メガコーション
「TARGET LOCKON MISSION START」
概要
横一文字の目を持つ緑色の巨体の無限軌道ロボット。
ギガコーションとは違い完全なメカで、生体的部分は組み込まれていない。
装甲は厚いが、攻撃角度を優先した半人型形態なので関節部は弱い。
防御力を重視した前方制圧形態「ニュートラリゼーションモード」を取る事も可能。
この状態では各部をトランスフォームさせ、(特に上方に対しての)攻撃角度は狭くなるが、戦車に近い防御力を実現している。
搭載された各爆薬は高性能で、威力が高い。
なお、半人型形態は「アラウンドファイアモード」と呼ばれる。
身長:192cm(アラウンドファイアモード) 体重:1280kg
身長:153cm(ニュートラリゼーションモード)
能力・技
「アームコンテナミサイル」
ホーミング及び信管モードの切り替えが可能な高性能ミサイル。
腕部分コンテナに搭載されている。
パッシブセンシング・アクティブセンシングの切り替え、直撃爆発・近接爆発モードの切り替えが可能。
爆発範囲・爆圧共に広範囲・強力。生半な盾や鎧では防ぎ切れない。
当然だが近距離では使えない。
「ショルダーグレネード」
左肩部に取り付けられたグレネードランチャー。
破片ではなく炸裂型エーテル・エネルギー(不定形衝撃波)での殺傷を目的としている。
ドーム型ではなく物体の形に沿って侵食するように破壊する為、爆裂波を浴びた相手は弱い関節等の部分から千切れるように爆裂する。
「ショルダーロケット」
右肩部に内蔵された無誘導高速爆裂弾。
相手に突き刺さってから爆裂するタイプなので、避けてしまえばそれほど脅威ではない。
しかし上記の通り高速タイプである為避け辛く、余計な誘導装置等を積む必要の無い分炸薬量は多く、当たれば必殺の一撃。
「グレーレイ」
胸のクリスタル部分から発射される迎撃用ビーム。
出力は低いが人体を簡単に貫通するレベルではあるので攻撃にも使える。
「無限軌道部制圧掃射砲」
無限軌道部分に埋め込まれた三連装大口径ガトリング・ガン。
人を簡単に肉塊へと変える威力と連射速度を誇る。
「轢殺」
巨体での轢殺。
最高前進速度は時速120km。
必殺技
「無差別回転掃射」
上半身と下半身をお互い逆方向に激しく回転させながら、アームやランチャーを上下に動かしつつ前後左右上部へ無差別に砲撃する。
当然ながら味方が居る時に使うと味方にも被害が出る。
登場
2015年3月23日遺跡なりチャ
遺跡に入った一行を襲撃する形で登場。
強烈な弾幕によって一行を苦しめるが、最終的に
アラザンによって破壊される。
由来
ギガコーションの下位機なので、メガコーション。
最終更新:2015年10月07日 19:41