{「もええええろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!うNUUUうううううUUUURAああああAAAAもおおおおおおお!!!!!!!!!MOえEEEえろおおおおOOOOOOOおおおおおおおおおおお!!!!!!!」 };
妖樹の一種。 人間の手で伐採され、松明にされた樹が苦悶と憎悪の果てに魔物となったもの。 炎に焼かれのた打ち回りながらも周囲の者も無差別に焼き尽くす危険なモンスター。 外見は二本足を生やしたハニワ顔の巨大な松明。
元が霊樹のものは特に能力も知能も高くなる傾向にある。 ダメージを受ければ受けるほど頭上の炎は勢いを増し、それにつれてトーチャーの魔力も上昇していく。
暴走 走り回って相手を吹き飛ばし踏み潰して攻撃する。
ファイアカクテル
自然魔術の一種。 相手の足元から火柱を発生させて攻撃する。
ファイアストーム
自然魔術の一種。 猛烈な熱風を全方位に放ち攻撃する。
ソーンバインド
自然魔術の一種。 相手の足元からイバラを伸ばし、拘束する。
2007年7月27日魔獣討伐なりチャ
林に生息する魔物として登場。 一行と交戦し水を浴びても大ダメージを受けながらパワーアップするなど炎系モンスターの型に当てはまらない特徴を見せたが最後はエヴェリーによって逆に焼き尽くされて倒された。
不明。 「Torch(松明)」+「er」で「Torcher(松明をするもの)」か?
元ネタは「ロマンシングサガ2」および「ロマンシングサガ3」に登場する同名のモンスター。 密かに作者お気に入りのモンスターの1つ。