フリモメン非公式wiki
タオルの人
最終更新:
freemotionmen
タオルの人
年齢:28歳(*1)
職業:自称クリエーター兼自宅警備員(*2)
居住地:東京(*3)
登場作品:
『フリーモーションメン』『はじめてのFREE MOTION(解説漫画)』『帰ってきたフリーモーションメン』『はじめてのFree Motion2(解説漫画)』『ウェブえでぃたん』『魔法少女 でこんぱ☆もでこ』『魔法少女☆フリモ』『はじめてのFrimo3(解説漫画)』『jamしゅ〜』『フリモメン jamバンド出張漫画』『エリア77』『フリ松』
独学での技術習得に行き詰まり挫折しかけていたところフリモメンの襲撃を受け、なし崩し的に彼に師事することになる。
当初は専門用語もわからずFlashの成り立ちから説明が必要なレベルであったが、フリモメンの指導や『Free Motion』、『Motion Decompiler』といったソフトウェアの力を借り、最終的にはテンプレートの活用や既存のFlashの改造程度のことはこなせるように。
Frimo3以降も他製品キャラの漫画やAHS公式生放送のOPアニメへの出演など露出は続いていたが、AHSの主力製品が合成音声ソフトへと移り変わるにつれ出番を減らしていった。
Flash終焉の日以降の足取りは不明である。
- 「タオルの人」は通称であるが4コマやガイドブックでは一度もその名で呼ばれてはおらず、いつ頃から使用されていたのかは不明。
フリモメンカード第1弾でタオルの人名義でカード化されているため、カードリストが掲載されたAHS大辞典②が発刊された時点ですでに使用されていたものと考えられる。 - 詳しい家族構成は不明。父親は存命である(*4)こと、妹はいない(*5)ことだけは判明している。
- 魔法少女には並々ならぬこだわりがあるらしく、フリモたん登場時に異様な食いつきを見せたり、少女の姿から19歳相当の外見となったもでこに対して食って掛かるなどしている。
- 東京在住であることと「稲刈りを手伝いに帰ってこい」という父親のセリフ(*6)から実家を出て上京し一人暮らしをしているものと考えられる。
- 頭に巻いているタオルにはグレーのものと緑色のもの(*7)の2種類が存在する。
- 『はじめてのFREE MOTION』および、『はじめてのFree Motion2』の大半のコマでは無精髭は生えて(描かれて)いない。
- AHS公式サイトのAHSキャラクター一覧にはしぶとく残り続けており、2025年9月19日から有楽町マルイで開催された『AHS20周年 POP UP SHOP』でまさかの新グッズが販売された。
- 地方訛りが強い父親から電話越しに「タカスィ」と呼ばれていた(*8)ことから極一部のファンの間で「たかし」が本名ではないかと囁かれていたものの、公式サイトや関連SNSアカウントの発言には本名に関わる言及が一切なく確証が得られぬ状況が続いていたが、2025年8月22日配信のAHS公式生放送第216回のチャット欄にてAHS公式アカウントから本名が「たかし」であることが正式に発表された。