- 古ぽで実験ソーサラー編 エント中段とルーシェス中段
エントとルシェの違いは書くと長くので適当に
本当はもっといっぱいいっぱいあるから自分で考えろよな
エント MATKがルシェと比べて他の装備込みでも少し高い
ルシェ エントよりint12高くできる MDEF100%無視+女王4でどこでも安定 ナレッジ杖でBOSS属性特化 使いまわし可能
わんおエント MATK3012~5423
セシウムルシェ MATK2890~5320
実験のためデリュージ無、ピアメR固定、古ぽタイムアタック(試行回数10回以内)
攻撃前のSWから測定
セシウムナレッジ 与ダメ172000~301000 平均34秒
わんお女王 与ダメ158000~291000 平均35秒
セシウム女王 与ダメ151000~296000 平均36秒
もっとHP高い敵に試行回数増やせば細かく出るだろうが十分
ルシェ女王のほうがエントよりバラつきがある
セシウムナレッジは回数を重ねればもう少し早いタイムになる可能性あり(ダメージの幅的に)
動画は縁故したらはろう 解像度下げてあるがダメージは見えるだろう
結果
エントも産廃ではないが総合的に考えてどっちか1つ選ぶならルシェをオススメする
女王ならエントのほうに分があるように見えるが3-1とかだと雑魚のMDEFが高いので
ルシェと並ぶには道中頭持ち替えが必要になる。まあクロエがしゅんころ出来ればABはただうざいだけだが
ヒュッケの黒いねこみみオブアクセスダブルとかいうマジキチ装備が出てきたからガチでやるならルシェいったくやな
メイドは45秒 ピアメ35秒 両方女王杖mdef100%無視
メイドの真価は雑魚戦にあるが思ったより差がついたてかAMPしねえ
ダメージアップしても振れ幅が14万~26万とかなので14万が2倍なっても最大値ぐらいにしかならねえ
たまに36万とか出るけど平均が低くてもうだめぽ 動画では古ぽ単体には1/7位の確率でしかAMP発動してねえ
雑魚てかポリン1匹倒すと結構な確率で発動する気がするがどうなのか
暇があったら雑魚検証しますが暇人いたらやっといてください。
まあわりとメイド雑魚戦強い気がするしエントルシェなし皿は
メイドヴェスパ+αとかピアメRにヴェスパヴェスパカトリmvp中段などどっちか1つあればええんちゃう?
以上わんおの提供でお送りしました。苦情はわんおへ
int6vs魔法攻撃力10%
ピアメ157k~291k
魔女151k~277k
なんだこれは MATK200-300違うのになぜ10%のほうがでかい
25%ナレッジとint10で8k程度の差しかでないのにこれはおかしい
とりあえず15Gかけて作った俺のI3たれ白猫がゴミになったのは確定的に明らか
セシウムの女王とナレッジで20%で5kの差なのになんなんだ
某杖と同じで10%は嘘で30%とかあるんじゃねーのか
最終更新:2011年10月20日 20:09