魔獣の一種。 成人男性ほどの体躯を持つ巨大なイナゴ。 主に平原に生息している。
ほぼ本能しか持たず、基本的に草食だが外敵に対しては攻撃的で容赦なく襲いかかる。 群れを成して行動する習性を持ち、通常は多くても30匹程度だが希に何らかの原因で大発生し数百匹〜数万匹という大集団を形成することもある。 また、体液中に無数の病原菌を宿しており流行病ももたらす。
周辺の草木や作物などを根こそぎ食い尽くし疫病をバラ撒くため深刻な飢饉を齎す危険なモンスターとして知られている。 戦闘能力そのものはあまり高くなく、駆け出しの戦士でも倒せる相手だが身体に宿した疫病とや数が深刻な脅威となる。
特になし。
2011年7月11日 平原討伐なりチャ 平原の敵としてジザイコツ、腑犀、バサラらと共に登場。 泰紀やエーヴェルトらと交戦、容易く蹴散らされるものの泰紀を疫病で侵した。
「Disease(疫病)」+「Hopper(バッタなどの跳ぶ虫)」。