数秘術式

 カバラの数秘術から発展した魔術体系。
 世界の構成物を数量として定義し、世界を数集合として扱う。
 魔術的な加算と減算に長け、様々な補助を行う。



   スキルデータ


■減算術
分類:魔術
タイミング:判定の直前
コスト:3
判定:自動成功
対象:単体
射程:4
効果:対象が行う判定の達成値に-2する。
   行動力を定数で減算する魔術。


■加算術
分類:魔術
タイミング:判定の直前
コスト:3
判定:自動成功
対象:単体
射程:4
効果:対象が行う判定の達成値に+2する。
   行動力を定数で加算する魔術。


■魔力譲渡
分類:魔術
タイミング:メジャー
コスト:1
判定:自動成功
対象:単体
射程:3
効果:使用時に任意の点数の【MP】を消費する。
   対象に消費した【MP】を譲渡する(コストは含まない)。
   魔力を数として扱い、やり取りする魔術。


■等価交換
分類:魔術
タイミング:セットアップ
コスト:2
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:あなたの【HP】と【MP】を自由に入れ替える。
   自らの生命力と魔力を、数量として交換する魔術。


■減算加法
分類:魔術
タイミング:ムーブ
コスト:2
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:そのメインプロセスで使用する魔術の射程を-2する。
   その魔術でダメージを与えた場合、ダメージに+5する。
   距離を引いて威力に足す魔術。


■加算減法
分類:魔術
タイミング:判定の直後
コスト:2
判定:自動成功
対象:単体
射程:4
効果:対象が命中判定を行った直後に使用する。
   その達成値に+2し、発生するダメージに-4する。
   威力を引いて精度に足す魔術。


■累計術
分類:魔術
タイミング:セットアップ
コスト:5
判定:才覚
対象:単体
射程:4
効果:対象が受けるダメージに+[対象へ攻撃を行った味方の数-1]Dする。
   つまり味方Aが攻撃した後、味方Bが行う攻撃のダメージに+1Dされる。
   このカウントには、このスキルの使用者も含まれる。
   ただし攻撃を行なっても、回避された場合はカウントに含めない。
   この効果は1ラウンドの間、持続する。
   攻撃の影響を数として残し、積み重ねることで威力を増す魔術。


■チャージ
分類:魔術
タイミング:セットアップ
コスト:1
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:あなたの【行動値】を1にする。
   メインプロセスで行う魔術攻撃のダメージに+[減少した【行動値】]する。
   時間経過を数として威力に加算する魔術。


■拡大除算術
分類:魔術
タイミング:ムーブ
コスト:2
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:そのメインプロセスで使用する魔術の対象を2体に変更する。
   その後、魔術の効果を[本来の数値÷2]する。
   ただし効果を数値で求めない魔術には、この効果は適用されない。


■ナンバー0
分類:魔術
タイミング:メジャー
コスト:6
判定:自動成功
対象:単体
射程:2
効果:死亡しているキャラクターが対象。
   対象を[戦闘不能状態]にし、あなたは死亡する。
   魂さえもが所詮は0と1。入れ替える、ただそれだけの魔術。
最終更新:2013年04月08日 02:03