ファイアーエムブレムTCG
かつてNTT出版より発売されていたトレーディングカードゲーム。~
初めは聖戦の系譜を題材にし、その後トラキア776、紋章の謎が題材にされた。~
TCGとして設計された結果、元のゲームではパッとしなかった~
バイロンや
ブリアンが使える方に入るキャラだったり、~
逆に
ホリン辺りは只の雑魚とほとんど変わらないなど新鮮な印象を与えてくれた。~
またキャライラストは始めは既存のそれの使いまわしだったが~
小屋勝義の書き下ろしになり集める楽しみが増すようになった。~
現在
ファイアーエムブレムミュージアムで一部のイラストを観る事が出来る。~
残念ながらルールそのものが複雑でとっつきにくかった為にあまり新規ユーザーが増えず、~
コストのバランスが悪い・一部カードが強力すぎる・手札調整の手段に乏しい~
と言ったゲームシステム設計のまずさの他に、~
イベント限定品の乱発等で段々盛り下がっていき第6弾で終了となった。~
ただ消え去るには惜しいと考えたユーザーが同人TCGとして製作をしているらしい。
最終更新:2024年05月19日 09:28