃんが考え、それを各自視聴者が想像してメニューを作ってもらうことになった。今までやっていたネイキッドロフト・新宿が移転により2020年12月31日に営業終了。そのため姉妹店である新宿ロフトプラスワンで一時的に限界集会はつづいていたが、ネイキッドロフトは新宿から横浜に拠点を変え、2021年9月にネイキッドロフト横浜としてリニューアルオープン。それに伴い限界集会もネイキッドロフト横浜で行うことになった。



  • 里咲りさと絵恋ちゃんの「イチャイチャ大戦争」
    • 里咲りさ×絵恋ちゃん「リモートでいちゃいちゃ大戦争配信」
      ハッシュタグ:#イチャイチャ大戦争#リモートえれ咲#えれ咲#リモートえれ咲反省会
      概要
      2020年04月17日に行われる予定だったが公演中止となった『里咲りさ×絵恋ちゃんアコースティックツーマン〜令和もイチャイチャ大戦争〜』の代替配信番組。その後、2020年04月24日にリモートえれ咲の無料反省会番組が行われた(参考:ツイキャス)。配信中絵恋ちゃんの家に大声で話さなければ会話が困難になるほどの雹が降り注いだ。
    • 里咲りさと絵恋ちゃんのイチャイチャ大戦争2021
      ハッシュタグ:#イチャイチャ大戦争2021#リモートえれ咲2021#えれ咲
      概要
      2021年01月16日にリモートトークイベント『里咲りさと絵恋ちゃんのイチャイチャ大戦争2021』が開催。(参考:ツイキャス)


  • 里咲りさと絵恋ちゃんのイチャイチャ大戦争2021
ハッシュタグ:#イチャイチャ大戦争2021#リモートえれ咲2021#えれ咲
概要
2021年01月16日にリモートトークイベント『里咲りさと絵恋ちゃんのイチャイチャ大戦争2021』が開催された。(参考:ツイキャス)

  • 緊急開催!松永天馬脳病院vol.21(隔離病棟篇)〜実際どうなの?コロナ禍の地下アイドル〜
ハッシュタグ:#松永天馬脳病院
概要
2021年05月23日にLOFT9 Shibuyaで開催されたアーバンギャルドの松永天馬とゲストの絵恋ちゃんとの無観客配信トーク&ミニライブイベント。(関連リンク:LOFT project)
+ セットリスト
1.結婚しないとナイト
2.アルルの女
3.クリームパンはそれっきり
4.ゑまにねがいを(松永天馬とコラボ)

  • るなっち☆ほし星誕2021〜ムテキのスーパースター☆〜
ハッシュタグ:#るなほし星誕祭2021
概要
2021年06月12日に新宿MARZで開催のるなっち☆ほし生誕イベント。トークゲストとして絵恋ちゃんが出演。(関連リンク:ツイキャスYouTube)

  • ゆっきゅんのバラ色会議 第36夜 生やってこれなんです
ハッシュタグ:#バラ色やっこれ#バラ色会議#やっこれ
概要
2022年04月19日19:30渋谷ロフトヘブンで電影と少年CQのゆっきゅんが定期開催している『ゆっきゅんのバラ色会議』に絵恋ちゃんがゲスト出演。以前やっていたYouTube番組『ゆっきゅんと絵恋ちゃんのやってこれなんです』通称「やっこれ」が一夜限りの復活。コラボライブも行った。



松本都自主興行・ミヤココフェスVol.9 戦慄の誕生祭’22
ハッシュタグ:#MiyacocoFes
概要
2022年04月27日19:00にロフトプラスワンで開催の松本都主催によるフェスのLIVEパートに絵恋ちゃんが出演。
【関連リンク:LOFT PROJECT SCHEDULETwitter[1][2][3][4]


このページの総アクセス数: -
今日: -
昨日: -
ウィキ募集バナー