電力
EU
電圧
細かく電圧が決まっている。
電圧単位 |
EU/t |
筐体金属 |
主要伝導金属 |
Rotor素材 |
備考 |
ULV(Ultra Low Voltage) |
8EU/t |
Wrought Iron |
Red Alloy |
- |
あまり使わない。 |
LV(Low Voltage) |
32EU/t |
Steel |
Tin |
Tin |
主に最初の電圧。 |
MV(Medium Voltage) |
128EU/t |
Aluminium |
Copper |
Bronze |
AluminiumはEBFでの精錬。 |
HV(High Voltage) |
512EU/t |
Stainless Steel |
Gold |
Steel |
Stainless Steelは特殊金属を使う。 |
EV(Extreme Voltage) |
2048EU/t |
Titanium |
Aluminium |
Stainless Steel |
モーターにNeodymiumを使う。Titaniumは液体を使用する。 |
IV(Insane Voltage) |
8192EU/t |
Tungsten Steel |
Tungsten,Platinum |
Tungsten Steel |
Tungstenを大量に使う。ケーブルの素材が2種類になる。 |
LuV(Ludicrous Voltage) |
32768EU/t |
Chrome |
Vanadium-Gallium,Yttrium Barium Cuprate,Niobium-Titanium |
HSS-G |
たくさんの合金が必要になってくる。 |
ZPM(Zero Point Module) |
131072EU/t |
Iridium |
Naquadah,Vanadium-Gallium |
Iridium |
HSS-Eを使う。 |
UV(Ultimate Voltage) |
524288EU/t |
Osmium |
Naquadah Alloy,Niobium-Titanium |
Neutronium |
Neutroniumを大量に使う。 |
UHVなどの電圧は実装されていない。 |
MAX(Maximum) |
2147483647EU/t |
Neutronium |
Superconductor |
- |
Gregの最大電圧。 |
128EU/tを32EU/tのケーブルで送ろうとすると燃えるので注意。
入力電圧と機械の電圧によって問題が起きる。
入力=機械 |
JEIのレシピの電圧で作業が行われる。 |
入力<機械 |
接続はできるが、入力電圧では、すぐに停止してしまう。 |
入力>機械 |
機械が消滅する。 |
また、機械の電圧とJEIのレシピの電圧で作業が変わる。
機械=JEI |
JEIのレシピの電圧で作業が行われる。 |
機械<JEI |
機械の電圧が足りないため、作業が行われない。 |
機械>JEI |
OverclockボタンがONになっていれば、JEIのレシピの電圧に4,16...倍をかけた電圧に自動的になり、処理速度は2,4...倍と早くなる。 |
注意 処理電圧が4倍になると処理速度は4倍ではなく2倍になる。(大型機械は4倍で処理される)なので、電力は2倍損になる。
電流
1ブロックの機械は1Aを要求している。また、発電機は普通、1Aを出力する。
4Aを出力したい場合、2つの方法がある。
単純に発電機を4つにする。
蓄電機(Battery Buffer)を使うことで4A出力できる。(電池の数が出力A数になる。)
しかし、4Aを出力するBattery Bufferを1Aしか通せないケーブルでつなぐことはできない。(ケーブル説明にAmperageがある。)
また、従来のようにMass Fabricatorなどが8Aを要求するというものはこのMODパックにはない。
Energy Output Hatchは4Aを要求する。
応用
Transformerで降圧、昇圧ができる。レンチで入力面を切り替えられる。入力は大きい丸からする。
Soft Malletで昇圧モードにできる。
降圧すると1Aから4Aになる。
昇圧すると4Aから1Aになる。これは、HV発電4台(またはHV4A出力)からEV発電1台にできる。
RF
RFを発電する機械は削除されている。そのため、EUをRFに変換する必要がある。
1EU=4RFのため、数値は4倍になる。
最終更新:2020年05月04日 21:18