オードナンス
列伝
内治0 統率4 外交2 探索10 信仰0
旧ウィンダリア魔導軍総監。全ての精霊術を自在に行使し、
セイレムや
レイディアをはじめ、多くの魔術師にとっての目標である。
エルフの不老不死の秘密でさえその一部を解き明かしたといわれ、現に齢100歳を超えてなお若々しい姿を保っている。
一方で、純粋な知識欲から魔導士ミルアークに魔神ン=ドゥを降ろし、ドゥネ=ケイス戦役の引き金を引いたのも彼という噂があり、戦役中は行方不明、半ば死亡扱いだった。近年になって姿を現したことを訝しむ者は多い。
台詞
雇用時
世界の調和は、私の仕事だな。君らに手を貸そう。
退却時
おのれ、よくもこの私に!
撃破時
まだだ、まだ私の探究は……
基本スペック
基本能力値
HP |
3300 |
MP |
420 |
攻撃 |
30 |
防御 |
30 |
魔力 |
100 |
魔抵抗 |
80 |
素早さ |
60 |
技術 |
30 |
HP回復 |
0 |
MP回復 |
10 |
移動 |
110 |
移動タイプ |
普通 |
召喚数 |
12 |
召喚レベル |
|
exp_mul |
128 |
|
|
耐性
風 |
5 |
弓矢 |
3 |
突撃 |
3 |
混乱 |
5 |
暗黒 |
4 |
即死 |
5 |
解呪 |
10 |
ドレイン |
4 |
恐慌 |
5 |
火 |
5 |
地 |
5 |
神聖 |
5 |
幻覚 |
5 |
天 |
5 |
魔吸 |
4 |
精神 |
5 |
打撃 |
5 |
麻痺 |
5 |
毒 |
5 |
沈黙 |
5 |
斬撃 |
3 |
石化 |
5 |
吸血 |
4 |
水 |
5 |
考察
全般
魔術師の中では最も高い能力を有している。
ゴールドマージの初期魔法はシナリオ開始時に決定されるので好きな魔法を引くまで粘ろう。
おすすめは火と風。初期スキルと重複することで能力値はそれぞれHP回復40+30=70、素早さ20+15=35も上昇する。
最初から能力が完成している上に必殺を覚えるでもないので、育てようという気になるかは微妙なところ。
訓練効果アップは嬉しいが、付与スキルは持たないのが残念。
操作方法
初期レベルで召喚を覚えているのを活かしたい。
回復・強化・火力の三役をこなせるのはやはり強み。相手に応じて使う魔法を変えていこう。
こうした汎用性は亜人戦で便利なことこの上ない。
オススメ陪臣・兵科・指揮官
付与スキルがないので人材を率いる必要はない。
もっとも人材プレイなら話は別。全属性強化魔法をもっているので前衛をより強靭にしてくれる。
彼を率いることのできる人材のうちリーダースキルを持っているのは
アッサム、ハンナ、
バラッターの3人。
この中では
ハンナに付けるメリットが一番大きく、ウィンドカッターと素早さUPが嬉しい。
敵対時対処法
強いには強いがやはり魔術師なので柔らかい。
機動力のあるユニットで強襲するか矢で射抜くかできればいい。
当然だが魔法はほとんど効果がないのでやめておくように。
コメント欄
最終更新:2018年05月24日 01:41