ステータスについて


ここではキャラクターの各種ステータス・パラメータ類について説明します。




ID
 登録時にキャラクター名、パスワードと共に登録。ログイン時、パスワードと共に入力が必要。


レベル 階級 称号


レベル(1~99)
 キャラクターのレベル、レベルが高くなるとキャラクターの使えるが増えたりする。(レベル70で転生が可能)

階級(農兵、騎士、元帥など)
 キャラクターの仕官先においての階級。貢献値を積む事によって上がり部隊の兵数が増える。

称号([英雄][覇者][覇者][救世主]など)
 階級とは別に行いに応じて称号が得られる。


討伐回数 所属 アビリティ


討伐回数
 魑魅魍魎を討伐した回数。251回討伐で[英雄]の称号、緑の魔石が貰える。(詳しくは討伐を参照)

所属
 現在キャラクターが所属している国名が表示される。

アビリティ([統率][軍事][政治][疾風])
 ある条件によって取得可能でそれぞれ特殊技能が備わる。詳しくはアビリティの項を参照


体力[HP] 魔力[MP]


体力[HP](1000~999999)
 キャラクターの生命力。0になると戦闘不能。

魔力[MP](1000~999999)
 キャラクターの精神力。を使用する毎に消費する。

両方ともコマンド能力・転生で100000まで上げる事が可能。更に武具、防具やの効果に関わる事もある。(関連事項 アイテム


攻撃力[UA] 防御力[UD] 指揮力[LA] 敏捷性[AG]


攻撃力[UA](100~99999)
 高いほど相手に大きなダメージを与えられる。一騎打ちに勝利でわずかに上がる

防御力[UD](100~99999)
 高いほど相手からのダメージを軽減できる。戦争に敗北でわずかに上がる

指揮力[LA](100~99999)
 高いほど戦争に勝つ確率が高くなり戦争に勝利でわずかに上がる。(関連事項 戦争

敏捷性[AG](100~99999)
 キャラクターの素早さ。討伐や戦争時の一騎打ちでこの値の多い方が先攻できる。戦争から逃走でわずかに上がる。

いずれもコマンド能力・転生で10000まで上げる事ができる。[UA]、[UD]は武具、防具で増強する事ができる。


部隊 訓練度 城壁 士気 転生回数


部隊(1000~30000)但し[統率]を取得で60000まで可能
 戦争で動かす事のできる兵隊の数。階級が上がる事で増える。詳しくは階級アビリティ[統率]の項を参照。

訓練度(1~100)
 戦争で動かす事のできる兵隊の訓練度で、戦争の勝率に影響する。コマンド内政の兵の訓練で上がり戦争を行い勝つと下がり敗退、両軍壊滅で1まで下がる。(関連事項 戦争

城壁(0~99)
 戦争時の防御力にあたる。コマンド能力・転生→「防衛拠点を作る」で上がり、以後下がる事はない。

士気(1~99)
 軍隊の士気戦争軍事の勝率、成功率に著しく影響する。戦争に勝利、両軍壊滅、軍事の度1消費し、一騎打ちに勝利で2消費し、給料日毎や戦争に敗北で1増える。(関連事項 戦争

転生回数(0~上限なし)
 転生の経験数。闇の能力屋を利用するには最低1度転生する事が必要。


資金 貯金 経験値 貢献値 移籍制限


資金(上限99999999999G)
 アイテムを購入したりオークションに入札、落札したりする際に必要な通貨。

貯金(上限1000000000000G)
 資金を銀行に預ける事ができる。(貯金1兆Gと白の魔石を交換できる)

経験値
 経験値が上がる事によってレベルが上昇する。分母部分が次のレベルアップに必要な経験値。闇の能力屋で売却する事もできる。転生時に0になるので注意が必要。

貢献値
 階級毎に目標値(分母部分)が設定されておりそれに達すると階級が上がる。内政戦争に勝利や一騎打ちで勝利、討伐や神の木で勝利、で上昇し、またそれらに敗北で下がる。

移籍制限(0~)
 この値が0にならないと他国へ移籍できない。覇者になると増える。


神の木討伐回数 精製経験値 MP軽減 SP


神の木討伐回数
 神の木の魑魅魍魎を討伐した回数。251回討伐で[神殺し]の称号、緑の魔石が2つ貰える。(詳しくは討伐を参照)

精製経験値
 魔石を原石から精製した回数。

MP軽減
 この値が高いほど技などで魔力[MP]の消費を抑えられる。闇の能力屋→「魔石を解放する」事により上昇する。

SP
 現在使われていないステータス。今後の改造を期待。


兵種 職業


兵種(足軽<騎馬<鉄砲)
 軍隊の装備。足軽は通常、騎馬、鉄砲になるにつれ物資の消費が多くなるが戦争の勝率が高くなる。闇の能力屋で変更可能。(関連事項 戦争

職業(戦士、魔法使い、錬金術師)
 キャラクターの職業。能力・転生で変更可能。(新規でプレーされる方には錬金術師がお勧め)


魔石 原石


魔石(赤、青、緑、白)
 現在所有している魔石の数。(詳しくは魔石を参照。)
原石(赤、青、緑、白)
 現在所有している原石の数。100個で同色の魔石を精製できる。闇の能力屋で原石探し(10分〜60分拘束)で得る事ができる。


戦争回数 通算奪国力 行動力 内政ポイント 魔法 MG


戦争回数
 戦争した回数が蓄積される。(勝敗関係無し)これを100消費して[政治]のアビリティを取得可能。

通算奪国力
 戦争で奪取した国力数が蓄積される。これを10000消費して[統率]のアビリティを取得可能。

行動力(10~12)
 これを消費して内政(1〜6消費)、戦争(2消費)、軍事(1消費)、を行う。1時間毎に回復する。[LR]5000で疾風1が[LR]10000で疾風2のアビリティを取得可能になり行動力を増やす事ができる。(行動力を参照)

内政ポイント
 内政を行う毎に増え戦争1回につき2、軍事1回につき1消費する。闇の能力屋で100ポイントと引き換えに白の原石1つを交換可能。(詳しくは内政ポイントを参照)

魔法(1~5)
 使用出来る魔法レベルの値能力・転生で購入可能 (関連事項

MG
 魔法()の熟練度。高いほど技の効力が上昇。能力・転生で購入可能。


武具 防具 道具


武具
 現在装備中の武具。(関連事項 アイテム参照)

防具
 現在装備中の防具。(関連事項 アイテム参照)

道具
 現在装備中の道具。(関連事項 アイテム参照)


クエスト


クエスト
 クエストを育成する事によってステータスを上昇させる事ができる。「永遠の大地」のサブゲームである。


連続軍事ポイント 給料までの残り時間


連続軍事ポイント
 連続して軍事が成功すると増え続け失敗すると0に戻る。

給料までの残り時間
 給料までの残り時間をカウントダウンしている。


参加者 罪と罰設置サイトランキング


参加者
 現在ログインしている参加者が表示される。ここをクリックすると通信画面に移動する。

罪と罰設置サイトランキング
 ここを毎日1回クリックしてランキングを上げ新規参加者を増やそう!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月28日 12:23