atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MFBサーバー 利用ガイド
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MFBサーバー 利用ガイド
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MFBサーバー 利用ガイド
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MFBサーバー 利用ガイド
  • 導入手順

MFBサーバー 利用ガイド

導入手順

最終更新:2023年04月12日 23:16

fmbserver

- view
だれでも歓迎! 編集

MOD環境の導入手順

マインクラフトのMODサーバーにアクセスするためには、サーバー内にあるMODと同じ環境を構築する必要があります。
ここでは、MFB用の構築手順を解説します。

CurseForgeのインストール

1.こちらからCurseForge本体をダウンロードします。


2.ダウンロードしたファイルを起動し、インストールを行います。



CurseForgeの設定

1.初回起動時のみ解説が表示されるので「Skip Intro」をクリックします。


2.Choose a Gameの画面から「MINECRAFT JAVA EDITION」を選択します。


3.マインクラフトがインストールされているフォルダ(MinecraftLuncher.exeのあるフォルダ)を選択します。

インストールフォルダをデフォルトから変更していない場合は上の項目にチェックを入れ、インストールフォルダを変更している場合には下の項目にチェックを入れてフォルダの場所を指定します。

※インストールフォルダに日本語(全角文字)を使用しているとエラーになりますので、必ず英数字を使用しましょう。


プロファイルとMODデータのダウンロード

1.Discordの「MFBサーバー」内にある「#初期設定・更新」チャンネルから<最新CurseForgeデータ>をダウンロードします。


プロファイルの適用

1.CurseForgeの設定が正しくおこなわれていれば左にマインクラフトのアイコンが表示されるので選択し

右上に表示される「+Create Custome Profile」をクリックします。

※画面上ではすでにプロファイルが登録されていますが、通常はプロファイルはなにもない状態です。

2.表示されたダイアログボックスから上部の「import」の文字をクリックします。


3.先程ダウンロードした「MFBServerx.xx.xx.zip」を選択します。


4.新たに「MFBServerx.xx.xx」というプロファイルが作成されます。




メモリの開放

1.プロファイルのアイコンをクリックします。


2.設定アイコンをクリックします。


3.Profire Optionをクリックします。


4.UseSystemMemorySettingsのチェックを外し、ゲージを一番右まで動かします。


5.Doneをクリックします。




CurseForgeからマインクラフトを起動

1.「MFBServerx.xx.xx」の「Play」をクリックします。

※MFBサーバーで遊ぶときはCurseForge上の「PLAY」から起動するようにしてください。


2.通常のMinecraftランチャーが起動するのでログインします。


3.「プレイ」ボタンを押してマインクラフトを起動します。警告が表示されますが、新たに表示された「プレイ」ボタンを押せばマインクラフトが起動します。



4.赤い画面が表示され必要なデータが自動でダウンロードされます。操作は必要ありません。


5.ダウンロードが終わるとマインクラフトが起動します。

言語設定などがリセットされているので、必要に応じて言語を日本語に変えておいてください。



サーバーへの接続


1.マルチプレイを選択します。警告が表示された場合は「続ける」をクリックしてください。



2.サーバーを追加をクリックします。


3.サーバー名には任意の名前を入力し、サーバーアドレスにはDiscordの「MFBサーバー」内にある「#初期設定・更新」チャンネルの<サーバーアドレス>に書かれている文字を入力します。



4.サーバーが追加され、緑の✔マークが追加されているのが確認できたら、▷ボタンをクリックするとサーバーにアクセスできます。






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「導入手順」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 10.png
  • 11.png
  • 12.png
  • 13.png
  • 14.png
  • 15.png
  • 16.png
  • 18.png
  • 2.png
  • 20.png
  • 21.png
  • 22.png
  • 23.png
  • 24.png
  • 25.png
  • 27.png
  • 28.png
  • 29.png
  • 3.png
  • 30.png
  • 31.png
  • 32.png
  • 33.png
  • 34.png
  • 35.png
  • 36.png
  • 37.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 6.png
  • 8-2.png
  • 8.png
  • nns1.png
  • nns2.png
  • nns3.png
  • nns4.png
  • sin1.png
  • 1.png
MFBサーバー 利用ガイド
記事メニュー

はじめに

  • MFBサーバーとは
  • 【必読】利用規約
  • 【必読】利用ガイドライン
  • 【必読】MOD利用の注意点
  • 参加要件、参加申請
  • MOD環境の導入手順
  • FAQ


導入MODの解説

  • 導入MOD一覧
  • アイテムの検索
  • 各ディメンションへの行き方
  • MEKANISM


運用サーバー

  • 1.18.2(新ワールド)
  • 1.16.5(旧ワールド)
  • 宇都倉市


トップに戻る




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 各ディメンションへの行き方
  2. MFBサーバーとは
  3. 導入MOD一覧
  4. 宇都倉市
  5. Future Pack MOD
  6. 導入手順
もっと見る
最近更新されたページ
  • 825日前

    導入手順
  • 1071日前

    宇都倉市
  • 1071日前

    メニュー
  • 1162日前

    アイテムの検索
  • 1164日前

    参加要件
  • 1266日前

    MEKANISM
  • 1270日前

    各ディメンションへの行き方
  • 1278日前

    Future Pack MOD
  • 1278日前

    MOD注意点
  • 1321日前

    導入MOD一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 各ディメンションへの行き方
  2. MFBサーバーとは
  3. 導入MOD一覧
  4. 宇都倉市
  5. Future Pack MOD
  6. 導入手順
もっと見る
最近更新されたページ
  • 825日前

    導入手順
  • 1071日前

    宇都倉市
  • 1071日前

    メニュー
  • 1162日前

    アイテムの検索
  • 1164日前

    参加要件
  • 1266日前

    MEKANISM
  • 1270日前

    各ディメンションへの行き方
  • 1278日前

    Future Pack MOD
  • 1278日前

    MOD注意点
  • 1321日前

    導入MOD一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. 暦 未羽 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 暦 いのん - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.