ボムBomb
超常門妖異綱に属すガス生命体。
異界「
ヴォイド」から現れる妖異の一種だが、錬金術を応用することで培養できるようだ。
乾燥地帯に発生する火球状のガス生命体。
人間を含む油脂分を有する動植物を見つけると、自らの燃料とするため見境なく襲いかかる。
外部からの刺激によって簡単に爆発するが、稀に小山のように肥大化する個体がいる。
~『
エオルゼア通信 Vol.1』より
コボルド族による利用
- 錬金術に長けたコボルド族は、独自の技術によりボムを培養して使役している。
- 地底民である彼らは、居住空間としての坑道の拡張と、鉱石採掘のために、ボムを発破として利用する。
- ボムには「心核」と呼ばれるコアのゆなものが存在し、これを培養することで再生可能なようだ。
- ボムの培養には「ボム培養炉」とよばれる施設を利用する。
- また、空中を浮行するボムの性質を利用し、ボムにゴンドラを牽引させる方法も開発されている。
人勢力による利用
出典
「爆弾」の意。
FF2で初登場し、以来、シリーズ作品に多数出演している。
亜種を含めたモンスター名も、多くが爆弾関連の兵器に由来する。
名称 |
英名 |
出現 |
由来 |
リムペット・ボム |
Limpet Bomb |
コボルド族蛮族クエスト |
「吸着式爆弾」の意 |
スマート・ボム |
Smart Bomb |
コボルド族蛮族クエスト |
「誘導式爆弾」の意 |
トーチライト・ボム |
Torchlight |
クエスト |
「松明の明かり」の意 |
グレネード |
Grenade |
外地ラノシア |
「手榴弾・グレネード弾」の意 |
シュラプネル |
Shrapnel |
コボルド族蛮族クエスト |
「榴散弾」の意 |
ガスボム |
Gas Bomb |
ハラタリ修練所 |
「化学兵器(ガス爆弾)」の意 |
スモークボム |
Smoke Bomb |
南ザナラーン |
「煙幕弾」の意 |
ボムチャー |
Bomb Char |
ギルドオーダー |
「Char」は「木炭」あるいは「黒こげにする」の意 |
ボムサーヴィター |
Bomb Servitor |
ギルドオーダー |
「Servitor」は「付き人」の意 |
ボムバロネット |
Bomb Baronet |
ギルドオーダー |
ボムの準男爵 |
ボムクィーン |
Bomb Queen |
ギルドオーダー |
ボムの女王 |
ボムバロン |
Bomb Baron |
北ザナラーンのF.A.T.E. |
ボムの男爵 |
最終更新:2014年05月24日 18:26