マルチプレイ


カードリスト


エボ一覧

VS
エボ前 確定値
必要枚数
合計 エボ後
LC0028
聖ロンギヌス騎士団ハサン
(13,3,5,7,2) (9,2,4,5,0) 20枚 LC0058
魔炎のハサン
LC0029
小人族イピオカ
(7,3,3,12,1) (5,2,2,8,0) 17枚 LC0059
騎士イピオカ
LC0030
小人族ニコライ
(3,7,3,12,1) (2,5,2,8,0) 17枚 LC0060
占いのニコライ
LC0117
大地の王ベヒモス
進化不可
LC0134
夢魔サキュバス
(9,3,15,10,4) (6,1,11,6,2) 26枚 LC0135
契約者サキュバス
LC0182
おとぼけ諜報員ビーチェ
進化不可
LC0183
レプラコーン現在作業中
進化不可
LC0246
機工傭兵セドリック
(12,10,10,13,19) (8,4,5,8,8) 33枚 LC0250
セドリック戦いのリズム
LC0247
音楽再生機械メモロイド
進化不可
LC0248
魔導書から生まれたミリィ
進化不可
LC0249
ルビーの悪魔ギーシュ
進化不可
LC0286
二刀流のラッセ
進化不可
LC0287
格闘家リンダ
進化不可
LC0288
聖獣ユニコーン
進化不可
LC0309
彼岸の骸騎士
進化不可
LC0310
帰って来たハサン
進化不可
LC0368
海賊船長 ハインツ
進化不可
LC0389
魅惑の堕天使ユリア
(20,12,13,11,9) (10,6,5,7,4) 32枚 LC0390
ユリア漆黒の翼
LC0438
闇の暗殺者グイン
進化不可
LC0483
賞金稼ぎリカルド
(17,15,10,12,17) (9,9,6,7,7) 38枚 LC0484
リカルド知略縦横

ステータス一覧

ガチャ 属性初期値 特殊効果 マイ
シン
属性最大値
VS 属性初期値 特殊効果 マイ
シン
属性最大値
LC0028
聖ロンギヌス
騎士団ハサン
950 190 170 4 1 1 2 2
16 9 10 12 6
LC0029
小人族
イピオカ
750 170 150 2 1 1 4 1
12 10 10 13 5
LC0030
小人族ニコライ
700 150 170 1 2 1 4 1
10 12 10 13 5
LC0117
大地の王
ベヒモス
1150 210 195 4 2 4 3 2
15 11 14 13 10
LC0134
夢魔サキュバス
1250 220 210 3 2 4 4 2
10 8 20 15 8
LC0182
おとぼけ諜報員
ビーチェ
1450 235 225 5 3 5 3 7
22 14 15 15 18
LC0183
レプラコーン
現在作業中
1250 225 240 5 2 3 10 2 防御力+5
13 8 9 22 10
LC0246
機工傭兵
セドリック
1500 270 245 4 6 5 5 11 機属性+5
15 13 20 19 28
LC0247
音楽再生機械
メモロイド
1400 250 230 5 5 5 5 10 防御力+5
14 14 14 14 26
LC0248
魔導書から
生まれたミリィ
1300 230 210 3 9 4 5 4
8 24 12 13 15
LC0249
ルビーの悪魔
ギーシュ
1200 220 210 9 4 5 4 2
22 10 11 14 12
LC0286
二刀流のラッセ
1600 260 250 4 4 10 4 6 土属性+5
18 18 19 27 18
LC0287
格闘家リンダ
1450 245 245 8 6 3 6 3
18 20 18 16 18
LC0288
聖獣ユニコーン
1500 230 260 3 3 12 3 3
12 12 24 15 16
LC0309
彼岸の骸騎士
1650 265 240 3 9 4 5 2
12 21 13 10 5
LC0310
帰って来た
ハサン
1800 300 260 12 5 6 5 4 シンクロ
28 20 23 20 14
LC0368
海賊船長 
ハインツ
2100 295 285 11 8 6 4 5 火属性+8
26 22 19 16 17
LC0389
魅惑の堕天使
ユリア
2150 305 290 10 6 8 4 5 ?
36 20 23 14 12
LC0438
闇の暗殺者
グイン
2300 310 300 5 4 7 10 6 土属性+10 ?
17 15 20 32 19
LC0483
賞金稼ぎ
リカルド
2350 315 305 8 6 4 5 10 ?
23 20 12 14 36
LC0509
帝国騎士の
矜持にかけて
2900 390 300 13 9 10 8 7 火属性+5
風属性+5
?
40 24 35 20 18
エボ 属性初期値 特殊効果 マイ
シン
属性最大値
LC0058
魔炎のハサン
1050 205 185 7 2 2 4 3 シンクロ
18 10 12 15 6
LC0059
騎士イピオカ
850 185 165 4 2 2 7 2
15 12 12 18 5
LC0060
占いのニコライ
800 165 185 1 2 1 4 1
12 15 12 18 5
LC0135
契約者
サキュバス
1400 250 225 6 7 10 9 4
13 11 25 16 11
LC0250
セドリック
戦いのリズム
1950 280 250 6 7 7 7 14 機属性+10
18 15 22 23 31
LC0390
ユリア漆黒の翼
2300 330 310 13 8 10 6 7 防御+5
38 22 26 16 14
LC0484
リカルド
知略縦横
2500 325 315 10 8 6 7 13 機属性+7 ?
28 22 15 17 38
イベント 属性初期値 特殊効果 マイ
シン
属性最大値
LC0329
帝国の夜宴
1950 290 280 5 8 6 9 10 火属性+8
水属性+8
風属性+8
土属性+8
機属性+8
?
12 20 13 26 29
LC0439
ニノとラウラ
永遠の好敵手
2500 310 320 10 5 5 5 10 シンクロ ?
30 15 15 15 30
LC0440
アベルとネシ
ェル剣の双璧
2600 320 310 10 5 10 5 5 シンクロ ?
30 15 30 15 15
LC0441
ラヴィス
運命の血族
2800 330 330 5 10 10 5 11 水属性+8
風属性+8
機属性+8
?
20 25 25 20 28

攻略

マルチプレイ


  • 初心者用お勧めクエスト
マルチプレイでは以下のクエストがお勧めです。
ただし1人では倒せないので、上級者さんの助力が必要です。
ルビーの悪魔
最弱クエスト。火サポ集めには最適です。オールキマイラデッキの人が3人いれば勝てる程度の相手なので序盤から挑めます。
報酬の「ルビーの悪魔ギーシュ」は「雷獣キマイラ」と同程度の強さがあります。
ヘッドフォンの傭兵
報酬の「機工傭兵セドリック」はバトカとして、エボ「セドリック戦いのリズム」はリーダーとして有用です。イリヤあたりで詰まったら必要になります。
ただしサポカを含めてドロップ率が悪いクエストなので上級者さんは敬遠しがちです。
このクエストを張っていて初心者歓迎の部屋は少ないので注意。
ハサンの帰還
セドリックで詰まる頃になると、シングルVSカードでの戦力補強は難しくなり、現実的な選択肢としてはこの「帰って来たハサン」の獲得を目指すことになります。
攻守だけでなく、火属性初期値も12と高いので無育成で火Lv3を装着可能です。
ただし生命力1800とあまりリーダー向けのカードではないので、ある程度集まったら次のリカルドを目指しましょう。
智謀の賞金稼ぎ
報酬の「リカルド」の生命力はエボ前でも2350、エボ後は2500なので最終盤のリーダーになります。またバトカとしても属性値が高く、初期状態で機Lv3を装着可能です。
対戦時は生命力が低い代わりに強力な機サポ攻撃があるので、こちらもサポカを使って短期決戦で勝負しましょう。
  • クエスト一覧

  • VSカードステータス
VS 属性初期値 特殊効果
聖ロンギヌス騎士団ハサン 950 190 170 4 1 1 2 2
小人族イピオカ 750 170 150 2 1 1 4 1
小人族ニコライ 700 150 170 1 2 1 4 1
大地の王ベヒモス 1150 210 195 4 2 4 3 2
夢魔サキュバス 1250 220 210 3 2 4 4 2
おとぼけ諜報員ビーチェ 1450 235 225 5 3 5 3 7
レプラコーン現在作業中 1250 225 240 5 2 3 10 2 防御力+5
機工傭兵セドリック 1500 270 245 4 6 5 5 11 機属性+5
音楽再生機械メモロイド 1400 250 230 5 5 5 5 10 防御力+5
魔導書から生まれたミリィ 1300 230 210 3 9 4 5 4
ルビーの悪魔ギーシュ 1200 220 210 9 4 5 4 2
二刀流のラッセ 1600 260 250 4 4 10 4 6 土属性+5
格闘家リンダ 1450 245 245 8 6 3 6 3
聖獣ユニコーン 1500 230 260 3 3 12 3 3
彼岸の骸騎士 1650 265 240 3 9 4 5 2
帰って来たハサン 1800 300 260 12 5 6 5 4 シンクロ
魅惑の堕天使ユリア 2150 305 290 10 6 8 4 5
賞金稼ぎリカルド 2350 315 305 8 6 4 5 10
帝国騎士の矜持にかけて 2900 390 300 13 9 10 8 7 火属性+5
風属性+5
エボ 属性初期値 特殊効果
魔炎のハサン 1050 205 185 7 2 2 4 3 シンクロ
騎士イピオカ 850 185 165 4 2 2 7 2
占いのニコライ 800 165 185 1 2 1 4 1
契約者サキュバス 1400 250 225 6 7 10 9 4
セドリック戦いのリズム 1950 280 250 6 7 7 7 14 機属性+10
ユリア漆黒の翼 2300 330 310 13 8 10 6 7 防御+5
リカルド知略縦横 2500 325 315 10 8 6 7 13 機属性+7

■メモ■
攻略方法とかではありませんが、挨拶等のマナーは必須です。
自分が十分な戦力にならないデッキの時に、知り合いでもない人に上級クエストをリクエストするのもマナー違反です。


サポ集めは以下のクエストがオススメ

とにかく枚数がほしい場合
火:ルビーの悪魔
水:魔導書の妖精
風:ロンギヌス No.5
土:小人族の冒険:僧侶編
土:小人族の冒険:勇者編
機:戦場のメロディ
機:ヘッドフォンの傭兵

高レベルサポカ狙いの場合
火:ハサンの帰還
水:彼岸の骸騎士
風:大地を統べる王
土:白き聖獣
土:ゲームの時間
機:智謀の賞金稼ぎ


ルビーの悪魔ソロの最低ラインは、ハサン+イリヤx10。ただし被弾不可と勝率6割以上の条件がつく。安定してサポ集めするには生命力2000以上は必要。


■ アクセスカウンター ■
今日  -
昨日  -
総計  -

最終更新:2011年05月18日 23:57