カブソ

概要

妖鬼の一種。 二足歩行する子猫の姿をした妖怪。 尾が根元よりも先端の方が太いのが特徴。

主に川辺に生息しており、夜の河岸に出現することが多い。

残忍で悪戯好きな性格をしており、岩や木に幻覚を被せて人間に見せかけたり、美少女に化けて人間を騙したりする。 戦闘能力そのものは高くないが巧みに騙し、陥れようとするので実力以上に注意が必要。

技・魔法

変化 若く美しい少女の姿に化ける。 個体によって容姿がまちまち。

岩木の相撲取り 岩や木に幻覚を被せ、他のものに見せかける。

???? 個体によっては他にも技や魔法を使用する。

経歴

2011年7月2日平原討伐なりチャ 平原の魔物としてウォーターバッファローらと共に登場。 人間の少女に化けて「ウォーターバッファロー」に襲われている風を装って一行に接近。 魅了魔法でロニ竜聖を操って同士討ちさせるがヴァルナーに見破られ、ティマフに焼き尽くされ倒された。

由来

「カブソ」…夜の川辺に現れる子猫の妖怪。岩や木と相撲を取らせたり、提灯の火を消したり、美少女に化けて誑かすなど様々な悪戯を行う。

最終更新:2012年03月27日 19:09