発売号 |
掲載P |
話数 |
目次コメント |
備考 |
2018年3月号 |
363P |
読切 |
"お久しぶりです。今年はたくさんお目にかかれるよう頑張ります。よろしくお願いします!"読み切り |
アリスとうさぎの儒良事件 |
2018年6月号 |
361P |
読切 |
"週刊少年チャンピオンでも「開田さんの怪談」連載中です。そちらもよろしく。"読み切り |
アリスとうさぎの犬権問題 |
2018年9月号 |
134P |
読切 |
"8/8に「開田さんの怪談」コミックスが発売されます。よろしくお願いします。""巻中カラー!!特別コラボ読切!" |
フランケン・ふらん対開田さんの怪談 |
2019年4月号 |
107P |
第1話 |
"お久しぶりです。「開田さんの怪談」2巻発売されました。ふらん登場話も収録です。よろしくお願いします。" |
再連載化 |
2019年5月号 |
264P |
第2話 |
"あらためてREDの連載陣メンツがスゴイですね。手塚先生、松本先生、車田先生、DC comicって・・・"巻中カラー!! |
カラー(『ブレインデッド』のパロディのふらん) |
2019年6月号 |
341P |
第3話 |
"来月はお休みですが、コミックス準備中です。お楽しみに。" |
|
2019年8月号 |
134P |
第4話 |
"コミックス1巻が6月20日に発売になります。描きおろしもありますのでよろしくお願いします。"巻中カラー!! |
カラー(背中合わせのふらんとヴェロニカ) |
2019年9月号 |
431P |
第5話 |
"SW9は、実は生きてた年老いたルークとハン・ソロが、人のいない惑星をのんびり巡る・・・みたいなのがいいなぁ・・・。" |
|
2019年10月号 |
399P |
第6話 |
"色紙、AとNが一体化しているのはわざとです。本当です。よければぜひご応募ください・・・。" |
|
2019年11月号 |
353P |
第7話 |
"仕事中、GYAO!でB級C級のホラーをよく見ています。" |
|
2019年12月号 |
277P |
第8話 |
"最近、アウトドアと、家でダラダラとの2つの欲求に板挟み。そういう時は結論を先延ばしにしてとりあえず仕事。" |
|
2020年1月号 |
177P |
第9話 |
"最近、城址巡りにはまってます。旅行で見た福岡城址はよかったです。" |
|
2020年2月号 |
411P |
第10話 |
"年末になると、ネームやら過去の書類やらが山積みで、自分が物を捨てるのが下手だなと実感しますね。" |
17周年色紙(金田さんと田嶋) |
2020年3月号 |
421P |
第11話 |
"去年は生活変化の多い一年でした。その中でふらんをやっているのはなにか不思議な気がしますね。" |
|
2020年4月号 |
239P |
第12話 |
"3/19発売のコミックス2巻で、ガブリールの特別編を描きおろしました。見ていただけたら嬉しいです。" |
|
2020年5月号 |
232P |
第13話 |
"コミックス2巻発売中です。色々描きましたので是非よろしくお願いします!"巻中カラー!! |
カラー(椅子に座るアドレア) |
2020年6月号 |
363P |
第14話 |
"「フランケン・ふらん」シリーズ通しで10巻を超えました。ありがとうございます!" |
|
2020年7月号 |
263P |
第15話 |
"早いもので気がついたらふらんリスタートから一年超えておりました。社会も私生活も大きく変わった一年でした。" |
|
2020年8月号 |
303P |
第16話 |
"今年も折り返し地点を超えましたが色々激動の年ですね。平穏な後半年を期待します。" |
|
2020年9月号 |
399P |
第17話 |
"なにもなければ今頃はオリンピック目前だったんでしょうか。世界が分岐したようで隔世の感がありますね。" |
|
2020年10月号 |
33P |
第18話 |
"3巻単行本作業を進めています。今回色々PCでがんばっています。" |
18周年色紙(ふんぞり返るガブリール) |
2020年11月号 |
173P |
第19話 |
"3巻発売日が近づいてきました。今回も色々描きおろしましたので、よろしくお願いします。" |
|
2020年12月号 |
330P |
第20話 |
"今月20日いよいよ「フランケン・ふらんFrantic 3巻」発売されます。"巻中カラー!! |
カラー(『妖怪巨大女』のパロディのふらん) |
2021年1月号 |
167P |
第21話 |
"沼津の深海生物水族館に行きたい。趣味実益兼ねて。" |
|
2021年2月号 |
207P |
第22話 |
"今年は色々とイレギュラーな年でした。来年はいい年になることを祈ります。" |
|
2021年3月号 |
153P |
第23話 |
"2021年、今年も激動の年になりそうですが、あまりあせらないで地道にいきたいですね。" |
|
2021年4月号 |
403P |
第24話 |
"最近リングフィットとフィットボクシングをやってます。座り作業多い方におすすめ。" |
|
2021年5月号 |
273P |
第25話 |
"単行本作業もほぼ終わりました。いよいよ来月第4巻発売!よろしくお願いします。" |
|
2021年6月号 |
330P |
第26話 |
"今月20日コミックス4巻発売になります。マンガ家歴20年・38冊目の単行本になりますので、よろしくお願いいたします。"巻中カラー |
カラー(千手観音なふらん) |
2021年7月号 |
389P |
第27話 |
"気がついたら5月も後半です。今年は何かと病院行く機会が多いので、しっかり取材しとこうかと思います。" |
|
2021年8月号 |
207P |
第28話 |
"気がつくと美術館とか水族館とか行ってないですね。コロナがというより出不精なせいですが。" |
|
2021年9月号 |
357P |
第29話 |
"最近趣味が増えつつあるのですが、どうやったらマンガに活かせるかなあというところが考えどころですね。" |
|
2021年10月号 |
199P |
第30話 |
"創刊19周年おめでとうございます!20周年もお祝いできるようがんばります!" |
19周年色紙(バイクで走るヴェロニカ) |
2021年11月号 |
403P |
第31話 |
"単行本作業が少しずつ始まりますが、5巻はあの人がメインになりますね。まああの人しか居ないんですが。" |
|
2021年12月号 |
205P |
第32話 |
"5巻単行本作業も終わり、あとは待つだけ。表紙はやっとのガブリールさんです。" |
|
2022年1月号 |
509P |
第33話 |
"来月とうとうふらんの5巻が発売になります。色々がんばりましたので、良かったら見てみてください。" |
|
2022年2月号 |
283P |
第34話 |
"コミックス第5巻、12月20日発売です。ガブリールさんが目印です。よろしくお願いします。" |
|
2022年3月号 |
305P |
第35話 |
"正月に元アシさんから恩返しで背中に刺青を入れてもらう夢を見ました。どういう解釈になるかは知りません。" |
|
2022年4月号 |
479P |
第36話 |
"毎年毎年、今年寒いな?去年こんなに寒かったっけ、て言ってる気がします。" |
|
2022年5月号 |
232P |
第37話 |
"やっと暖かくなってきましたが、最近は逆にゆっくり本が読みたくなってて、なんだかなと。"巻中カラー |
カラー(文化祭のふらん) |
2022年6月号 |
475P |
第38話 |
"アニメ板タッチ101話を見切って今タッチロス。キツいシーンも多くていいアニメでした。" |
|
2022年7月号 |
303P |
第39話 |
"最近大型二輪の免許取りに教習所通っています。楽しい。" |
|
2022年8月号 |
369P |
第40話 |
"単行本作業終了しました。書き足しやらオマケやらがんばったので第6巻よろしくお願いします。" |
|
2022年9月号 |
330P |
第41話 |
"コミックス第6巻、7月20日発売です。かわいい猫耳少女が目印です。よろしくお願いします。"巻中カラー |
カラー(バイクにまたがるヴェロニカ) |
2022年10月号 |
205P |
第42話 |
"チャンピオンRED20周年おめでとうございます!自分も漫画家生活22年くらい。めでたい!" |
20周年色紙(覗き込むふらんちゃん) |
2022年11月号 |
419P |
第43話 |
"仕事で部屋に籠ってるといつの間にか夏が終わり、出かけたいな?って季節になりますね。" |
|
2022年12月号 |
207P |
第44話 |
"教習所で運転の練習するのは楽しいんですが、検定がイヤすぎて先に延ばし気味です。" |
|
2023年1月号 |
175P |
第45話 |
"残すところ今年もあとひと月、プライベートでは本当に激変の年でした。" |
|
2023年2月号 |
183P |
第46話 |
"第一子誕生しました。男の子です。色々大変ですが頑張ります!" |
|
2023年3月号 |
73P |
第47話 |
"去年から新しいことを始めすぎて今年は無難で安定してほしい新年。" |
|
2023年5月号 |
232P |
第48話 |
"コミックス第7巻、3月20日発売です。よろしくお願いします! "巻中カラー |
カラー(オリエント急行なふらん) |
2023年6月号 |
403P |
第49話 |
"大分温かくなってきましたが今年の冬は色々イベント多くて長かったですね。コミックス7巻発売中です。" |
|
2023年7月号 |
63P |
第50話 |
"今回の原稿が上がったご褒美に『シン・仮面ライダー』観に行きました。" |
|
2023年8月号 |
75P |
第51話 |
"子供が保育園に通いだしました。常に変化と対応の日々です。" |
|
2023年9月号 |
401P |
第52話 |
"ガンダムと鬼滅が終わってウルトラマンが始まった。見るものが続いて助かります。" |
|
2023年10月号 |
505P |
第53話 |
"子供の相手することが多いと、つい人前で「よいちょ」とか使ってしまいます。" |
|
2023年11月号 |
459P |
第54話 |
"“かいじゅうたちのいるところ”を子供に読んでいると「君たちはどう生きるか」を連想します。似てますよね。" |
21周年色紙(ガブリールの横乳) |
2023年12月号 |
232P |
第55話 |
"『ふらん』の新シリーズも8巻で前シリーズと並びました。感慨深いものがあります。"センターカラー |
カラー(フローラを抱くガブリール。「エイリアン2」のポスター?) |
2024年1月号 |
455P |
第56話 |
"今年は暖冬らしいですね。仕事などで都合悪い方もいるでしょうが個人的に小さい子が居るので助かります。" |
|
2024年2月号 |
373P |
第57話 |
"焦って急いで行動。実は大した問題ではなく一人相撲。今年はそんなことの多い1年でした。" |
|
2024年3月号 |
481P |
第58話 |
"明けましておめでとうございます。今年の正月は珍しく地方でノンビリ過ごしました。" |
|
2024年4月号 |
69P |
第59話 |
"子供が出来てから映画やエンタメの感想が変わるって本当ですね~。" |
|
2024年5月号 |
305P |
第60話 |
"知り合いは割りと車乗らない人が多いのですが、今更ながら車を買おうと思います。" |
|
2024年6月号 |
77P |
第61話 |
"新年度ですが3月は色々ありました。破綻させずに進めることのなんと大事なことか。" |
|
2024年7月号 |
330P |
第62話 |
"『~~ Frantic』の第9巻今月発売です。シリーズ通して17冊目!引き続きよろしくお願いします。"センターカラー |
カラー(ふらんと黒須間順。角川文庫「八つ墓村」著:横溝正史 装丁:杉本一文) |
2024年8月号 |
305P |
第63話 |
近々初めて車を買うことになりそうです。今年も色々初体験の多い年になるのかと。 |
|
2024年9月号 |
209P |
第64話 |
車買いました。自分には珍しく新車。中古と違って変なテンションになりますね。 |
|
2024年10月号 |
539P |
第65話 |
子供乗せる用に車を買いましたが、思ったより車庫入れがキツキツで怖いです。 |
|
2024年11月号 |
79P |
第66話 |
車を買って速攻で帰省に使って速攻で駐禁とられました。 |
|
2024年12月号 |
553P |
第67話 |
-=三 最新コメントはチャンピオンREDを購入して確認しよう! 三=- |
|
2025年1月号 |
457P |
第68話 |
-=三 最新コメントはチャンピオンREDを購入して確認しよう! 三=- |
|