バロン地方西部
ぶっ続けで強力なボスと戦うことになる。
補給や装備はしっかりしておくこと。
バロン城~コロシアム
パーティを一二人×3に分けて戦う。
パーティAでカイナッツォ(40000点)、パーティBでバルバリシア(40000点)、パーティCでルビカンテ(40000点)と戦闘。
(この三連戦中はセーブ出来ない。)
ガ魔法が解禁されているので、共に氷に弱いカイナッツォとルビカンテは簡単に撃破できるはず。
バルバリシアは特に弱点を持っていないので、強力なパーティで挑もう。
テラの戦闘回数+レベル≧35で判定成功。
失敗した場合、テラは永久離脱。その後の戦闘の展開が変化する。
デスティニージャッジに成功した場合は選択肢が出現する。
「テラに任せる」を選ぶと、テラは永久離脱。判定失敗時と同じゴルベーザ(50000点)と戦闘。
「みんなで協力する」を選ぶと、テラを必須メンバーに加えてゴルベーザ(100000点)と戦闘になる。
どちらの戦闘でもセシルは必須メンバーで、後者は点数だけでなく全ステータスが上。
セーブは忘れずに。
10万点のゴルベーザは停属性付きのツミコミ全体攻撃を使い、HPも3万とかなり強いが、炎属性が弱点。
弱点のファイガを乱射+武器にファイガを装備し、本体を倒してしまおう。
- ストップ盾装備は黒竜には効かない。
- ショップが拡張。
バロン城
※かなり長期の
ダンジョンになるためしっかり準備しておくこと。
大戦艦(140000点)との艦隊戦。
アビリティのおかげでかなり好き勝手出来るが、MP回復手段が無いことには注意。
倒すのは難しいので点数にかかわる技にMPを使った方が無難。
点数を減らすとアルテマキャノンイベントが発生し、戦闘終了。
大戦艦がMAP上に出現する。
大戦艦
入ったら脱出できず、
クリア後の再探索もできない。
パーティA(フリオニール、マリア、ガイ固定)と
パーティB(セシル、カイン、ローザ、リディア、エッジ、ティナ、ロック、モグ、カイエン固定)に別れる。
パーティA
セーブポイントの隣のマスでダークナイト(48000点)と戦闘。
パーティB
フロア2から3への登り口が3ヶもある。
だがこのゲームのマップシステムはアレなので、全部の入り口に一回ずつ入ってから一気に探索してしまおう。
一応、左から一つ目と二つ目は宝箱部屋、三つ目が奥へ進む正解ルートとなる。
三フロア目の中央通路の☆印でケフカと戦闘(52000点)。
直前にセーブポイントがないので注意。
執拗にブレイクを狙ってくるのと、ツモ技のファイラを持っている以外はとりたてて特徴はない。
四フロア目のセーブポイントの隣のマスでパラメキア皇帝と戦闘(64000点)。ウボァー!
実は睡眠・混乱・ストップがそれなりに効く。
戦闘後、ローザとイベント。
解放
エブラーナ城:阿修羅をもらえる。
ドマ城:小烏丸をもらえる。
カシュオーン城:帝国残存兵と戦闘→勝つと雛のティルベットをもらえる。
炭鉱都市ナルシェ:帝国残存兵と戦闘→勝つとタマのすずをもらえる。
.
最終更新:2011年04月23日 21:19