ラージヴィーナス

概要

妖樹の一種。 自ら獲物を襲う巨大ハエトリグサ。 温暖な森林や湿地帯などに好んで生息している。

知能は殆どなく、痛覚もないため格上の相手にも平気で攻撃する。 視覚は持たないが空気の振動に敏感でこれにより獲物を察知する。

普段はじっと動かないが獲物が近付くと突如として捕虫器である葉を開いて喰らいつく。 葉の中に捕らえた獲物は挟んで圧殺し、分泌される強力な溶解液で溶かし、吸収する。 成人男性であっても完全に溶かすのに5分もかからないほど強烈で金属にも効果がある。 このため迂闊に攻撃すると付着した溶解液で武器や身体を傷める羽目になる。

技・魔法

捕獲 捕虫器である葉を開いて喰らいつく。

溶解液 強烈な溶解作用のある溶解液で攻撃。

経歴

2009年7月25日雨討伐なりチャ 湿原に生息する魔物として登場。 鵜飼に襲い掛かり、交戦。 援護に加わったティマフにより爆破され、倒された。

由来

「ラージ(Large)」+「ヴィーナス(Venus)」 で 「巨大なヴィーナス」。 ハエトリグサが「Venus Fly Trap(女神のハエ取り罠)」と呼ばれているのでこういう名前に。

最終更新:2012年03月27日 19:48