コマンドについて
ここでは各種コマンド類について説明します。
現状維持(リロード)をする。
闘技場でチャンプになったプレーヤーのキャラクターと戦う。(チャンプの
ステータスは10倍になっており簡単には勝てない)
チャンプが防衛してゆく度チャンプのレベルが上昇し、その状態で勝利すると莫大な経験値を得る事が…
1.農業(回数が1〜7回、
行動力も同様に消費する)
一度に7回分まで農業が行える
2.商業(回数が1〜7回、行動力も同様に消費する)
一度に7回分まで商業が行える
3.徴兵(行動力1消費)
一度に投資できるG及び人数が千、五千、一万から選べる
4.長期内政
農業、商業、徴兵を行動力6を消費して行う
5.兵の訓練
兵の訓練を行う(関連事項
戦争)
※特に1〜5については、国力を得る(
戦争を行う)為に極めて重要な国の共有資産である(関連事項
内政、資産と戦争)
能力
資金を使い能力を上げる
[UA][UD][LR][AG]はそれぞれ資金500000G、[HP][MP]をそれぞれ1500Gで上げる事ができるが、限度がある(詳しくは
ステータスの体力[HP] 魔力[MP]、攻撃力[UA] 防御力[UD] 指揮力[LA] 敏捷性[AG]を参照)
転生
レベル70になると転生ができる。レベルが1になり経験値も0になる。レベルが低くなり比較的少ない経験値でレベルが上げられる事を利用して短時間でステータスアップを狙える。
希望の国へ仕官したり無所属になる事も可能。国代表の信任・不信任及び立候補もここから行う
情報
情報では格言と名前の変更ができます
登録者一覧から全国の人の詳細なデータが見れるので、それ以外に意味はありません(^▽^;)
さて、携帯では名前の変更ができません
しかし、携帯でも名前の変更は可能です ファイルシークを使用します
これによりPCサイトとして永遠の大地を使用できます
諜報
資金調達ルートを撹乱させ国家予算を流失させる
略奪
洗脳
相手国の兵士を洗脳し自国の兵として取り込む。
待伏
攻めて来た相手に対し待ち伏せをし不意打ちを食らわす。
プレーヤー間や、全プレーヤー、国内全体へ、国を限定してと使い分けられる電報システム。
主に改造についての意見交換などに利用する。
銀行に資金を預けたり引き出したり、武具の予備をスタンバイできる。
緑の魔石と白の
魔石を購入する事ができる
資金を預ける事ができ、白の
魔石、緑の原石なども購入できる。
最終更新:2008年11月10日 22:24