鵜飼 庵治 [#m96f131a]


#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
);
挿絵作成:かやさたさん

1: 名前
鵜飼 庵治(ウカイ・アンジ)

2: 年齢
38歳

3: 性別

4: 種族
人間

5: 外見
だらしないが、健康的でふくよかな輪郭を持ち豊かな艶を持つ黒髪を後頭部で縛っている。
タレ目で瞳は茶色、顔は不敵な印象を受けるニヤ笑みをいつも浮かべている。
いつも口に草か何かをくわえていないと落ち着かないと語り、キセル(のようなもの)か、その辺の草を良くくわえている。
唐土色のよたついた着流しをだらしなく着こなす。
鼻緒の赤い鉄下駄を履いている。

身長:173cm 体重:62kg

6: 性格
戦いを何よりも好む殺人狂。優しげな、己が為に生きない人間を良しとしない。
野望を持った人物を好み、自分の眼鏡に適う人間を認めると、下に就き行く末を見る。
どこか非情に徹さないところがあり、戦闘状態でないときは非常にただのおっさん。
戦いでの卑怯を嫌いとせず、というより「戦いに卑怯など無い」と言う考えを持つ。


7: 過去
ダイブと因縁があるらしい。

8: 職業
とある傭兵集団の一員

9: 口調
「やあやあ我が名は鵜飼庵治!いざ尋常に勝負!」

「飛び道具は卑怯とは言わん。人質以外に勝負に卑怯なもなぁねえだろう?」

「この世は盛者必衰って言うんだゼ。不死の存在も、不幸からの目こぼしは無えのさ。」

「人の命は短けえが、人のためになんかやってみんのもいいだろうよ。止めんよ、止めんさ。」

「ただ、おれみたいに空しくなっちまうのはよせや。」

「こんなとこで死んでまうならよー娘っ子に少年や、いっぺんここでやめといた方がええのよ。」

「おれはやぼおのある人間が大好きでな。己の為に他人を蹴落とせる阿呆が好きなのさ。」

10: 一人称、二人称
一人称:おれ
二人称:おまえさん、おまえ、きみ、むすめっこ、少年

11: 好きなもの
野望を持つ人間

12: 嫌いなもの
野望を持たない人間(惰性を生きる人間は問題外)

13: 好きな人
???

14: パートナー
一派の人間達

15: 属性

16: 苦手な属性

17: 戦闘スタイル
自在に操る47本の数打ち刀「団塊刀(ダンカイトウ)」と一振りの大剣「祭礼撃壊(サイレイゲッカイ)」を使った変幻自在にて豪胆なスタイル。
常に全力で相手に剣戟を撃ちつけ、バカ体力で合の末に相手を打ち破る持久戦を得意とする。

18: 精神力
強い。死の恐怖も無く自分のすべき事も分かっている故揺らぐ事は少ない。

19: 戦闘熟練度
★★★★★

20: 技や魔法
後日設定!

21: 特殊能力・特殊技能
「鵜飼流枝刀術」
鵜飼の家に代々伝わってきたとされる、多数の刀を自由自在に操る技。
それのみの技術であり、鵜飼の軽い身こなしはこれによるものではない。

「軽骨」
とんでもなく軽い身こなし。多数帯剣したまま紙のように舞う事が出来る。
ヒノエの「ギダン」を自分流に改良し、水の上のみに留まらず扱える。

「憑依術 祟り物怪」
「口寄せ」と似た技法の技により、その身に「妖怪」を降ろす。
降ろした妖怪の力を得る事が出来る。

22: 必殺技

「降見両面宿儺」
妖術「祟り物怪」により、「両面宿儺」を降ろし、力を得てそのものとなる。
体長は3mほどに大型化し、腕が六本、頭は二つとなるが、足は増えない。
腕力、スピード、体力が増加する。

23: 能力[E.まるで駄目 D.苦手 C.人並み B.得意 A.達人級 S.化物級 SS.神級]




 体力:A〜(両面時S)
 魔力:A(降霊術にのみ使用 攻撃には使えない)
 腕力:S(両面時SS)
 知力:C

 素早さ:B(両面時S)
 命中:B

24: 武器やアイテム
「団塊刀」
背中に背負った、47本の刀。
後日設定追加!

「祭礼撃壊」
大人の2倍ほどもある大刀。
何らかの洗礼を受けているらしく、妖怪や魔物に効果が高い。

25: その他
後日設定追加!
最終更新:2012年03月27日 19:58
添付ファイル