新規用装備精錬編

防具を精錬する用情報

アルベルタ(@go4)にいき→の港にいきます
下のほうにいるNPCに話しかけてデワタにいきます

  • 6と8精錬券のとりかた
デワタの左上のポータルにはいってデワタフィールドにいきます
そこのワシ(6保証券)と植物(8保証券)を狩ります
精錬保証券とキレイなエルニウムを落とすので拾います

  • 9精錬券のとりかた
デワタフィールドの左下にいき洞窟にはいります
緑色の鬼みたいな敵と火の玉がいるのでたおします
9の保証券です

  • 7精錬券のとりかた
デワタの左下にいるNPCに話しかけます
無人島に飛ばされるのでそこのトカゲを狩ります
7保証券が出ましたね



~精錬方法~
プロの精錬所に行き4まで普通のエルで精錬します
5は難しいので祈りながら精錬します
6からは前記の保証券ときれいなエルだけを持って精錬します
95%の確立で成功します
これで9防具を揃えてください


~上級者用~
濃縮エルが手に入るレベルになったらプロ復活地点→にいるフランツで
保証券とあわせてつかいましょう(保証券と濃縮エルで成功率99%以上です)

クマーのせいで+6~+9の青エルが有り余っている人も多いので精錬したくなったら
Gチャで声をかければ安く譲ってもらえるかもしれない
青エルを使えば成功率の低い+4→+5を経由せず+6以上の精錬ができるため
あとは濃エル、保証券を使って精錬すればほぼノーリスクで+9防具が作れる

~autoloot用~
6228#武器精錬 +9 保証券#
6229#武器精錬 +8 保証券#
6230#武器精錬 +7 保証券#
6231#武器精錬 +6 保証券#
6232#防具精錬 +9 保証券#
6233#防具精錬 +8 保証券#
6234#防具精錬 +7 保証券#
6235#防具精錬 +6 保証券#
6238#武器精錬 +11 保証券#
6239#防具精錬 +11 保証券#

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年08月31日 23:32