601 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/08(火) 18:35:13 ID:iczkoixI0
ああああああああ、ラウンジスーツだ!
喉もとの骨が取れた気分だ、600姑さん有難うだわ!
いわゆるVIPのアテンド業やってますが、まぁ着てる人はいなくなりましたね。
はぁ、年とともに記憶力が減退してるわ、自力で思い出せないのが悔しいw
英語と言う事で言えば、ソラナさんとか英語圏の人間にはマジ分かりにくい
英語ですね、フランス語かじってると文法絡みで理解出来るけど。
602 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/09(水) 10:43:21 ID:mHj30GA50
unbearableといえば、
小泉元首相がロシアでやったサミットで
「ベア」連発のジョークを言ったときに出てきたのを思い出す。
日本のマスコミはとんちんかんな記事を書いていたが、
2chで英語に詳しい人が
どれだけ空気読んだ素晴らしいジョークだったか解説していて
びっくりしたものだ。
603 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/09(水) 12:12:05 ID:e1+9S8eu0
>>602
bear=熊にひっかけたジョーク?
しかしわからんのは、なんで英国留学先がLSEだったかってこと。
LSEは昔も今もサヨの巣窟。
スタンが右とは言わないが、経営学がらみだったのか?
しかも皿洗いのバイトしてたなんて、コックニー訛つくじゃない?
それとも65年当時?はポンドがめちゃ高かったから大変だったのかなあ。
吉田茂とはまったく別の視点を養うのには大いに役に立ったことは確かだけど。
タロサのラウンジ・スーツ、実物見たいよ〜
英国だって全然みかけない。着る機会ない服だし、オタクすぎる。
生地はどこの使ってるんだろう。
洋服屋は嬉々として作っただろうね。H.プールで作って欲しかったケド・・・・
604 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/09(水) 12:44:30 ID:mHj30GA50
>>603
小泉首相:テディベア…英語でジョーク大うけ? サミット
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20060724k0000e030022000c.html
小泉純一郎首相がロシアのサンクトペテルブルクで行われた主要国首脳会議(サミット)で、居並ぶ首脳の前で意表を突く
“ジョーク”を英語で口にし、首脳らの笑いを誘っていたことが分かった。24日発売の米誌ニューズウィークが伝えた。
同誌によると、会議でドイツのメルケル首相が珍種の野生のクマ(英語で「ベア」)が最近
同国で射殺された話を披露したところ、首相は突然「テディベア(ぬいぐるみのクマ)」と言い出した。
さらに首相は「われわれは批判を『ベア(耐える)』しなければいけない」「アンベアラブル(耐えられない)」と
語ったという。
同誌は首相が知っている英語の語彙(ごい)の中で「ベア」のような言葉を全部並べたのだろう、と推測している。
ディナーのときに着ぐるみの熊(ロシアの象徴)の踊りのショーを見て、
初参加のメルケルが「最近、うちの国で熊が殺されちゃって」と言い出す。
(ちょっと前に、イタリアで放されたクマがドイツに侵入して射殺され、国際問題になった)
→「うちの国で反ロシアの機運があって」という遠まわしの嫌味の意味も(空気読めてない)
小泉が空気悪くなるのを防ぐために、
プレスリーの歌の節で「テディ・ベア」(セオドア=ルーズベルトの故事とひっかけて)と言い出す。
→「私達政治家は批判に耐えないといけない」(ルーズベルトの話と、ベアで韻を踏んでいる)
→「やってらんないよね(笑)」(unbearable: 耐えられない、やりきれない)
で、なごやかに締めて、丸くおさめた。
696 名前:名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:17:41 ID:Mx+bZLmU0
テディベアがルーズベルトの逸話というだけでなく
ぬいぐるみの会社がドイツで、プレスリーの歌があることも含めると、
一瞬の機転で何重にも意味のとれるジョークを放ち、
それにより、主催者を傷つけかねない場違いな話題を
持ち出してしまった女性に助け舟を出して恥をかくところを救った。
すごく頭が切れるということと、ユーモアのセンスと、
女性に優しいというところを見せた小泉首相は、相当株を上げただろうね。
605 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/09(水) 13:09:44 ID:8jzx0xOS0
>>603
LSE留学は逆説的に、左翼の手法を理解する事で、保守の論戦を張れる
ように・・・って事なのかなぁと。
「異論」で教授の左翼説が論破出来なくて、悔しかったと書いてるぐらいだから。
弟の次郎さんが亡くなったのって、アメリカ留学中だったと思ったのだが、
その時点で太郎を政治家になっても困らないように・・・と言う思いが、おじいちゃまには
あったのかもしれないな。
太郎の服飾オタぶりはがちだよなw
午前中用のグレーのモーニングを自前で持ってて園遊会で着てるし、閣僚指名の写真撮影の時も知る限りでは
太郎だけがルールにのっとって、グレーのベストを着てる。
フォーマルのワードローブだけで、どんだけあるんだろうかw
606 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/09(水) 18:22:11 ID:Vx2JkrKZ0
麻生さんと漫画家の対談はいままでもあったけど、デザイナーとの対談もおもしろそうだなあ。
607 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/09(水) 22:02:46 ID:e1+9S8eu0
>>604
このジョークはしらなかった。
純純は相当な英語使いなのか、それとも・・・・
解説ありがとうございます。
>>服飾オタとデザイナー対談
グレーのモーニングって花嫁の父か。
ミッドナイトブルーのタキシードも持ってそうだ。
故落合氏とかませてみても面白かったかも。
案外、落合さんがケチョンケチョンにやられてたりして・・・
608 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 09:46:59 ID:gChIm7i50
海外のデザイナーとの対談とか良いなぁ、アルマーニとか
基礎のしっかりした。
モーニングはグレーとチャコールグレーで、着られる時間帯
が決まるけど、太郎のは明るいグレーだから本当に朝しか
着られないヤツだったと思った。
河野太郎が新年の天皇祝賀挨拶の時に、グレーのベスト着てるね、
グレーが正式って聞いたけど誰も着てねぇぇぇ、と悩んでたから
恐らくもう一人の太郎にこんこんと言われたのかと思ったw
609 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 11:48:09 ID:Pwi39R/z0
ライト・グレーのモーニング
宮中コードの色留袖みたいな感覚で見てたけど。
慶事に黒(に近い色)は着ないでそ?
花嫁の父がライトグレーなのもそのためでは。
ゲーテの2007年7月号、探してるんだけどでてこない。
タロウの特集載ってる奴。
大久保利通の肖像画だか写真だかが背後にでえ〜んと掛かってた。
高祖父も洋服が半端じゃなく似合ってた。
視察旅行の集合写真では、ひとりだけ西洋人が混じってる感じがあった。
もしや年末の大掃除のついでに捨てたのか?
そんな馬鹿な・・・・
610 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 12:02:00 ID:Ybm7W5t+0
グレーはアスコット・モーニングだね。
てか、A代議士ってw
ttp://www.asahi-net.or.jp/~UD3T-KRYM/040-dresscode/dresscode.htm
611 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 13:53:10 ID:RfIK1+Vf0
A代議士@園遊会の画像、どこかにないかなぁ
612 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 13:59:17 ID:Ybm7W5t+0
>>611
ひめくりさんとこ探せばあるよ。
そのうちうに、Wikiにでも上げてみるか。
613 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 14:53:11 ID:ygH3zqVI0
確か、ASEANの記念写真で、
他のメンバーがほぼ全員ダークスーツなのに、
麻生さんだけかなり薄めの色のライトグレーのスーツで
無茶苦茶目だっていたことがあったんだが、
あれも深い意味があったのかも知れない。
614 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 15:06:00 ID:RfIK1+Vf0
これかな?
ttp://cache.daylife.com/imageserve/06fh968doLccM/340x.jpg
615 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 15:12:01 ID:WtzHVoog0
男の社交場って、めんどいね・・・。
616 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 16:08:12 ID:ygH3zqVI0
>>614
そっちは、周りが欧米人だから違う会っぽい。
けど、やっぱり1人だけライトグレーだね。
ひめくりさんのところに、ASEANでそのときに撮った
2〜3人と一緒に写ってる写真はあったんだが、
全体写真は見つからなかった。残念。
他の会でもそういうことやってるとなると、
やっぱり何らかの意図があるんだろうなぁ。
617 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 16:29:50 ID:pqMHe55J0
>>610
記事は参考になったんだけど、何なんだあの音は。
10年位前のHPかwww。
618 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 16:38:43 ID:Ybm7W5t+0
ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&pageid=16
園遊会1・2ってのでどーぞノシ
619 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 17:01:40 ID:fg80d0tN0
07年
ttp://cache4.gettyimages.com/xc/75884401.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=2&d=17A4AD9FDB9CF193954D2530456900047AB1A05E302B9923A55A1E4F32AD3138
ttp://cache2.gettyimages.com/xc/75883378.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=2&d=17A4AD9FDB9CF193954D25304569000413E81DB7D37B88FFA55A1E4F32AD3138
ttp://cache4.gettyimages.com/xc/75883371.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=2&d=17A4AD9FDB9CF193954D25304569000405D9401C9B619E75A55A1E4F32AD3138
おまけ
ttp://cache3.gettyimages.com/xc/74383936.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=2&d=17A4AD9FDB9CF193FDE3AF4FFC4B70CFD815B83168CC4695A55A1E4F32AD3138
太郎の立ち姿&笑顔はやはりいいなぁ(*´Д`)ハァハァ
620 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 17:26:17 ID:ygH3zqVI0
>>618
ありがとうございます、いただきました。
グレーのモーニング、初めて見ました。
>>619
わざわざ探してくださって、ありがとうございます。
他にもちょっと変わった色目のスーツの方いたんですね。
麻生さんしか記憶に残ってませんでしたw
立ち姿も美しいのですが、スラックスのラインがとても綺麗ですね。
621 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 19:04:39 ID:MHwuKX1M0
画像貼ってくれた人ありがとう!
太郎の笑顔を見てると、こっちまで気持ちが明るくなるなぁ。
622 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 21:00:44 ID:aq8dDDbg0
グレーのモーニングか〜。
最近、マイフェアレディ見たんだけど、
競馬場でみんな正装している場面で、男性がライトグレーでちょっと不思議だったんだよね。
ここを見て、もしかして、グレーが正式だったからなのかな〜と思いました。
男性の衣装も面白いですね。
623 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/10(木) 21:34:57 ID:CCb22jHF0
グレーのモーニングかぁ・・・フロックコートをさりげなく着こなせるのも閣下だけだ。
さすがのお育ち、さすがの英国流。
624 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/11(金) 13:25:38 ID:rXc3FDHx0
園遊会の写真、井上さんの所にもありました
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up14618.jpg
625 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/11(金) 19:02:24 ID:2bQIqPmhP
遅ればせながら、諸君を読んだ。
やっぱり日本の事をここまで深く考えてくれている代議士に
次の日本を任せたいと、強く思う。
しかし対談の宮崎てっちゃんよ、ホストの方がゲストより
沢山喋るってどうよ???
あんたが物知りなのは分かってるが、ゲストに話させろよ!
626 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/11(金) 23:36:46 ID:oj/ikbs40
「英語でしゃべらナイト」麻生太郎出演分が再放送されるんだね。
ttp://www.nhk.or.jp/night/
>新春スペシャル(1月2日放送分)は
>1月12日深夜<13日午前>1:45〜2:29再放送予定です。
627 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/12(土) 07:10:43 ID:5IoPYdyw0
太郎最高!太郎神!太郎こそご主人様!
信者って言われたっていーじゃん!だって事実だもん♪上等ですわ♪
628 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/12(土) 11:42:51 ID:068whALJ0
>>626
あの番組の中で、2chについても語ってるよ。見たり、自分のとこには書き込んだり
した事もあるって。
あと、前スレだったかな。「閣下と呼ばれるのはローゼンの単行本が、移動の車に
積んであったから」って書かれていたけど、実は立ち読みしてただけだったんだね。
本人の口から聞くと、よけいに「そーだったのかー!」って別に何でも無いことなのに
感動を覚えた。
629 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/12(土) 11:44:28 ID:BlGAYjtx0
>>628
立ち読みするタロサに萌え
630 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/12(土) 17:53:09 ID:wZXUypxL0
>閣下と呼ばれるのはローゼンの単行本が、移動の車に積んであったから
ローゼンネタは噂の派生系大杉……。本当に都市伝説化してるな。
631 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/12(土) 17:58:58 ID:5IoPYdyw0
さすが太郎。今度は都市伝説化w
632 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/13(日) 00:16:54 ID:EC8lhMhK0
ホスト伝説とかもあるよねw
どっかで否定してるの見たけど。
633 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/13(日) 00:23:43 ID:EC8lhMhK0
>>626
今公式見たら太郎が自分で宣伝してた。なんかかわいい。
しゃべらナイトはほんとに良かった。
行列の3回目なんて、紳助のテンション上がり過ぎてて見てらんなかったもん。
634 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/13(日) 02:39:27 ID:0QJtabhp0
>>632
ホストとかある時代じゃないしね。
一時期例の麻生テンプレを勝手に改変する輩がいたからねえ。
太郎をこづいた記者が三宅爺だったとかテキトーもいいとこ。
635 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/13(日) 02:43:03 ID:TYDfV9nm0
有名になるといいのも悪いのも(悪意ある捏造含めて)ひとり歩きするし。
そっからくる誤解も多くなったり。総理になったら更にそうだろうね。
636 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/13(日) 02:48:00 ID:ltwHeemI0
行列の3回目見逃した・・・orz。
再放送お願いしますよマジで・・・。
って、
さっき犬HK見ながら書こうと思ったら緊急地震速報発令でビビッて今涙目。
637 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/01/13(日) 13:18:30 ID:HO3041XU0
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008011000754
麻生ニュース
638 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/13(日) 14:22:04 ID:EC8lhMhK0
なんかそれ、太郎と校長の意見がまるっきり対立してるみたいな書き方だねえ。
国会で通すように民主は協力しろって言ってんじゃないのかな、どっちも。
639 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/13(日) 17:47:03 ID:IVu9uQMp0
まだ見ていない方はどうぞ
麻生太郎「いま、日本のどこがすごいのか」明治大学講演
その1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OBL8YM0swNw
その2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9QhciVuXG74
その3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YEaeIQrKk7I
その4
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ai1cu2Eb0Vw
その5
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Xa_B1-3Jlbc
640 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/13(日) 20:32:30 ID:veJZhDmr0
>>638
煽りたいという願望が見え見えの記事ですよねw
641 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/14(月) 02:15:33 ID:ch9TZKMZ0
「一方」の使い方間違ってるよね。
小沢さんも何やってんのかよく分かんないから、とりあえず自民分断の小さーな努力?
って、深読みし過ぎかw
642 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/01/14(月) 15:05:07 ID:AuCPpjrw0
すいません、秋葉原で麻生グッズを売っている店を知りたいのですが、
どなたか足を運んだことはありますか?
643 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2008/01/14(月) 17:17:29 ID:sVPPdMAdO
大藤のお菓子のことかな?
電気街口出てすぐのコトブキヤで買えるよ。
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!