アダマンティア
①:このカードはPゾーンに存在する限り、「マギア」カードとしても扱う。
②:もう片方の自分のPゾーンの「アダマンティア」カードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキからその破壊されたカードとカード名が異なる「アダマンティア」Pモンスター1体を自分のPゾーンに置く。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はPモンスターのP効果を発動できない。
またペンデュラムモンスターは自分フィールドに(自身を
「マギア」カードとして扱う場合は自身以外の)
「マギア」カードが2枚以上存在する場合に適用するモンスター効果を持つ。
こちらは
「マギア」カードの数を参照するため、効果が無効にされた「アダマンティア」ペンデュラムモンスターはカウントされず、ペンデュラムゾーンの
《白輝士ネプト》はカウントされる。
「アダマンティア」モンスター(※は「アダマンティア」カードに関する効果を持つカード)
「アダマンティア」魔法カード(※は「アダマンティア」カードに関する効果を持つカード)
「アダマンティア」カードに関する効果を持つカード
関連項目
最終更新:2021年10月22日 14:02