シーイーグル
概要
分類 |
魔獣・魔鷲系 |
主な生息地 |
海岸 |
知能 |
動物並 |
属性 |
風 |
危険度 |
D++ |
備考 |
カモメに擬態している |
魔獣の一種。
カモメに似た外見をしているが、嘴は猛禽のように下向きに鋭く曲がっている。
主に海岸部に生息している。
気温への適応能力が高く、比較的寒冷な地域から温暖な地域まで幅広く見られる。
単独生活を好み、繁殖や子育て以外で他の個体と行動することは殆どない。
視力が非常に優れており、1000m離れた獲物も鮮明に捉える事が出来る。
眼からは保護液と呼ばれる特殊な液を分泌することができ、高速飛行時に眼を保護する役割を持つ。
冷静かつ攻撃的な性質。
外見を活かしてカモメの群れに紛れ込む習性を持つ。
これは地上の獲物やカモメを欺くためで獲物を発見したり、カモメの隙を見つけると猛然と襲いかかって捕食する。
カモメと違って渡りは行わないため、カモメがいないはずの時期にカモメらしき鳥がいればこの本種である可能性が高い。
繁殖期になると雄は巣を拡張して雌を迎え入れる準備をし、雌は気に入った雄の巣に入って番になる。
雌が産卵すると雄はそれまで使っていた自分の巣を雌に譲り、その雌を去る。
性質こそ凶暴だが戦闘能力は魔物としては低い部類。
技・魔法
クチバシ
鋭い嘴の一撃。
経歴
由来
「Sea(海)」 + 「Eagle(鷲)」
最終更新:2015年03月16日 22:06