タラン 0/0
水/CHARACTER/other 【コスト】水水水
-魔力吸収-
『タラン』がフィールドに出たとき、敵デュエルマスターは自分がコントロールする
アンタップ状態のナビゲーターすべてをタップし、エネルギーを引き出さなければならない。
敵デュエルマスターは得ているエネルギーをすべて失い、失ったエネルギー1点につき、
「+1:+1」カウンターを1個、『タラン』の上に乗せる。
登場時に相手が引き出せるエネルギーを全て吸収し、自身のサイズとする特殊なカード。
相手の行動を封じた上で大きなサイズを出す事が可能に見えるのだが、実際はそう上手くいかない。
理由としては「この特殊能力には割り込みをする事が出来ない」と書かれていないため、何かしらの行動を起こされエネルギー数が減少するからである。
その上で5/5くらいになるのであれば問題ないのだが、本作は4/4以下では場持ちを期待できず、万が一使い切られると0/0になってしまう。
似たような効果を持つ《
ナビゲーターの休日》はこの点をAllTurnプレイ可能かつ使い捨てイベントである程度克服しているが、3域キャラクターなので同様の事は出来ない。
その裏をかいたのが《
神様の卵》からサーチするテクニックである。
《
タラン》が判明した時には効果解決時なので相手の行動を許さないことから、《
神様の卵》の能力を起動する宣言に対して行動しなければ防ぐ事が出来ない。
そして割り込みでエネルギーを使われたなら別のカードをサーチすればよい。
この性質から「
みちるロック」のパーツとして非常に相性が良く、必殺コンボとして猛威を奮った。
実際に、筆者が全国公式大会で勝ち星を上げていた勝因の半分がこのコンボによるものである。
なお、サイズを決定しているのは当然乗っているカウンターなので《
キレイにお掃除》を撃たれると即死する。
FAQ
Q:《タラン》を出された時、エネルギーを引き出す前に割り込んでカードを使用することはできますか? また、その際に《死ね、害虫!》で《タラン》を対象にすることはできますか?
A:割込みでエネルギーを出してカードを使用することは可能です。 ただし、その場合は《タラン》が解決待ち故にまだフィールドに出ていませんので、カードの目標にすることはできません。
最終更新:2012年10月31日 17:00