一白


概要

読みは「いちじろ」。
ヒノエ亜漱から買い受けた卵から孵ったパールバード
小さく掌サイズで、ヒノエの肩に乗るほど。
名前である「一白」は、白くてきれいな毛並みを持つ事から名付けられた。

生まれたばかりなので、まだどういう性格かは判明していない。
しかしヤイバショテルよりは大人しいタチのようだ。

鳴き声

「ぴよー(はーい)」
「ぴよん(いやん)」
「ぴっ(あうっ)」
毛づくろいをするときに、丸い体のためにころころと転がる。
まだまだ小さいのでうまくいかないらしい。


技・魔法

  • つつく
つんつんと小さなくちばしでつつく。ぜんぜん痛くない。

  • 浮く
空気を体の中に吸い込み、ぷわぷわと浮く。
まだ小さいので、風にあおられ飛んでいく事も。


登場

2011年2月2日訓練なりちゃ
ヒノエが抱いていた卵から、亜漱がやってきて触診した際に孵化。
ヒノエにすりこみ、掌をつついたり指に頬をすりよせたり、毛づくろいに失敗してぽてんとこけたり
しながらも、「一白」と名付けられヒノエと一緒に帰った。


由来

白土三平の漫画「カムイ外伝」に登場する馬「一白」より。
白くて毛並みのきれいなイメージより。
最終更新:2012年03月27日 19:58